山梨大学・小幡誠教授との共同研究の論文がLangmuir誌(ACS)にAcceptされました。「A Stochastic FRET Study on the Core Dimension of Polystyrene-block-Poly(polyethylene glycol monomethyl ether acrylate) Micelles」: M. Obata, S. Yamaguchi, T. Yoshimura
当研究室の研究成果の論文がLangmuir(ACS)にAcceptされました。 「Adsorption and Aggregation Properties of Gemini-Type Amphiphilic Dendrimers」Authors: T. Yoshimura, N.-K. Kawano, S. Yada, H. Iwase
ジェミニ型構造の両親媒性化合物に関する研究は多数行われていますが、我々は"デンドリマー"に着目して、世界で初めて"ジェミニ型両親媒性デンドリマー"の分子設計・合成を行い、その界面吸着と会合体特性を明らかにしました。
D3の河合さんの研究成果の論文がPhysical Chemistry Chemical Physics (PCCP)(Royal Society of Chemistry)にAcceptされました。 「Physicochemical and Solution Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Trimeric Ionic Liquids」Authors: R. Kawai, S. Yada, T. Yoshimura
スター状および直鎖状トリメリック型構造の四級アンモニウム系両親媒性イオン液体を新規に合成し、物理化学的性質と水溶液中での界面化学的性質について明らかにしました。
D3の河合さんの研究成果の論文がJ. Mol. Liq.(Elsevier)にAcceptされました。 「Characterization and Solution Properties of Adamantane-Containing Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Ionic Liquids」Authors: R. Kawai, S. Yada, T. Yoshimura
アダマンタン骨格に着目し、四級アンモニウム塩の両親媒性構造にすることで融点が大きく低下してイオン液体となり、これらの物理化学的性質と水溶液中での界面化学的性質について明らかにしました。
8/6(火)
D3の河合さんの研究成果の論文がACS Omega(ACS)にAcceptされました。 「Characterization and Solution Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids」Authors: R. Kawai, S. Yada, T. Yoshimura
ジェミニ型構造の四級アンモニウム系両親媒性イオン液体を新規に合成し、物理化学的性質と水溶液中での界面化学的性質について明らかにしました。
D3の矢田さんの研究成果の論文がJ. Mol. Liq.(Elsevier)にAcceptされました。 「Adsorption and Aggregation Properties of Alkoxy-Group-Modified Homogeneous Polyoxyethylene Alkyl Ether Nonionic Surfactants」Authors: S. Yada, T. Suzuki, S. Hashimoto, T. Yoshimura
単一鎖長EO系界面活性剤のヒドロキシ基末端にアルコキシ(メトキシ、エトキシ)基を修飾させたアルコキシ基修飾型単一鎖長EO系界面活性剤を合成し、物理化学的性質と水溶液中での会合挙動について調べ、ミセル形成能の向上や高次構造の会合体の制御を明らかにしました。
D3の矢田さんの研究成果の論文がLangmuir(ACS)にAcceptされました。 「Structure and Catalytic Activities of Gold Nanoparticles Protected by Homogeneous Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants」Authors: S. Yada, T. Yoshimura
当研究室で開発した単一鎖長PO-EO系界面活性剤とアルコキシ基修飾型単一鎖長EO系界面活性剤、比較の単一鎖長EO系界面活性剤を保護剤に用いて金ナノ粒子を調製し、凝集の度合いを含めた構造を詳細に調べ、構造と触媒活性との相関について明らかにしました。
D3の矢田さんの研究成果の論文がColloids and Surfaces A(Elsevier)にAcceptされました。 「Emulsification, Solubilization, and Detergency Behaviors of Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants」Authors: S. Yada, K. Matsuoka, Y. Nagai-Kanasaki, K. Gotoh, T. Yoshimura
PO-EO系界面活性剤とEO系界面活性剤の乳化、可溶化、洗浄の特性とそれらの相関について明らかにしました。
Journal of Colloid and Interface Science(Elsevier)にCROSS・岩瀬裕希博士らとの共同研究の論文がAcceptされました。 「Rheo-SANS study on relationship between micellar structures and rheological behavior of cationic gemini surfactants in solution」(H.Iwase, R.Kawai, K.Morishima, S.Takata, T.Yoshimura, M.Shibayama)
D2の矢田さんの研究成果の論文がJournal of Molecular Liquids(Elsevier)にAcceptされました。 「Adsorption Dynamics of Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Alkyl Ether Nonionic Surfactants at the Air/Water Interface」Authors: S. Yada, T. Suzuki, S. Hashimoto, T. Yoshimura
PO-EO系界面活性剤とEO系界面活性剤の気/液界面への吸着ダイナミクスについて、吸着と拡散の観点から構造に違いによる影響を明らかにしました。
海老原さん(修了生)のTadpole型両親媒性デンドリマーに関する研究成果の論文がColloids and Surfaces A(Elsevier)にAcceptされました。 「Tadpole-Type Amphiphilic Dendrimers with Bulky Dendrons: Adsorption and Aggregation Properties」Authors: T. Yoshimuraa, A. Ebihara, H. Iwase
東京大学・柴山教授、守島博士、菅原氏との共同研究の論文(ハイブリッドジェミニ型界面活性剤に関する内容)がLangmuirにAcceptされました。 「Structure and rheology of wormlike micelles formed by fluorocarbon-hydrocarbon-type hybrid gemini surfactant in aqueous solution」
分子内に異種親水基を有するヘテロジェミニ型界面活性剤の吸着ダイナミクスに関する論文がJ. Oleo Sci.にAcceptされました。 「Dynamic surface tension of heterogemini surfactants with quaternary ammonium salt and gluconamide or sulfobetaine headgroups」
5/12(金)
祝!J. Oleo Sci.に掲載の論文(65 (10), 843-852 (2016))が20th J. Oleo Sci. Editor's Award(エディター賞)を受賞しました。 論文タイトル「Synthesis and solution properties of adamantane-containing quaternary ammonium salt-type cationic surfactants: hydrocarbon–based, fluorocarbon–based and bola–type」
D1の矢田さんの研究成果の論文がLangmuir(ACS)にAcceptされました。 「Adsorption and Aggregation Properties of Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants」Authors: S. Yada, T. Suzuki, S. Hashimoto, T. Yoshimura
多数の糖を有する両親媒性オリゴマーに関する論文がColloid Polym. Sci.にAcceptされました。 「Single-alkyl and multi-alkyl chain-containing amphiphilic oligomers with several sugar side chains: solution properties and nano-structural analysis of aggregates by SANS」
J. Oleo Scienceに論文が受理されました。 「Synthesis and solution properties of adamantane-containing quaternary ammonium salt-type cationic surfactants: hydrocarbon–based, fluorocarbon–based and bola–type」
Colloids and Surfaces Aに埼玉大学・松岡圭介准教授との共同研究の論文が掲載されました。「Solubilization of naphthalene and octafluoronaphthalene in ionic hydrocarbon and luorocarbon surfactant」