【使用期限迫る!11月30日まで!】がんばる地域応援クーポン券
- 初版公開日:[2025年05月30日]
- 更新日:[2025年11月10日]
- ID:22419
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
がんばる地域応援クーポン券
『がんばる地域応援クーポン券』の使用期限について
『がんばる地域応援クーポン券』の使用期間は、令和7年11月30日(日曜日)までとなります。
クーポン券の使用期限が過ぎると、ご利用が出来なくなりますのでご注意ください。使わなかったクーポン券は、お金に換えられませんので、まだお手元にお持ちの方は、お早めにご利用ください。
『がんばる地域応援クーポン券』利用者アンケートのお願い
利用実態等を調査し、地域経済への影響・効果について把握することを目的としたアンケートを実施します。
この調査に回答いただいた内容は、本調査の目的以外には利用しませんので、本事業に対しての率直な意見をお聞かせください。
アンケートはこちら(別ウインドウで開く)からご回答ください。
8月中旬から市民に5,000円分のクーポン券を配付
市では、エネルギー価格や食料品価格等の物価高騰により落ち込んだ地域経済の活性化を図るため、多くの市民で地元事業者を応援することを目的として、市民に「がんばる地域応援クーポン券」を配付しました。
このクーポン券は、市内の店舗・事業所のうち、本事業に参加する「クーポン券取扱店舗」で利用できる割引券です。
配付対象は、令和7年6月30日時点で住民登録のある南房総市民。ただし、南房総市物価高騰対応住民税均等割非課税世帯支援給付金給付事業(低所得世帯支援枠)による給付金の支給対象世帯主及び同一の世帯員並びに受給世帯主及び同一の世帯員を除きます。
8月中旬から1人あたり5千円分(×ばつ10枚)を世帯ごとに郵送しました。
利用期間は9月1日から11月30日までの3か月間です。
クーポン券の種類は、大規模小売店を除く取扱店で使える応援券(5枚)と全ての取扱店で使える共通券(5枚)の2種類です。(大規模小売店とは、南房総市内に本店のない事業者で、その全ての店舗の売場面積が500平方メートル以上のものをいう。)
応援券(※(注記)小規模店のみ使えます)
共通券(※(注記)小規模店と大規模店の両方で使えます)
クーポン券取扱店舗一覧
クーポン券の利用方法
利用方法は、「クーポン券取扱店舗」で税込価格1,000円の会計につき、1枚利用でき、500円分の割引が受けられます。
| 会計金額 | 利用可能枚数 | 割引額 |
|---|---|---|
| 1,000円〜1,999円 | 1枚 | 500円 |
| 2,000円〜2,999円 | 2枚 | 1,000円 |
| 3,000円〜3,999円 | 3枚 | 1,500円 |
| 4,000円〜4,999円 | 4枚 | 2,000円 |
| 5,000円〜5,999円 | 5枚 | 2,500円 |
※(注記)6,000円以上も同様に利用可能です。
割引券使用の注意事項
クーポン券取扱店舗募集
クーポン券配付にあたり「クーポン券取扱店舗」を募集します。
多くの市民で地元事業者を応援する市を挙げての地域経済対策ですので、多くの店舗の参加をお待ちしています。
募集期間:1次募集...6月30日まで(必着)
2次募集...7月1日〜 随時受付
1次募集の期間内に申請があった登録店舗は、市ホームページの掲載と併せてクーポン券とともに配付する利用案内に店舗名を掲載します。
2次募集の場合は、市ホームページだけの掲載です。
申し込み方法
手順1
申し込み前に必ず「南房総市がんばる地域応援クーポン券取扱店舗募集要領」をお読みください。
手順2
参加を希望する事業者は、「南房総市がんばる地域応援クーポン券取扱店舗登録申込書」に必要事項をご記入の上内房商工会または朝夷商工会へ提出してください。複数店舗の場合は、店舗ごとに申請が必要です。
申込書・募集要領は、市ホームページ、商工課、朝夷行政センター、各地域センター、内房商工会、朝夷商工会で配付します。
申請方法は、募集要領に従い持参またはファクス、郵送、Eメールのいずれかで申請することができます。
クーポン券の換金
換金方法は、会計時に割引を行い、利用者から回収したクーポン券と換金請求書を内房商工会または朝夷商工会に持参することで換金できます。
クーポン券の枚数に応じた金額を銀行振込で支払います。手数料などはかかりません。
請求は、9月1日から1月8日の期間中、最多で4回行えます。
お問い合わせ
クーポン券に関する問い合わせ:商工課☎0470-33-1092
取扱店舗登録に関する問い合わせ:内房商工会☎0470-33-2257・朝夷商工会☎0470-44-1331