[フレーム]
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市長公室 > 政策課 > 丸亀市の計画・指針一覧(総合計画の体系別)

本文

丸亀市の計画・指針一覧(総合計画の体系別)

ページID:0001576 更新日:2025年5月28日更新

丸亀市の各分野の個別計画を、第二次丸亀市総合計画の体系に沿って整理しています。
それぞれの計画は、「計画の名称」、「計画期間(年度)」、「担当部署」の順に掲載しています。

基本方針1 心豊かな子どもが育つまち

1 子どもの教育の充実

丸亀市教育大綱

令和4年度(2022年度)〜

政策課

丸亀市学校施設長寿命化計画 令和2年度(2020年度)〜令和11年度(2029年度) 教育部総務課
第4次丸亀市生涯学習推進計画 令和4年度(2022年度)〜令和7年度(2025年度) まなび文化課

2 子育て支援の充実

第3期丸亀市こども未来計画

令和7年度(2025年度)〜令和11年度(2029年度)

子育て支援課

基本方針2 安心して暮らせるまち

3 環境に配慮した社会づくり

丸亀市第二次環境基本計画

平成29年度(2017年度)〜令和8年度(2026年度)

生活環境課

丸亀市地球温暖化対策実行計画

令和6年度(2024年度)〜令和12年度(2030年度)

4 廃棄物の適正処理と再資源化

第二次丸亀市一般廃棄物処理基本計画

平成28年度(2016年度)〜令和7年度(2025年度)

クリーン課

5 緑のまちづくりの推進

丸亀市緑の基本計画

平成23年度(2011年度)〜令和8年度(2026年度)

都市計画課

6 土地利用と住環境の充実

改訂版丸亀市都市計画マスタープラン
(丸亀市立地適正化計画)

平成19年度(2007年度)〜令和8年度(2026年度)

都市計画課

丸亀市景観計画

平成23年度(2011年度)〜

丸亀市空家等対策計画 令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度) 建築住宅課
市営住宅長寿命化計画 令和2年度(2020年度)〜令和11年度(2029年度)

7 公共交通の充実と離島振興

丸亀市地域公共交通計画

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

都市計画課

8 道路環境の整備

丸亀市道路舗装単独修繕計画

令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度)

建設課

丸亀市橋梁長寿命化修繕計画

令和5年度(2023年度)〜

9 生活排水処理施設の整備

丸亀市公共下水道事業計画

昭和46年度〜令和10年度 (2028年度)

下水道課

丸亀市公共下水道全体計画

昭和46年度〜令和26年度(2044年度)

丸亀市流域関連特定環境保全 公共下水道事業計画

平成7年度〜令和6年度(2024年度)

丸亀市流域関連特定環境保全 公共下水道全体計画

平成7年度〜令和17年度(2035年度)

丸亀市流域関連公共下水道事業計画

平成5年度〜令和6年度(2024年度)

丸亀市流域関連公共下水道全体計画

平成5年度〜令和17年度(2035年度)

中讃・西讃地域循環型社会形成推進地域計画

令和3年度(2021年度)〜令和9年度(2027年度)

10 災害に強い都市基盤の整備

丸亀市耐震改修促進計画

平成28年度(2016年度)〜令和7年度(2025年度)

建築住宅課

丸亀市総合排水計画

令和7年度(2025年度)〜令和16年度(2034年度)

危機管理課

11 危機管理体制の強化

丸亀市地域防災計画

平成17年度〜

危機管理課

丸亀市水防計画

平成17年度〜

丸亀市業務継続計画

平成28年度(2016年度)〜

丸亀市国民保護計画

平成18年度〜

第2次丸亀市国土強靭化地域計画

令和4年度(2022年度)〜

政策課

12 消防・救急体制の充実

13 交通安全・生活安全の充実

第11次丸亀市交通安全計画

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

生活環境課

基本方針3 活力みなぎるまち

14 農林水産業の振興

丸亀市農業振興地域整備計画

平成24年度〜

農林水産課

田園環境整備マスタープラン

平成19年度〜

丸亀市森林整備計画

令和3年度(2021年度)〜令和13年度(2031年度)

丸亀市特定間伐等促進計画

令和3年度(2021年度)〜令和12年度(2030年度)

15 商工業の振興

第三次丸亀市産業振興計画
(14・16の内容も含む)

令和5年度(2023年度)〜令和9年度(2027年度)

産業観光課

16 観光・交流の促進

丸亀市観光戦略プラン

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

産業観光課

基本方針4 健康に暮らせるまち

17 地域保健・医療の充実

第2次丸亀市健康増進計画

平成29年度(2017年度)〜令和8年度(2026年度)

健康課

第2次丸亀市食育推進計画 平成29年度(2017年度)〜
丸亀市自殺対策基本計画 平成29年度(2017年度)〜令和8年度(2026年度)

18 高齢者福祉の充実

第10次丸亀市高齢者福祉計画及び
第9期丸亀市介護保険事業計画

令和6年度(2024年度)〜令和8年度(2026年度)

高齢者支援課

19 障がい者福祉の充実

丸亀市第3次障がい者基本計画

令和3年度(2021年度)〜令和8年度(2026年度)

福祉課

丸亀市第7期障がい福祉計画及び
第3期障がい児福祉計画

令和6年度(2024年度)〜令和8年度(2026年度)

20 暮らしを支える福祉の充実

丸亀市第3次地域福祉計画・地域福祉活動計画

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

福祉課

基本方針5 みんなでつくるまち​

21 歴史的資源の保存と活用

史跡丸亀城跡保存活用計画 令和2年度(2020年度)〜令和11年度(2029年度) 文化財保存活用課
史跡快天山古墳保存活用計画 令和2年度(2020年度)〜令和11年度(2029年度)
丸亀市塩飽本島町笠島伝統的建造物群保存地区保存計画 昭和62年度〜

22 文化芸術の振興

丸亀市文化芸術基本計画

令和4年度(2022年度)〜令和7年度(2025年度)

まなび文化課

23 生涯学習活動の推進

第4次丸亀市生涯学習推進計画

令和4年度(2022年度)〜令和7年度(2025年度)

まなび文化課

第4次丸亀市子ども読書活動推進計画

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

図書館

24 スポーツの振興

第3次丸亀市スポーツ振興ビジョン

令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度)

スポーツ推進課

丸亀市体育施設長寿命化計画

令和2年度(2020年度)〜令和11年度(2029年度)

丸亀市総合運動公園施設再配置計画

令和2年度(2020年度)〜令和22年度(2040年度)

25 人権尊重社会の実現

丸亀市人権教育・啓発に関する基本指針

平成28年度(2016年度)〜

人権課

26 男女共同参画社会の実現

丸亀市特定事業主行動計画

令和3年度(2021年度)〜令和7年度(2025年度)

職員課

第4次男女共同参画プランまるがめ

令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度)

人権課

27 情報発信と地域情報化

丸亀市DX推進計画 令和7年度(2025年度)〜令和9年度(2027年度) デジタル活用推進課

28 市民参画と協働の推進

第2次丸亀市協働推進計画

令和6年度(2024年度)〜令和10年度(2028年度)

地域づくり課

29 地域コミュニティの活性化

30 財政運営の効率化

丸亀市中期財政フレーム

令和6年度(2024年度)〜令和10年度(2028年度)

財務課

31 行政運営の最適化と広域連携の推進

第五次丸亀市定員適正化計画

令和5年度(2023年度)〜令和8年度(2026年度)

職員課

第五次丸亀市行政改革プラン

令和4年度(2022年度)〜令和7年度(2025年度)

政策課

丸亀市公共施設等総合管理計画

平成29年度(2017年度)〜令和8年度(2026年度)

財務課

第3次瀬戸内中讃定住自立圏共生ビジョン

令和4年度(2022年度)〜令和8年度(2026年度)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /