このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・芸術振興 > 文化芸術振興事業 > ミナコレ(MINATO COLLECTION) > 【終了しました】2023ミナコレ(MINATO COLLECTION)を開催します。
ここから本文です。
[画像:omote]
2023ミナコレ(MINATO COLLECTION)チラシ(PDF:1,287KB)
ミナコレ(MINATO COLLECTION)は、区内に多くの美術館・博物館および大使館等の文化資源を有する「国際都市・港区」ならではのイベントです。
期間中は、区内の美術館・博物館等を対象に2023ミナコレスタンプラリーを開催します。
スタンプラリー対象の区内の美術館・博物館を訪れ、スタンプを3個獲得すると、区内大使館等の訪問にお申し込みいただけます。
この機会にたくさんの大使館等を訪れ、さまざまな国の文化を体験してください。
主催:港区
協力:港区ミュージアムネットワーク、区内大使館等
[画像:王子ネコ]
ミナコレキャラクター
(左)グルーにゃ(右)グルグル王子
令和5年10月16日(月曜)から12月15日(金曜)まで
スタンプラリー対象の区内美術館および博物館
下記の「2023ミナコレ参加美術館・博物館一覧」からご確認ください。
どなたでも
※(注記)スマートフォン等をお持ちでない方も参加できます。
無料
1.スタンプラリー期間中(令和5年10月16日〜 12月15日)、事前登録用二次元コードもしくは美術館及び博物館等に設置されたNFC タグをスマートフォン等で読み取ります。 (NFCタグを読み取る際は、ご自身のスマートフォン等がNFCタグ対応機種かご確認ください。)
事前登録用二次元コード
2.「はじめる」をタップします。
3.個人情報保護方針を確認後、「LINEアカウントでログイン」をタップします。
4.アンケートに回答すると、参加登録完了です。
1.スタンプラリー対象の美術館及び博物館を訪問します。
2.参加登録後、スマートフォン等で各美術館・博物館に設置されたNFCタグもしくは二次元コードを読み取ると、デジタルスタンプを1個獲得します。(同日中に獲得できるスタンプは、1施設につき1個です。)
スタンプラリー対象の美術館・博物館等に設置されたスタンプラリー台紙兼申込用紙(PDF:379KB)に、スタンプを押してください。
※(注記)スタンプラリー台紙兼申込用紙は両面仕様で、裏面に印刷された折線に沿って折込むと封筒様式になります。
1.施設によっては、入館料が必要です。
2.各館の休館日には、スタンプラリーを実施していません。(訪問前に、ホームページ等でご確認ください。)
3.ヨックモックミュージアムでは、スタンプラリーを実施していません。
施設名 | スタンプラリー実施期間(予定) | |
1 | 岡本太郎記念館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
2 | TEPIA先端技術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
3 | TOTOギャラリー・間(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
4 | 紅ミュージアム(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
5 | ヨックモックミュージアム(外部サイトへリンク) | スタンプラリーを実施していません。 |
施設名 | スタンプラリー実施期間(予定) | |
6 | 国立新美術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
7 | サントリー美術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月3日(日曜日) |
8 | 21_21 DESIGN SIGHT(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
9 | 東京都立中央図書館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
10 | 東京ミッドタウン・デザインハブ(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
11 | 虎屋 赤坂ギャラリー(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜11月23日(木曜日) |
12 | フジフイルム スクエア(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
13 | 森美術館(外部サイトへリンク) | 10月23日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
施設名 | スタンプラリー実施期間(予定) | |
14 | NHK 放送博物館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
15 | 大倉集古館(外部サイトへリンク) |
10月16日(月曜日)〜10月22日(日曜日) 11月15日(水曜日)〜12月15日(金曜日) |
16 | 菊池寛実記念 智美術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
17 | 気象科学館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
18 | 旧新橋停車場 鉄道歴史展示室(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
19 | 慶應義塾大学アート・センター(外部サイトへリンク) | 10月17日(火曜日)〜12月15日(金曜日) |
20 | 慶應義塾ミュージアム・コモンズ(外部サイトへリンク) | 10月17日(火曜日)〜12月1日(金曜日) |
21 | 赤十字情報プラザ(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
22 | パナソニック汐留美術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
23 | 福澤諭吉記念慶應義塾史展示館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
24 | 港区立みなと科学館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
施設名 | スタンプラリー実施期間(予定) | |
25 | 味の素食の文化センター 食の文化ライブラリー(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
26 | 北里柴三郎記念館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
27 | 国立科学博物館附属自然教育園(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
28 | 東京都庭園美術館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
29 | 物流博物館(外部サイトへリンク) | 10月28日(土曜日)〜12月15日(金曜日) |
30 | 港区立郷土歴史館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
31 | 明治学院歴史資料館(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
施設名 | スタンプラリー実施期間(予定) | |
32 | 東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
33 | ニコンミュージアム(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
34 | ヤマトグループ歴史館 クロネコヤマトミュージアム(外部サイトへリンク) | 10月16日(月曜日)〜12月15日(金曜日) |
申込期間 令和5年11月20日(月曜)から12月22日(金曜)まで
訪問可能期間 令和6年2月1日(木曜)から3月3日(日曜)まで
訪問対象の区内大使館等
令和5年11月15日(水曜日)以降に、下記の「2023ミナコレ訪問対象大使館一覧」からご確認ください。
美術館・博物館等スタンプラリー参加者のうち、3個以上スタンプを獲得した方
申込多数の場合は、抽選となります。
3個スタンプを獲得すると、申込フォームが起動します。必要事項を明記の上、お申込みください。
スタンプ台紙は、申込用紙を兼ねており、裏面に印刷された折線にそって折ると封筒形式になります。
3個スタンプを押印し、必要事項を明記の上、下記宛先まで郵送でお申込みください。(宛先は予め印字されています。)
【宛先】
〒100-8780 千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング23階
株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部第八事業部 営業第四課
2023ミナコレ(MINATO COLLECTION)運営事務局 行
令和6年1月15日(月曜日)までに、全員に通知します。
2023ミナコレ訪問対象大使館一覧チラシ(PDF:3,485KB)
詳細は、2023ミナコレ(MINATO COLLECTION)イベントホームページ(外部サイトへリンク)よりご確認ください。
2023ミナコレ(MINATO COLLECTION)運営事務局
電話 03-6737-9397
・令和5年10月16日(月曜)〜12月22日(金曜) 祝日を除く火・木・土曜の午前10時〜午後5時
・令和5年12月23日(土曜)〜令和6年3月3日(日曜) 祝日を除く火・木曜の午前10時〜午後5時
ホームページ https://www.minato-collection.jp(外部サイトへリンク)
よくある質問
「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
電話番号:03-3578-2584
ファックス番号:03-3438-8252
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。