「イベント情報」に《東京HIVと性の教育セミナー2020『令和の若者たちの性事情』》(2020年11月22日)、《RED RIBBON LIVE2020〜Go To 検査!ちなみにハンコいりますか?》(2020年12月1日)を掲載しました。(2020年11月4日)
「イベント情報」に《OSAKA AIDS WEEKs 2020》(2020年12月1日前後)、《TOKYO AIDS WEEKS 2020 ONLINE》(2020年11月15日〜12.15)、《師走講演会『新型コロナの時代におけるHIV』》(2020年12月13日)を掲載しました。(2020年11月2日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2019 LIVE in Centrair》(2019年11月30日、12.1)、《Act Against AIDS 2019 LIVE in NAGOYA <FINAL> 〜26年間の感謝をこめて〜》(2019年12月1日)、《Act Against AIDS 2019 Campus AAA 「糸」〜絡まった自分へ〜》(2019年12月6日)を掲載しました。(2019年11月21日)
「イベント情報」に《ダムタイプ|アクション+リフレクション》(2019年11月16日〜2020年2月16日)、《「I Am trans -gender-diversity」ドキュメンタリー映画「MAJOR!」(邦題:メジャーさん!)上映会》(2019年12月1日)を掲載しました。(2019年11月20日)
「イベント情報」に《「I Am trans -gender-diversity」ドキュメンタリー映画「MAJOR!」(邦題:メジャーさん!)上映会》(2019年12月1日)、《ジューシィー! 22th Anniversary Party -le nouveau monde amourex 愛の新世界-》(2019年12月1日)を掲載しました。(2019年11月13日)
「イベント情報」に《L-Kat☆大啓発祭2019@検査と健康展 〜来て・見て・知って!ダイジナコトを〜》(2019年11月17日)、《世界エイズデーキャンペーン[大阪]》(2019年11月25日〜12.1)、《世界エイズデーイベント The path to ending AIDS: Mobilizing the city for Tokyo 2020》(2019年12月2日)を掲載しました。(2019年11月12日)
「イベント情報」に《HIV検査普及キャンペーン2019in福岡 CROSS FM de Act Against AIDS》(2019年10月5日)、《HIV検査普及キャンペーン2019in広島 Hiroshima de Act Against AIDS powered by 9ジラジ》(2019年10月14日)を掲載しました。(2019年9月25日)
「イベント情報」に《世界エイズデー in Yokohama 2017》(2017年11月18日)、《L-Kat☆大啓発祭2017@検査と健康展〜来て・見て・知って!ダイジナコトを〜》(2017年11月19日)を掲載しました。(2017年11月6日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2017「HE VARIETY 25」》(2017年12月1日)、《FM NORTH WAVE Act Against AIDS LIVE 2017 in SAPPORO Supported by オトキタ》(2017年12月1日)を掲載しました。(2017年11月2日)
「イベント情報」に《ViiV Webinar》(2016年12月4日)、《Gay Men's Chorus for Tokyo AIDS Weeks 2016 ミニコンサート》(2016年12月10日)を掲載しました。(2016年11月28日)
「イベント情報」に《都庁舎ライトアップ》(2016年11月28日〜12.15)、《2016師走講演会》(2016年12月3日)、《FM802 Act Against AIDS 2016 STUDIO LIVE DAY》(2016年12月1日)、《FM802&FM COCOLO Act Against AIDS SPECIAL MEETING》(2016年12月4日)を掲載しました。(2016年11月25日)
「イベント情報」に《第4回北東北性教育研修セミナー2016秋『LIVING TOGETHER HIV/AIDSへの差別/偏見/スティグマ:生きづらさを生む社会の課題』》(2016年12月4日)、「Features」に《大阪エイズウィークス2016発進》を掲載しました。(2016年11月10日)
「イベント情報」に《HIV/エイズ啓発ライブイベント"Words of Love〜Let's talk about HIV/AIDS〜"》(2016年11月18日)、《Act Against AIDS 2016 Campus AAA THE LIVE VIVIT〜まばたき止まる、この瞬間〜》(2016年12月5日)を掲載しました。(2016年11月9日)
「イベント情報」に《世界エイズデー in Yokohama 2016》(2016年11月26日)を掲載しました。(2016年11月8日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2016 「AOR PREMIUM NIGHT」》(2016年11月23日、25)、《Act Against AIDS 2016 in 広島》(2016年12月4日)、《Act Against AIDS 2016 in 新潟LOTS》(2016年12月23日)を掲載しました。(2016年8月29日)
「イベント情報」に《第1回ぷれいすトーク『子どもやパートナーと性の健康について話してみる?』》(2016年4月29日)。《第2回ぷれいすトーク『話しにくい何かを抱える気持ちをシェアする会』》(2016年5月5日)、《第3回ぷれいすトーク『HIV陽性者と話そう! Living Togetherを体験するワークショップ』》(2016年5月15日)を掲載しました。(2016年4月5日)
「イベント情報」に《TOKYO AIDS WEEKS 2015》(2015年11月21日〜12.12)、《池袋エイズフェス'15》(2015年11月23日)、《第29回日本エイズ学会プレイベント》(2015年11月28日〜29)を掲載しました。(2015年10月26日)
「Features」に《【TOKYO AIDS WEEKS】ゲイコーラス隊参加者募集中》を掲載しました。(2015年10月23日)
「Features」に《UPDATE YOUR REARITY:HIV/エイズをめぐる現実はものすごいスピードで変化している。》を掲載しました。(2015年10月23日)
「イベント情報」に《中野LGBTネットワーク にじいろ&中野区 共催シンポジウム「すべての人々が暮らしやすい中野区をめざして」》(2015年10月29日)、《HIV/エイズ啓発ライブイベント"Words of Love〜Let's talk about HIV/AIDS〜"》(2015年11月20日)を掲載しました。(2015年10月22日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2015「アニソンAAA Vol.4」in Zepp Tokyo》(2015年12月1日)、《Act Against AIDS 2015「浅草寄席」Vol.7》(2015年12月1日)、《Act Against AIDS 2015 in 新潟LOTS 〜アルスマグナ〜》(2015年12月5日)を掲載しました。(2015年10月19日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2015「THE VARIETY 23」》(2015年12月1日)を掲載しました。(2015年10月14日)
「イベント情報」に《Act Against AIDS 2015 in SENDAI》(2015年11月29日)、《FM NORTH WAVE Act Against AIDS LIVE 2015 in SAPPORO Supported by オトキタ》(2015年12月1日)、《Act Against AIDS 2015 「Baton」〜未来に向かって〜》(2015年12月12日)を掲載しました。(2015年10月9日)
「イベント情報」に《akta TAG TOUR vol.10 "みんな"でブラス!x Living Together》(2015年10月18日)を掲載しました。(2015年10月7日)
「Features」に《世界エイズデーを機にニュースリリース発表 サンスター》を掲載しました。また、「イベント情報」に《第10回レッドリボンカップ(エイズ予防財団理事長杯)》(2014年12月1日〜4)、《世界エイズデーイベント in Himeji〜Let's talk about LOVE〜》(2014年12月20日)を掲載しました。(2014年12月1日)
「Features」に《AAAコンサート 今年は全国8都市で13回の公演》を掲載しました。また、「イベント情報」に《Act Against AIDS 2014 LIVE in Centrair》(2014年11月29日、30)と《Act Against AIDS 2014 in OSAKA》(2014年11月30日)を掲載しました。(2014年11月27日)
「Features」に《企画続々 大阪エイズウイーク 11月26日から》を掲載しました。左の柱の「大阪エイズウィーク」のバナーをクリックするとアクセスできます。また、「イベント情報」に《AIDS CAMPAIGN 2014「AIDS IS NOT OVER〜まだ終わっていない〜」》(2014年12月6日)を掲載しました。(2014年11月17日)
「イベント情報」に《RED RIBBON LIVE 2014 in SAPPORO「アカペラ」》(2014年11月24日)と《RED RIBBON Live in SAPPORO 2014『PRESENT(プレゼント)』》(2014年12月1日〜2)を掲載しました。(2014年11月14日)
「Features」に《ギャップを埋めよう UNAIDS世界エイズデー2014キャンペーン》を掲載しました。また、「イベント情報」に《Act Against AIDS2014 Campus AAAライブ 感〜Dear Wonderful Four Seasons〜》(2014年12月5日)を掲載しました。(2014年11月13日)
「Features」に《WORLD AIDS DAY 2014『怒りを力に ACT UPの歴史』監督&プロデューサー招聘ツアー》を掲載しました。また、「イベント情報」に《世界エイズデーせんだい 2014 AER(アエル)キャンペーン》(2014年11月30日)を掲載しました。(2014年11月12日)
「イベント情報」に《RED RIBBON LIVE 2013 in SAPPORO》(2013年11月30日)、《世界エイズデーみやぎ・せんだい2013キャンペーン》(2013年12月1日)を掲載しました。(2013年11月27日)
「イベント情報」に《L-KATライブ♪2013》(2013年11月30日)、《『ZAMBIA x GLOBAL HEALTH』−ザンビア料理「シマ」を作って食べ国際協力のお話しょう−》(2013年12月1日)、《福岡HIVネットワーク第33回シンポジウム『予防はケアの入り口〜早期発見・早期治療が大事な理由と現状〜』》(2013年12月6日)を掲載しました。(2013年11月26日)
「イベント情報」に《 Living Togetherのど自慢30》(2013年12月1日)、《東京国際レズビアン&ゲイ映画祭「冬の名作劇場」》(2013年12月1日)を掲載しました。(2013年11月25日)
「イベント情報」に《akta TAG TOUR vol.7 ×ばつLiving Together》(2013年11月22日)、《・HIV/エイズ啓発ライブイベント Words of Love 〜Let's talk about HIV/AIDS〜》(2013年11月22日)を掲載しました。(2013年11月5日)
「イベント情報」に《性のエチケット教室〜コンドームとSTIを知ろう2013 in 三崎祭〜》(2013年11月3日,4)を掲載しました。また、「Features」に《世界のエイズの流行は? UNAIDSレポート2013》を掲載しました。(2013年10月31日)
「イベント情報」に《RED RIBBON LIVE 2013 in OSAKA》(2013年11月21日)、《RED RIBBON LIVE 2013〜恋愛の数だけHIVを語ろう》(2013年11月24日)を掲載しました。また、「Features」に《飯田真美さんをしのぶ》を掲載しました。(2013年10月30日)
「イベント情報」に《講演会『最新ケニアHIV・エイズ事情〜現状と課題〜』》(2013年11月17日, 12.1)、《Act Against AIDS 2013 in SENDAI》(2013年12月1日)、《コカ・コーラ presents『Act Against AIDS 2013 Special Live』》(2013年12月8日)を掲載しました。また、「Features」に《World AIDS DAY 2013全国多発上映会『UNITED IN ANGER −ACT UPの歴史−』の上映を呼びかけ》を掲載しました。(2013年10月28日)
「イベント情報」に《イサンゴ・アンサンブル『プッチーニのラ・ボエーム』関連企画 事前レクチャー 第2回》(2013年11月2日)、《LETTEr ARTS ×ばつGEKKEI vol.13》(2013年11月24日)、《Act Against AIDS 2013 桑田佳祐『昭和八十八年度! 第二回ひとり紅白歌合戦』》(2013年11月30日, 12.1, 3, 4)を掲載しました。(2013年10月25日)
「イベント情報」に《FIDRイブニング・フォーラム「カンボジアに『病院給食』をつくりあげた8年間」》(2013年10月31日)、《Act Against AIDS 2013「アニソンAAA Vol.2」in Zepp Tokyo》(2013年11月29日)を掲載しました。また、「Features」に《「ボクのスタートライン動画バージョン(通称ボクスタ動画)」を公開》を掲載しました。(2013年10月24日)
