[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ 分類でさがす しごと・産業 産業振興 農林業 味を知る、ものづくりを知る「江津の体験をするHUB STATION」
トップページ 分類でさがす しごと・産業 産業振興 商工業 味を知る、ものづくりを知る「江津の体験をするHUB STATION」
トップページ 分類でさがす 観光情報 観光 特産品 味を知る、ものづくりを知る「江津の体験をするHUB STATION」

本文

味を知る、ものづくりを知る「江津の体験をするHUB STATION」

掲載日:2020年1月24日更新
Tweet <外部リンク>

広島県の広島T-SITE(LECT内)にて、江津の味やものづくりの体験ができるミニマルシェとワークショップを開催します。

マルシェイメージ画像

イベント開催情報

日時

令和2年2月2日(日曜日) 午前11時〜午後5時まで

場所

広島T-SITE内
(広島県広島市西区扇町2丁目1-45)

2号館2F スクエアギャラリー

マルシェとワークショップを開催します。

綿糸紡ぎ体験

綿糸を紡いでいる写真

所要時間30分程度

体験料500円(綿花のミニブーケ付)

(注記)紡いだ糸、取り出した種は持ち帰りできます。

草花のミニランプづくり

ミニランプの写真

所要時間30〜60分程度

体験料1,000円

羊毛フェルトワークショップ

羊毛フェルトの体験をしている写真

所要時間30〜60分程度

体験料1,500円

ミニ苔庭づくりワークショップ

ミニコケ庭の写真

所要時間30〜60分程度

体験料1,000円〜(器によって異なります)

石見焼でコーヒー体験

石見焼の写真

体験料無料(限定50杯)

1号館1F キッチンスペース

江津の名物練り物づくりを開催します。

ごうつの大黒天づくり

ごうつの大黒天の写真

所要時間60分程度

体験料1,000円

(注記)作ったものは試食できます。

参考サイト

広島T-SITE(別のサイトが開きます) <外部リンク>


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /