[フレーム]

NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

よく読まれている記事

【悲報】車のエアコンに書いてあるこのマークが意味不明なんだけど・・・(画像あり)

話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)

車のエアコンで足とフロントガラスのが2つあってその間に不思議な絵があるんだけど
1: 2019年02月14日(木) 10:12:25.828 ID:tTzv1Kg0aSt.V
何これ
そもそもなんで足フロントが2つもあるの?

2: 2019年02月14日(木) 10:13:34.613 ID:tTzv1Kg0aSt.V
mpUk6QA

これ

3: 2019年02月14日(木) 10:14:04.523 ID:VzvjXsb+HSt.V
写真もまともに撮れないのか

5: 2019年02月14日(木) 10:14:57.931 ID:AO8MKR0Y0St.V
無能

7: 2019年02月14日(木) 10:15:24.936 ID:aY1v42WL0St.V
クソみたいな撮り方と車だな

8: 2019年02月14日(木) 10:15:26.982 ID:NN3wqEnmaSt.V
もう少し周囲の様子がわからないと
なんとも...

10: 2019年02月14日(木) 10:16:00.197 ID:TpLeP+H1aSt.V
なんだ 写ルンですで撮ってるのか?


中間おすすめ記事

【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか...」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・

【超!衝撃】1日30リットルの水飲んで健康診断を受けた結果...これマジなのかよ...

【炎上】テレビ史上最悪の放送事故が起きてしまう...その内容がコチラ...

【警告】業務スーパーのおにぎりの秘密知らない奴www金を無駄にしてるぞwwwww((注記)衝撃画像)

【闇】生保レディの実態がヤバすぎるwwwマジかこれwwwwwwwwww

【緊急】ワイ25歳、HIV陽性と判明→ こういう症状出てたらヤバイぞ...気を付けろ...

【衝撃】セブンイレブン700円くじの必勝法がコレ...店員が2chで衝撃の暴露を開始...

【愕然】クレジットカードの裏のサインが漢字のヤツ・・ヤバイぞ・・・

11: 2019年02月14日(木) 10:16:07.633 ID:tTzv1Kg0aSt.V
L63Ex24

ほらこれでいいだろ

15: 2019年02月14日(木) 10:16:39.105 ID:i+1sjq6NaSt.V
英語も読めないクズかよ

17: 2019年02月14日(木) 10:17:06.060 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>15
お前は読めんのか!!!

49: 2019年02月14日(木) 10:40:15.397 ID:5qe0FOGZ0St.V
>>17
USE WITH →一緒に使え
そしてそこに描いてあるマークを見れば意味はわかるっしょ

52: 2019年02月14日(木) 10:41:32.301 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>49
一緒に使う場合と一緒に使わない場合とで何が変わるの?

54: 2019年02月14日(木) 10:43:51.460 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>52
つうことは足下小さい方に回した時は外気にしてやれってことだ?

60: 2019年02月14日(木) 10:45:48.387 ID:QfAQ1vX/0St.V
>>54
usewithはその1つにかかってるんじゃなくて3つにかかってる
線で結ばれてるだろ?

61: 2019年02月14日(木) 10:46:44.586 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>60
なるほどねわかりづれえわこの表記!!!

65: 2019年02月14日(木) 10:47:40.937 ID:G0tfCRUyaSt.V
>>61
でもまあこの狭いスペースにそんなにごちゃごちゃ書けんし頑張ってる方だろww

66: 2019年02月14日(木) 10:47:53.884 ID:5qe0FOGZ0St.V
>>52
内側が曇るのは冬で、冬は中の湿度の方が高いから外の空気の方が乾いていて曇りを取るのに効率が良い
一緒に使わなくても一応効果はあるけど外気より時間がかかる

18: 2019年02月14日(木) 10:17:22.025 ID:FKIDeGkKdSt.V
わからん雑魚おる?

19: 2019年02月14日(木) 10:17:45.101 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>18
わからんつってんだろブス!!!

31: 2019年02月14日(木) 10:20:01.778 ID:FB9ng7QJ0St.V
絵がトラックやん、強制的に外気導入になるってだけやろ

32: 2019年02月14日(木) 10:20:33.559 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>31
どっちが?

33: 2019年02月14日(木) 10:20:54.443 ID:FB9ng7QJ0St.V
>>32
usewithのほう

36: 2019年02月14日(木) 10:23:05.154 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>33
いやこの間のuseなんちゃらには止まらんのよ

39: 2019年02月14日(木) 10:24:19.303 ID:FB9ng7QJ0St.V
>>36
うんだから二個目の方とセットなのよ外気導入になって下とガラスの風になる

43: 2019年02月14日(木) 10:29:33.757 ID:QfAQ1vX/0St.V
>>31
強制的になるわけないだろ
このタイプはワイヤーだぞ
吹き出し口変えたら勝手に内気外気切り替わるならレバーはどうなるんだよ
連動してレバーが動くのか?

45: 2019年02月14日(木) 10:33:19.926 ID:FB9ng7QJ0St.V
>>43
そうだよ、ナイキ循環にしてあったら外気導入に切り替わる

48: 2019年02月14日(木) 10:36:18.321 ID:Su+Ra34CdSt.V
>>45
ワロタ

51: 2019年02月14日(木) 10:41:29.910 ID:QfAQ1vX/0St.V
>>45みたいな恥ずかしいのもいるから教えてやるか

上側がデフロスターマークが小さめで足下の矢印が大きめ
真ん中がデフロスターマークが大きめで足下の矢印が小さめ
要するにデフロスターと足下の風量の切り替えって事

usewithの線が入ってる所は外気導入と一緒に使えって意味だよ

34: 2019年02月14日(木) 10:21:06.130 ID:gvmHyKbRdSt.V
大きさ違うのわからんのか

35: 2019年02月14日(木) 10:21:06.343 ID:JoPwMGxzMSt.V
ヒノの2トンかな?

38: 2019年02月14日(木) 10:23:36.474 ID:fdbDRwA50St.V
スイッチの配列的にわかるでしょ

40: 2019年02月14日(木) 10:26:04.752 ID:a25RyKGjpSt.V
車にも説明書があるんだぞ

44: 2019年02月14日(木) 10:30:40.605 ID:G0tfCRUyaSt.V
強制的にじゃなくて外気導入にして使えよって注意書だな

47: 2019年02月14日(木) 10:35:26.130 ID:tTzv1Kg0aSt.V
基本外気にしてるけど二度手間じゃない?

50: 2019年02月14日(木) 10:40:34.417 ID:tTzv1Kg0aSt.V
この画像のつまみで外気の方に切り替えても、外気内気切り替えレバーはないきにしてても別に変わらんよ

55: 2019年02月14日(木) 10:44:12.572 ID:ywkmpofZ0St.V
「こことここのポジションを使う時は外気導入にしてね、そっちの方が効率いいよ!」
という単なるお願い文だそうです。

58: 2019年02月14日(木) 10:45:09.724 ID:tTzv1Kg0aSt.V
わかった
ようやっと理解した

59: 2019年02月14日(木) 10:45:10.591 ID:wlT+jIT+MSt.V
トラック野郎かよ

63: 2019年02月14日(木) 10:47:26.569 ID:tTzv1Kg0aSt.V
でもお前らのおかげで一歩前進できたありがとう

69: 2019年02月14日(木) 10:50:56.871 ID:tTzv1Kg0aSt.V
でも実際2つもいらないよね

71: 2019年02月14日(木) 10:52:16.274 ID:5qe0FOGZ0St.V
>>69
トラック持ってないから知らんけど
トラックはフロントガラスが広いから要るんじゃね?

72: 2019年02月14日(木) 10:54:25.177 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>71
だったら窓大足下小だけのでいいと思う

73: 2019年02月14日(木) 10:54:42.522 ID:G0tfCRUyaSt.V
足元とガラスへの振り分け比率を2パターン用意してくれてるんだろ
親切じゃん

74: 2019年02月14日(木) 10:55:34.652 ID:tTzv1Kg0aSt.V
>>73
いらんそんなん余計混乱するわ
気になり過ぎて事故の元

78: 2019年02月14日(木) 11:05:45.218 ID:/KiF4MIqMSt.V
ヒノの2トンワイドじゃねーかだから

79: 2019年02月14日(木) 11:08:54.471 ID:tTzv1Kg0aSt.V
いやワイドじゃ無いと思う

82: 2019年02月14日(木) 11:17:21.991 ID:pPY171Cr0St.V
馬鹿でもわかるように絵にしてあるのに理解できないとかヤバイな

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550106745/


おすすめ記事

【悲報】中学生男子「先生未経験なの?女にしてやるよ」→ 女性教師(23)のその後...ヤバすぎ...

【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」

【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・

【衝撃!】ワイ「この人めっちゃ美人なのになんで売れ残ってるんやろ?まあええわ!結婚したろ!」→ トンデモナイ事実が発覚・・・

【裏山注意】16歳で母親になった女子高生のご尊顔wwwwww((注記)画像あり)

【恐怖】とんでもない中学生をご覧ください...日本終わってた...

【嫉妬注意】480000円使ってキャバ嬢をお持ち帰りした結果wwwwwwwww

【衝撃注意】警察官クビになった人のブログ内容がガチで凄まじい・・・((注記)衝撃的(注記))

【マジかよ】女のホームレスがいない理由wwwwwwwwww

【衝撃】ブックオフ店員の俺、ブックオフが次々と潰れる真の理由を暴露するwwwww

【訃報】スリムクラブ真栄田に喧嘩を売った一般人の末路wwwww(画像あり)

1001: 2020年01月01日 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ ((注記)画像あり(注記))
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果...
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【愕然】主「リフォームしてください、予算は2000万円で」→ その結果をご覧下さいwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)

コメント一覧

  • 1:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:24

    返信

    デザイナーが無能ゴミ
  • 2:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:28

    返信

    説明書読まんバカの方がゴミwwww
  • 3:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:29

    返信

    外気のマークを、もうちょっと頑張れば良かった感はある
    最近はオートエアコンだから、全く気にしなくなったなぁ
  • 4:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:41

    返信

    ここまできてもまだ分らんwwwww
  • 5:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:42

    返信

    分からん
  • 6:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:43

    返信

    デザイナーも好き勝手にデザインできる訳じゃないよ
    目の前の箱で簡単に調べられるのに、自分の無知な頭だけで物事決め付ける方が余程無能だわ
  • 7:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:43

    返信

    正直、自分もだいぶペーパードライバーだから
    勉強になったわw
  • 8:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 17:44

    返信

    こんな表示初めて見た
  • 9:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:03

    返信

    Use With の右に 車内循環の画(マーク)がある。その上にはスライド式のスイッチがあるっぽい。
    多分、スライド式スイッチは 車内循環と外気導入のスイッチ。
    #今は外気導入側になってる。

    で、問題の画(マーク)は
    「デフロスター(フロントガラスの曇り取り)をする際は、外気導入側にして使え!」
    という意味だと思われ。
    #自動でそうなるんじゃなく、そうしろ! という意味

    デフロスターを使うときは、外気導入で・・はどの車も同じ。
  • 10:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:31

    返信

    >>1
    こんなんも理解できない無能がトラックに就くな
  • 11:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:36

    返信

    え?どういうこと?
  • 12:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:38

    返信

    窓大足下小と窓小足下大を使い分ける必要なんてあるの?
  • 13:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:42