「イベント情報」に《Words of Love〜Let's talk about HIV/AIDS 第3回配信》(2013年10月31日)、《イルファー釧路第10回師走講演会》(2013年11月30日)を掲載しました。(2013年10月23日)
「イベント情報」に《ADRA Japan ネパールお産センター建設・医療従事者トレーニング事業活動報告会》(2013年10月30日)、《akta TAG TOUR vol.6 平成元年会prs×ばつLiving Together》(2013年11月4日)を掲載しました。また、「Features」に《「私はここにいる」(Here I am)キャンペーンへの署名を呼びかけ アフリカ日本協議会》を掲載しました。(2013年10月21日)
「イベント情報」に《世界エイズデーin Yokohama 2013》(2013年11月24日)、《Living Together in SENDAI for MEN》(2013年11月30日)、《Act Against AIDS 2013 Campus AAA 21 祭 〜あなたに伝えたいこと〜》(2013年11月22日)、《FM NORTH WAVE Act Against AIDS LIVE 2013 in SAPPORO、10.15募集開始》(2013年12月3日)を掲載しました。(2013年10月15日)
「イベント情報」に《都庁舎ライトアップ》(11.30〜12.10)、《akta TAG TOUR vol.2 Badi×ばつLiving Together》(12.2)を掲載しました。(2012年11月14日)
「イベント情報」に《WADNプレエイズデー講演 「まちなか保健室」における思春期相談の内容とその対応》(11.18)、《WADN世界エイズデーパレード》(12.1)、《RED RIBBON LIVE NAGOYA 2012》(12.1)、《RED RIBBON LIVE 2012 in SAPPORO》(12.2)を掲載しました。(2012年11月13日)
「イベント情報」に《同性愛者のためのライフプランニング研究会(LP研)11月例会》(11.18)、《「ゲイの今昔物語」》(11.20)、《AAct Against AIDS 2012「アニソンAAA Vol.1」in Zepp DiverCity》(12.1)、《Act Against AIDS 2012 ロマンチック東北!》(12.1)、《表現の糧学校〜思考のヒフ感覚〜》(12.5〜7、12.26〜28)を掲載しました。(2012年11月12日)
「イベント情報」に《FM NORTH WAVE Act Against AIDS LIVE 2012 in SAPPORO》(11.29)、《FM802 Act Against AIDS DAY SPECIAL LIVE》(12.1)を掲載しました。(2012年11月9日)
「イベント情報」に《虹緒翔&Red Ribbon Quartet》(12.1)、《世界エイズデークラブイベント World Aids Day ? RED Party》(12.1)を掲載しました。(2012年11月8日)
「イベント情報」に《浜松オート第8回レッドリボンカップ》(11.10〜13)、《RED RIBBON LIVE 2012 in OKINAWA》(11.23)、《RED RIBBON LIVE 2012〜あなたはHIV/エイズ検査に行きますか?〜》(11.25)を掲載しました。(2012年11月7日)
「イベント情報」に《写真展「Positive Lives」》(11.23〜12.9)、《World AIDS Day Concert in SENDAI》(12.1)を掲載しました。(2012年11月6日)
「イベント情報」に《RENT 小嶋プロデューサーに聞く 〜RENT & "AIDS" goes
on...〜》(11.14)、《Act Against AIDS 2012『THE VARIETY 20』》(11.30、12.1)、《Act Against AIDS 2012 浅草寄席 Vol.4》(12.1)を掲載しました。(2012年10月12日)
「イベント情報」にエイズ啓発店頭キャンペーン(11.25〜12.25)、Act Against AIDS 2011 LIVE IN MIYAGI(11.26)、GIVE JOY HIV/エイズセミナー in ロンドンバス(12.1)、Act Against AIDS 2011 LIVE IN NAGOYA(12.1)、Act Against AIDS 2011 IN FUKUOKA(12.11)を追加しました。(2011年11月17日)