秋田県土地家屋調査士会

あなたの土地に境界標はありますか?

土地が大切な財産であればあるほど、土地に対する権利意識は高まり、土地の境界に関するトラブルが多発する傾向にあります。

このトラブルは、所有者が境界標を設置していなかったり、設置した境界標の管理が不十分な場合に起こります。今、あなたの土地に境界標がない場合、後日の紛争を防止するためにも「土地家屋調査士」にご相談のうえ、境界標を設置することをおすすめします。又、大切な境界標も、永年の間には工事等によってなくなったり、盛土をしたときなどに、不明になることがありますから、日頃の境界標の管理が必要となりますが、この管理には、土地家屋調査士の作成した地積測量図等が不可欠です。

大切な財産を守ってくれる境界標は自己管理が大原則ですが、境界がもし不明の場合は、「土地家屋調査士」にご相談下さい。

お近くの土地家屋調査士事務所はこちら 私たちの仕事 依頼したらどのくらいのお金がかかるの

[フレーム] [フレーム]

第1回 これってなにしてるの?

第2回 土地家屋調査士って?

第3回 法務省にいってみっか。霞が関・法務省編

第4回 好きすぎて仕事に。

新着情報


2025年8月1日
NEW! 会報あきた

2025年6月10日
当会について

2025年5月28日
議事録一覧

2025年4月7日
ホームページ版 会報あきた (会員限定)19号

2025年2月5日
土地家屋調査士を目指すあなたへ

2024年10月16日
秋田県土地家屋調査士会 所属会員事務所 求人情報

2024年7月11日
ホーム

2024年7月11日
私たちの仕事

2024年4月5日
会員専用ページ

2024年4月5日
ホームページ版 会報あきた (会員限定)18号

2023年5月12日
ホームページ版 会報あきた (会員限定)

2022年9月29日
秋田境界ADR相談室

2022年6月15日
リンク

2022年4月15日
ホームページ版 会報あきた (会員限定)

2022年3月2日
会員専用ページについてのお知らせ(会員専用)

2022年2月6日
令和3年度全県研修参考資料(会員限定)

2022年1月10日
秋田会 ネットワーク型RTK測量による登記測量実施基準(再掲載 会員限定)

2022年1月10日
登録

2022年1月10日
プロフィール

2022年1月8日
ログイン

秋田県土地家屋調査士会

〒010-0951

秋田県秋田市山王6丁目1-13TEL 018-824-0324