    返信

    きったねえ車内だということが軽く想像がつく
  • 14:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:49

    返信

    トラックだけに限らないよねコレ
  • 15:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 18:50

    返信

    >>12
    ヒーターとクーラーで使い分け
  • 16:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 19:25

    返信

    雪国だとデフロスター良く使うけど
    俺の車のオートエアコン馬鹿だから暖房だと足元
    最近のはあたため始めはデフロスターにしてくれるんだな
  • 17:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 19:42

    返信

    そんなに気にすることでもないだろうに、ガラスが曇ったら外気、トンネルや市街地混雑地域は内気、エアコンスイッチはテキトーに入れときゃいいんだよ。足元ぬくぬくで上はちと寒いかな位が冬はちょうどいいんだよ。厚着してるんだしさぁ。2トンってオートエアコンじゃないんだな、まぁオートでも国産は内、外の切り替えは手動だけどさ、デフのときは勝手に外気導入してくれるけど。これから花粉の季節が凄く憂鬱。トラックってへパフィルター付いてないのあるからなぁ。
  • 18:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 20:26

    返信

    これ見て矢印のサイズの違いなんてわからんわ・・・
    それを言うなら座ってる人も痩せたり太ったりしてるじゃん・・・
  • 19:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 20:32

    返信

    こんなん実際に使ってみればすぐに分かるだろ
    みんな理解してるのに分からんのは相当なアホ
  • 20:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 21:18

    返信

    バカでもわかるって矛盾してると思う。
  • 21:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 21:19

    返信

    >>20
    バカが書いたから仕方ない。
  • 22:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 21:48

    返信

    一緒に使えって
    俺に命令するな(><
  • 23:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 22:29

    返信

    (注記)22
    英語は大統領相手でも犬相手でも同じ「sit down」
    確かに命令だけどニュアンスが違う。
  • 24:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月15日 23:50

    返信

    足大小があったのか...分からなかった。
  • 25:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 00:28

    返信

    >>9
    あーなるほど、この説明でようやく分かったわ。

    普通車だとセダン車の絵で内気循環と外気取り入れが表示されるんだけど、これはトラックだから、トラックの前方部分だけの絵で、内気&外気を示してるのね。

    しっかお前ら説明下手だな。
  • 26:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 05:15

    返信

    >写ルンです
    今でも売ってるんだな。
    需要もなさそうなのに。
  • 27:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 05:51

    返信

    日本の車なんだから日本語で表記しろよ糞メーカー
  • 28:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 13:38

    返信

    >>12
    トラックは窓がでかくて直立してるから外気温の影響を受けやすい。
    結露は温度差で発生するから暖房入れてすぐとしばらく経ってからでは影響が違う。
    オートでなければ細かい調節が出来た方が親切。
  • 29:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 13:43

    返信

    >>20
    そうだったな、サルにもわかるだったな。
  • 30:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 13:43

    返信

    >>22
    直訳だぞ?
  • 31:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 13:45

    返信

    >>26
    一定の需要がある。
  • 32:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 13:46

    返信

    >>27
    排煙
    PUSH
  • 33:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月16日 16:28

    返信

    デザイナーが素人以下
  • 34:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月17日 11:30

    返信

    理解できないデザインにすんなカス
    理解できない説明すんなバカ
  • 35:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月18日 04:56

    返信

    >>10

    特定の有名人や集団への誹謗中傷を煽る形で


    アクセスや広告料金を稼いでいるのは悪質ではないでしょうか??


    記事として取り上げている出来事が

    個人攻撃やネガティブキャンペーンを煽るために

    偏ったものばかりになっていませんか??
  • 36:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年02月20日 17:22

    返信

    頭悪いと図にしても理解できないんだね
    なんかかわいそうになってきた
  • 37:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2021年06月30日 02:29

    返信

    一枚目の画像をこれでええやろと上げてしまえるところからしてもうヤバい
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /