保護者の皆様へ
お子様と一緒にオープンキャンパスへ行ってみませんか?
大切なお子様の進路選び
保護者の皆様にはとても気になる問題ですが、もう高校生なのだから本人の自主性も重んじたいもの。
でも保護者としては...
将来に向けてしっかりとした進学先を選んでもらいたい!
↓↓↓
そんなお悩みを抱えていらっしゃる
保護者の皆様に
ベスト進学ネットよりご提案です。
ぜひお子様と一緒に
オープンキャンパスへ行ってみましょう!
その1
オープンキャンパスに参加することでお子様の志望校についてより深く理解できます。
その2
参加することでお子様と一緒に考えたり悩んだりできます。
その3
行き帰りの道中でお子様といろいろと話ができます。共通の話題が増え、家庭での会話も増えるでしょう。
↓↓↓
お子様とのコミュニケーションが
活発になるんです。
どんどん一緒に出掛けてください。
大切な進路選びの時期、
保護者も一緒に悩んで楽しみましょう!
多くの大学短大・専門学校では
保護者同伴のオープンキャンパス
参加を歓迎しております。
でも、オープンキャンパスっていろいろ不安・・・
・そもそも保護者が参加しても良いものなの?
ベスト進学ネットでオープンキャンパスに申し込まれた同伴者のうち45.8%は保護者です!
・子どもの自主性に任せた方が良いのでは?
保護者が一緒に考えたほうが良いこともたくさんあります。(お金のこと、学習環境や学校や学校周辺の雰囲気、将来のこと)
・学校ではどんな質問をしたらいいの?
就職のこと、資格のこと、学生生活のこと、お金のことなど。不安な点は何でも質問してみましょう!
・一緒に行きたい場合はどうすれば良いの?
ベスト進学ネットなら同伴者申し込みが一緒にできるので便利です!
・仕事があって平日は行けないが...
オープンキャンパスの多くは土日・祝日にも開催されています!また、日程が合わない場合には個別見学を実施している学校もあります。
・一緒に学校を見に行っても何を見れば良いのか?
保護者の皆様に見て頂きたい
ポイントをまとめました!
↓↓↓
オープンキャンパスで保護者が見るべきポイント!
1.学校や学校周辺は明るく清潔感があるか
2.学生がイキイキとしているか
3.先生や職員が熱意を持って指導しているか
4.設備や建物はしっかりしているか
5.就職や資格の実績は明確な数値で開示しているか
6.就職や資格取得のためにどのような指導をしているか
ただし最も大切なのは、
進学してきちんと勉強をするという
お子様の意思です。
お子様のやる気を伸ばしてくれる
進学先を見極めるためにも、
ぜひお子様と一緒に
オープンキャンパスに行ってみましょう!