top

・井口研とは

井口研では,ハードウェアの高信頼化の研究や並列処理を利用した高速アプリケーションソフトウェアの研究など幅広い分野で研究を行っています.

他にも,学生個々人が意見を出し合いながら自由な研究を行うことのできる研究室です.

近年ではAndroidアプリケーションやiOSアプリケーションと言った所謂スマートフォン上で起動するアプリケーションの開発やWebカメラやXtion PRO LIVE等のセンサデバイスを利用したアプリケーションの研究開発なども行っております.


・場所

6号館4階 6406号室


(注記)研究関連授業

プログラミング実習,スイッチング理論と論理設計,論理設計演習,ハードウェア実習

お知らせ

2014年06月05日 メンバーを更新しました。

Profile

井口幸洋(いぐち ゆきひろ)

1982年 明治大学工学部電子通信工学科卒業

1987年 同大学院博士後期課程修了

1987年 同大学助手 (向殿研, 駒宮研)

1993年 同大学理工学部情報科学科専任講師

1996年 4月より1年間九州工業大学情報工学部電子情報工学科

笹尾教授のもとで私学研修員

2000年 10月より明治大学理工学部助教授.

2006年 4月より1年間九州工業大学情報工学部電子情報工学科

笹尾教授のもとで私学研修員

2008年 4月より明治大学理工学部教授.現在に至る.

学位 工学博士 (明治大学)

家族: 妻と娘

趣味: 車いじりとオートバイと自転車(つまり乗り物大好き)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /