【令和5年度 島ちゅチャレンジ応援事業の募集について】5月22日17時をもちまして受付終了いたしました。

奄美群島広域事務組合では、奄美群島において新サービスや新商品の開発を促進し、地域内のイノベーション創出に向けて、民間企業等のチャレンジを支援するため、「島ちゅチャレンジ応援事業」を実施いたします。

募集に先立ち説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。

1.説明会日程・会場

令和5年4月24日(月) 奄美大島会場 奄美市市民交流センター3階多目的室

令和5年4月25日(火) 与論島会場 与論町役場1階庁議室

令和5年4月26日(水) 沖永良部島会場 和泊町役場1階結いホール

令和4年4月27日(木) 徳之島会場 徳之島町役場1階多目的ホール

令和5年4月28日(金) 喜界島会場 喜界町役場1階多目的ホール

(注記)時間(全日程同じ)18:00〜19:00 事前申し込みは不要です。

(説明会資料)

R5島ちゅチャレンジ応援事業説明会資料1(事業説明等)(PDF)

R5島ちゅチャレンジ応援事業説明会資料2(これまでの実績と傾向)(PDF)

2.募集概要

(1)募 集 期 間:令和5年5月1日(月) 〜 令和5年5月22日(月)17時必着 【期限厳守】

(2)審査・選考:令和5年5月29日 〜 令和5年6月上旬

(注記)応募状況等によって日程は前後致します。ご了承下さい。

(3)事業を実施できる期間:支援金交付決定日〜令和6年2月19日(月)まで

(注記)採択された企画提案中の事業計画に沿って事業を実施してください。

(注記)事業終了後、実績報告等の所定の手続により、支援金の確定・交付を経て事業完了となります。

(4)募集要項・応募書類

事業の詳細な規定については、下記の募集要項等をご参照下さい。

【お問い合わせ・連絡先】

奄美群島広域事務組合 奄美振興課 企画振興係

担当:高城(たかしろ)

電話:0997-52-6032 Mail:challengeにじゅうまるamami.or.jp(入力の際はにじゅうまるを@に変えて下さい)

関連記事