[フレーム]

NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

よく読まれている記事

【衝撃】Google Chromeの隠し機能が凄すぎるwwwwwww

話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


Chromeに隠し機能、アドレスバーに「chrome://settings/cleanup」を入力すると不正ソフト検出


1: 2018年05月27日(日) 11:12:07.69 ID:0lC/SvgI0 BE:323057825-PLT(12000)
グーグルのブラウザ「Google Chrome」は登場から9年以上を経て、世界で最も人気のブラウザとして支持を獲得した。その人気の理由の一つはChromeがセキュリティに優れているからだ。

Chromeは不審なサイトにアクセスした場合、ユーザーにそれを警告する。しかし、Chromeに、PC内のランサムウェアなどの不審なソフトを発見する機能が備わっていることはあまり知られていない。Chromeのウィンドウズ版にはアンチウイルスソフトと同様に、パソコンの内部をスキャンしてウイルスを発見する「Chromeクリーンアップ」機能があるのだ。

使い方はごく簡単だ。Chromeを立ち上げてアドレスバーに「chrome://settings/cleanup」と入力すると、「パソコンのクリーンアップ」という画面が表示される。そこで「検索」ボタンをクリックすると、不審なソフトウェアを検出することができる。

Chromeクリーンアップで用いられているウイルス発見システムは、セキュリティ関連では有名な、スロバキア企業「ESET」が開発したものだ。検出対象となるのはランサムウェアやトロイの木馬型ウイルスだけでなく、グーグルが「好ましくないソフトウェア」と判断したあらゆるソフトである点もありがたい。例えば、ユーザーが気づかないうちにPCに入り込み外部にデータを送信するアプリや、本来とは別の隠し機能を持つアプリなども発見できる。

Chromeクリーンアップはマルウェア攻撃を防ぐ上で非常に便利なツールだ。Chromeブラウザを使っている人は、ぜひ時々このツールでPCの中身を調べてほしい。ただし、このツールはあくまでもオンデマンド型で稼働するものであり、一般的なアンチウイルスソフトのように、リアルタイムで攻撃を察知することはできないことは覚えておきたい。

Chromeブラウザが隠し持つ、最強の「迷惑ソフト」発見ツール
http://blogos.com/article/299907/

17: 2018年05月27日(日) 11:22:02.87 ID:pxWF757W0
>>1
そんな機能つけるなボケ

3: 2018年05月27日(日) 11:14:24.55 ID:RGkwkloO0
そんな便利なもん隠すなよ

8: 2018年05月27日(日) 11:18:24.54 ID:YCAqj6d70
グーグルってなんでこんなすごいの
無料で使わせてくれるの?
にほんの企業なら月2000円はとるよ
google-chrome-download-offline-installer

10: 2018年05月27日(日) 11:19:17.68 ID:RGkwkloO0
>>8
個人情報と引き換えに無料なのです

中間おすすめ記事

【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」

【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由...これマジなのかよ...

【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると...

【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww

【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・

【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)


9: 2018年05月27日(日) 11:19:12.86 ID:zBxc3yvu0
知らんかった
さっそくやってみる

21: 2018年05月27日(日) 11:22:48.47 ID:nwQg6tms0
全然終わんないんだけど・・・・
せめてどれぐらい進んだのか、プログレスバーぐらいつけてほしいな

29: 2018年05月27日(日) 11:26:21.78 ID:siC4GyUe0
もうGoogle様には隠すものないから何見られてもいいわ

36: 2018年05月27日(日) 11:29:49.33 ID:pxWF757W0
ファイルやメールの中身も全部覗かれてるんだろうな
それでも下僕信者はなんの疑問も持たないw

49: 2018年05月27日(日) 11:38:02.34 ID:9U7KgyYl0
誰のPCにどんなソフトが入ってるか把握するための機能

58: 2018年05月27日(日) 11:44:39.07 ID:v6uwS7h40
スキャン終わるの早いから、グーグル関連するとこだけの簡易的なものちゃうんか?

59: 2018年05月27日(日) 11:45:56.14 ID:0/a8O5Nh0
隠してねーで定期的にスキャンして報告しろ

71: 2018年05月27日(日) 12:01:15.39 ID:QzHiMsff0
有害なソフトウェアは見つかりませんでした

本当かよ
この機能、信用できねーよ

81: 2018年05月27日(日) 12:07:47.18 ID:oKp3EFHI0
やってみたら20分くらい「確認しています」とくるくるして終わらないんだが

84: 2018年05月27日(日) 12:09:56.55 ID:sn2MDadD0
一体何をスキャンしてるやら

86: 2018年05月27日(日) 12:11:57.41 ID:Te0nKqEI0
最近広告増えたな、どんな仕組みなんだよ・・

89: 2018年05月27日(日) 12:17:04.37 ID:dVwdsT2R0
有害なソフトは

見つかりませんでした
見つかりませんでした
見つかりませんでした

92: 2018年05月27日(日) 12:24:00.96 ID:toCg70gS0
マルウェアの会社からタンマリと金積まれたら見逃したりすんの?

106: 2018年05月27日(日) 12:47:48.35 ID:1aRcdf8F0
万能ブラウザになろうとしてるのかね
Google-Chrome-on-Laptop1-970x546

111: 2018年05月27日(日) 12:53:13.26 ID:Xqhn75zM0
無責任なニュースだなあ
馬鹿は気付かないだろうけど、これこそがマスゴミ

113: 2018年05月27日(日) 12:54:35.32 ID:jkvbkpsD0
検索したけどなんも見つからなかったわ

129: 2018年05月27日(日) 13:19:48.82 ID:xoPOHUXh0
やってることがいわゆるウイルスソフトと同じじゃん

131: 2018年05月27日(日) 13:23:08.46 ID:Ff0PRL9D0
個人情報個人情報言うけど
別にオレ個人の住所氏名とかと紐づけされてないんだろ?
気にする必要ないじゃんね

138: 2018年05月27日(日) 13:29:08.69 ID:pxWF757W0
>>131
紐づけ管理はGoogleの憶い技
もし名前や住所が漏れてれば当然紐づけされてるよ

139: 2018年05月27日(日) 13:29:56.54 ID:KxMOhACk0
常時PCのデータを監視してスパイウェアも仕込みやすいってこったな

152: 2018年05月27日(日) 14:06:11.39 ID:v6NMrUBZ0
逆に言うとただのブラウザにPC上のファイルに自由にアクセスできる権限があるってことだろ
悪用されたら怖いわ

156: 2018年05月27日(日) 14:14:00.99 ID:lepSOdHJ0
>>152
今気づいたけど怖いことなんだな。

173: 2018年05月27日(日) 15:12:40.30 ID:R46iVuu70
怪しい通信していそう

184: 2018年05月27日(日) 15:55:16.23 ID:vsIWjezd0
設定で出るけど
リセットとクリーンアップなんて出たら用が無ければ避けるよな

198: 2018年05月27日(日) 16:41:51.92 ID:a2MgPCMP0
有害なソフトウェアは見つかりませんでした

→記録は録ったよってことですね

199: 2018年05月27日(日) 16:48:36.59 ID:5hmP0ZJO0
隠し機能じゃないじゃん
普通に設定から出来る機能

おすすめ記事

【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか...」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・

【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・

【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww

【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから...』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し...

子供の誕生日。俺「何が欲しい?」子供「おかあさんがほしい」俺&嫁「...え?」嫁「なに?おかあさんはいつもいるじゃない」→衝撃の展開へ...

【狂気】「べんごし」から慰謝料請求書が届いた!警察に相談に行くと内容が酷過ぎて警察官も腹筋崩壊www(うp画像あり)

【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww

【復讐】別れた元嫁「50万貸して!貸してくれないと風呂屋に落とされる」俺「弁護士に連絡する」→ 俺「もしもし!闇金さん!元嫁の住所と電話番号お知らせします』→ 結果wwwww

【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。

【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ...

1001: 2020年01月01日 00:00:00 ID:
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ ((注記)画像あり(注記))
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【衝撃的】新婚さんいらっしゃいにトンデモ爆妻www(画像あり)
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果...
【愕然】最近の女子高生の身体に衝撃事実wwwww(画像あり)
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい〜///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【衝撃的】1日に納豆3パック食ってた結果wwwマジかよwww
陸自史上初の女性連隊長、女子力が高過ぎる件wwwww(画像あり)

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527387127/

コメント一覧

  • 1:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 03:39

    返信

    「本来とは別の隠し機能を持つアプリ」
    お前じゃん
  • 2:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 03:42

    返信

    グーグルは一人当たり数億の個人情報を管理してるだろうな
  • 3:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 03:46

    返信

    やたらセキュリティソフトが警告すると思って辿っていくと拡張機能から感染してたりするしな
  • 4:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 03:52

    返信

    この機能を日本の企業がやったら月に2000円?
    エアプ過ぎるだろ
    日本で売ってるeset、5台が3年使えて9800円で(税抜)買いきりだっての
    高くつくプロバイダの月額のやつでも300円から500円だぞ
    ふざけたこと書いてるんじゃねえよ
  • 5:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 04:12

    返信

    (注記)4
    ちょろめに親でも殺されたのか
  • 6:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 04:35

    返信

    米4
    ネタにマジレスwwwww
  • 7:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 05:41

    返信

    そのものがウイルスといっても過言ではない
  • 8:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 06:22

    返信

    (注記)2
    ちょっと何言ってるかわからない
  • 9:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 06:25

    返信

    >>36
    こういうしたり顔の奴がどんな環境のPC使ってんのか見てみたいわw
  • 10:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 07:37

    返信

    グーグルの持っているビッグデータの量って途方も無いだろうな。
  • 11:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 07:49

    返信

    グーグル様は俺達の恥ずかしいxxxのことなんてまるっとお見通し済みなのさ!そう、危険なサイトを周遊している俺達に愛の手を差しのべてくれているのさ!





    クソがぁぁっ!!

  • 12:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 08:52

    返信

    「グーグルが好ましくないと判断した...」
    これを「ありがたい」と思う神経がわからん
  • 13:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 09:28

    返信

    >>156
    だから隠してる訳で。
    オレはマスゴミよりgoogleを信用するよ。
  • 14:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 10:23

    返信

    googleガーでも通販サイトで住所氏名クレカ入力してんだろ
  • 15:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 10:34

    返信

    何だっけ、自分自身を検出したのがあったよね?
  • 16:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 10:56

    返信

    chromeのリモートデスクトップ機能の存在知ってから
    もうGoogle信者になるしかないと思った。
  • 17:

    2018年05月28日 10:59

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 18:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 11:21

    返信

    ハカー「ビー!ビー!ビー!計測不可能!計測不可能!∞!」
    どかーーん!
  • 19:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 14:37

    返信

    クロームさんはパソコン上のファイル全部スキャンしてるからそんくらいできるわな
  • 20:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 15:04

    返信

    個人情報つっても誰がどんなことを検索してどんなことに興味関心があるのかってデータだろ。むしろお前らが持ち歩いてるスマホの方がよっぽどやべーわにわかども(笑)
  • 21:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 15:15

    返信

    ESET入ってるから別に必要なかった( ^ν^)
  • 22:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 20:07

    返信

    オフラインの時の恐竜?をタップしたらできるミニゲーム......
  • 23:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月28日 22:42

    返信

    こんなんいらんねん
  • 24:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月29日 10:54

    返信

    個人情報紐づけを異常に嫌う奴って何なの?w
    機密情報でも取り扱ってんの?
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /