[フレーム]

NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

よく読まれている記事

【犠牲者】御嶽山噴火の遺族の現在がやばい・・・

話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


【長野】御嶽山噴火 追加提訴へ 遺族6人、国・県に賠償請求

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504512386/

1: 2017年09月04日(月) 17:06:26.85 ID:CAP_USER9
2014年9月の御嶽山噴火災害の遺族や負傷者が、気象庁の噴火警戒レベル判定や県の観測に怠りがあった―として国と県に損害賠償を求めた訴訟で、新たに犠牲者3人の遺族6人が地裁松本支部(松本市)に提訴することが3日、分かった。請求額は計9千万円。同支部で先行する犠牲者5人の遺族11人と負傷者2人の訴訟(請求総額1億4600万円)と併合審理される見通し。原告側弁護団は4日に提訴した後、松本市内で記者会見する。

訴えは、先行する訴訟を踏襲。気象庁は噴火前に2日間、噴火警戒レベルの引き上げ基準の一つ、火山性地震「1日50回以上」を観測していながら、山頂一帯の立ち入りを規制するレベル2への引き上げを怠ったと主張する。県は気象庁と協定を結び、火山活動の一部を適切に観測する義務があったのに、山頂付近など2地点の地震計の故障を知りながら放置し、観測を怠ったとしている。

原告弁護団事務局長の山下潤弁護士(上田市)は新たな提訴について、「訴訟の進行状況を見守る中、ぜひ原告に加わりたいという気持ちになってくれた」と説明。噴火災害から間もなく3年となり、民法の損害賠償請求権の消滅期限(3年)を見据えて「今後も原告が出てくることに期待したい」とする。先行する訴訟で、国側は、合理的な根拠に基づいて総合的に判断したと主張。県側は、適切に観測する気象業務法上の義務はなかったと反論している。

御嶽山噴火 追加提訴へ 遺族6人、国・県に賠償請求
9月4日
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170904/KT170903FTI090014000.php
御嶽山(おんたけさん)は、長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市にまたがり、東日本火山帯の西端に位置する標高3,067 mの複合成層火山である。大きな裾野を広げる独立峰である。

2014年の噴火について
死亡者 : 58人、行方不明者 : 5人 計63人
山頂の南西、地獄谷付近の地下にあった熱水溜まりが何らかの原因で過熱(あるいは減圧)したことにより急膨張の結果、突沸し噴出に至った。

456gu7trd5t01

噴火の約2週間前から火山性地震が増加していたが、発生していた地震のタイプは2007年と異なり火山性微動は観測されていなかった。しかし、噴火の約11分前と噴火直後の約30分間に北東に11km 離れた高感度地震観測網の開田高感度地震観測施設(N.KADH)では火山性微動が観測されていた

噴火直前まで噴火警戒レベルは1であり、ほぼ無警戒だった登山客が被災した。

2

2015年8月6日、長野・岐阜両県は行方不明者5人を残したまま、全ての捜索活動を終了すると発表した。

wiki

120: 2017年09月04日(月) 17:50:18.74 ID:1URpeWjX0
>>1
原告敗訴だろうね。
こういうの勝てると思ってやってんのかな?
自己満足でやってんだろうけど。
結局は自己責任なのにあれこれ難癖つけて責任転嫁して馬鹿だろ。
[画像:CI0003]

135: 2017年09月04日(月) 17:57:41.20 ID:6ZWB1wv70
>>1
死者・行方不明者あわせて63人のうち8人の遺族か...

中間おすすめ記事


【衝撃的】創価学会の葬式が凄すぎる...先端中の先端だわ...

【マジかよ】インド人が日本でカレー屋を開く理由wwwwwww

【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると...

【閲覧注意】子供を家に一人残しウワキ相手とホテルへ→ 朝帰宅すると自宅全焼!俺「やばい...子供が!!!」→→→ 【前編】

【愕然】アメリカの学校でいじめが無い理由wwwwwwwwww


280: 2017年09月04日(月) 21:02:18.11 ID:Kyla7IKP0
>>1
じゃあこの人達の言い分を聞いて「活火山、休火山への入山完全禁止」にしろ

3: 2017年09月04日(月) 17:08:46.19 ID:+qVGTlEB0
国の税金は使えないよ。

仕事でもないのだから自己責任でしろよ。

6: 2017年09月04日(月) 17:10:09.04 ID:XlXhi0G60
無茶苦茶や
誰かを恨まないとやってられないのは分かるが、金掠め取ろうとするのはドロボーっていうんやで
s_ice_screenshot_20170126-085208

241: 2017年09月04日(月) 19:17:30.35 ID:C/SrVxIF0
>>6
けしかける団体、弁護士がおるんや
それに乗るのもどうかと思うがね

9: 2017年09月04日(月) 17:10:43.88 ID:CROff2MI0
山登りをする奴は、家族までどうかしてるな。

11: 2017年09月04日(月) 17:11:34.68 ID:g0jmIDR30
山で死ねるなら本望みたいな登山家も多い
自然災害を国のせいにするなハゲ

14: 2017年09月04日(月) 17:13:47.23 ID:zVj6oxDx0
弁護士さん、仕事ができてよかったね。
難癖つけるのが仕事だもんね〜。

18: 2017年09月04日(月) 17:15:23.49 ID:92eA5Shq0
趣味の登山を禁止しろ。
[画像:39c7623a-s]

20: 2017年09月04日(月) 17:16:00.76 ID:E/9jHCmg0
うーん、それはちょっと違うんじゃね?って思われてもしょうがないかなー

21: 2017年09月04日(月) 17:16:30.78 ID:ktj8kKf10
こんな奴らがいるならもう登山とか自然関係のレジャー全部禁止にしなきゃいけなくなるだろうな。

245: 2017年09月04日(月) 19:25:00.03 ID:CfV2bDLX0
>>21
元々の禁制ってこうして始まったんだろうな

26: 2017年09月04日(月) 17:17:26.17 ID:MQnMqlcd0
火山に登って何かあったらコレかよ

34: 2017年09月04日(月) 17:19:54.20 ID:hcP9Wny20
まあこれで火山予知マジでやらないとってなればいいでしょ
実際に適当にやってたんだし

185: 2017年09月04日(月) 18:20:58.97 ID:x/Sb4vBp0
>>34
予算かけてられないから観測やめるわ
ってならないといいね。国はやめないだろうけど、地方公共団体はやめるところ出てくるだろう

40: 2017年09月04日(月) 17:20:57.13 ID:vr8JHdQx0
登山家ってこういう自己中な奴ばっかなん?
頼まれたわけでもなく自分で登っておいて人のせいにするとか頭おかしい。

55: 2017年09月04日(月) 17:23:25.31 ID:oj5LC6qO0
登山家ってクソしか居ないのかよ

56: 2017年09月04日(月) 17:23:52.23 ID:HrAXr7Vw0
これ国のせいにするのは無理だろ
[画像:7]

88: 2017年09月04日(月) 17:33:13.63 ID:tTAogANT0
もう全ての山を入山禁止にしろ
こんなバカどもの対応だけでも税金失ってんだからよ

126: 2017年09月04日(月) 17:51:53.88 ID:8372R0xX0
御嶽山がなぜ怒ったか何となく分かった気がする

128: 2017年09月04日(月) 17:54:10.20 ID:oqTYQjQZ0
こういうことあるなら山登り禁止だな

131: 2017年09月04日(月) 17:54:55.44 ID:ucoh1oCR0
自然災害なのに何を言っているんだ?
じゃあ、遺体回収にかかった費用全額支払えよ?

143: 2017年09月04日(月) 18:01:20.97 ID:QlJXM58H0
こんなの言い出したら、台風の進路予測外れる度に訴訟になってしまう

168: 2017年09月04日(月) 18:14:27.47 ID:+97siPJy0
犠牲者の命で得る金銭はさぞ魅力的に映るのだろうな、外道共が

170: 2017年09月04日(月) 18:14:43.94 ID:qkLSM2N60
自分で保険を掛けなさいという意見には納得するものがある

196: 2017年09月04日(月) 18:33:48.93 ID:6lCCNhma0
本当に噴火するかどうかは数分前にわかったんだから
まだいいほうだろ

213: 2017年09月04日(月) 18:50:26.60 ID:8Wo9oWQE0
これ規制されてたら登らなかったって言えたのか?

162: 2017年09月04日(月) 18:09:46.92 ID:Gk4HPsON0
確実に予測できる筈もないから登山全面禁止だな


おすすめ記事

【未遂】嫁親友から嫁の仕事用携帯にメール『ごめん。さっき気になって電話したら、旦那ちゃんが出たよ。携帯、気をつけたほうがよいよ。後で電話して』俺「ん?何だこれ...」

【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww

【修羅場】喫茶店で小説を読んでいたら、突然ババアに椅子で頭を殴られたwwwババアは血塗れの俺を更に殴り続け、「警察呼んで!」と発狂www署に連行され、とんでもない事に...

【修羅場】娘が行方不明に。警察「娘さんの遺体が発見されました...犯人は...」→ 警察から犯人の名前を聞き絶望

【汚話注意】元嫁からメール「間男と再婚しました。子供も出来ました」俺「やっと結婚したかw」→間男の浮気証拠添付して『お幸せに』と返信。

【衝撃的】末期ガン友人「わざわざ見舞いに来てくれてありがとう」俺「何時くらいまで生きてられんの?」→ 次の瞬間、まさかの事態に・・・・・

【緊急速報】女から大事な話があるとLINE→ ガチでとんでもない展開にwwwww

【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。

1001: 厳選記事2020年01月01日 00:00:00 ID:akb48matomemory
【死亡なう】看護学生の女性 自撮で死亡へ ((注記)画像あり(注記))
【朗報】クレジットカードで4万円の支払いが3千円になる裏技が発見されるwww
【悲報】ダウン症の白人が日本人そっくりと話題にwwwwwww(画像あり)
【悲劇】嫁「余命半年だから好きなことしたい」俺「OK」→ とんでもないことに
【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果...
【修羅場】27歳弟が小6の姪に手を出してた。弟「こいつまだガキだしww」姪はスッと
【衝撃的】親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい〜///」→ 5年後www
【驚愕】殺人や事故死の葬式がとんでもない・・・wwwwwww
【激震】木村拓哉の足のタトゥーが映る放送事故www柄がヤバすぎたwww
【緊急】彼女が男の家に泊まりに行った結果wwwwwwwwww
【愕然】入社当時の女上司『分からないコトがあったらなんでも聞いてね?』→ 2ヶ月後w

コメント一覧

  • 1:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:27

    返信

    遺族の心情を利用した、弁護士の小遣い稼ぎやろ。
    こういうの、無くならんのやろな、気分悪いけど。
  • 2:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:30

    返信

    質の悪い弁護士がけしかけたんだろうな。
    賠償金払って、捜索救難にかかった費用をこいつらに請求すれば。
  • 3:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:38

    返信

    登山は自己責任。
    ただ、規定は超えていたのに上げなかったところは国の落ち度やな。
  • 4:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:38

    返信

    登山好きってクズばっかやなw
  • 5:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:40

    返信

    こじきごきぶりかよさすがだよな
  • 6:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:42

    返信

    自然を相手に趣味を貫いてんだろw

    エベレストに挑戦して死んでいった人達なんかたくさんいるわ。

    サーファーがサメに襲われたら告訴か?

    交通事故みたいなもので運だろ...
  • 7:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:44

    返信

    遺族って言ってもあっちの宗教の団体でしょ?
    日本憎し、謝罪と弁償汁のワンパターンじゃない
    口実が見つかればどこにでも突撃して来る習性だからね〜
  • 8:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:45

    返信

    すごいお葬式あげた犠牲者がいたけど、あの団体とは無関係なの?
  • 9:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:47

    返信

    引き上げ基準の1つと書いてあるだけで、どのような手順や規定で警戒レベルを変更するのかきちんと書いてないからわからんわ
  • 10:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:49

    返信

    アメリカだったら勝てたかもねw
  • 11:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:50

    返信

    こういうのは大抵弁護士が仕掛けるんだよな
    金になるから
  • 12:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:53

    返信

    帰還式だっけ?忘れられないわ。
    腹立ちまぎれに国を訴えるとか、キムチ臭い奴らだね。
  • 13:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:57

    返信

    難癖つけて〜、ていう方々は弁護団やら原告やら全員殺害すれば文句つけられる事はないと思いますよ
  • 14:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:57

    返信

    山なんか登るからだよばーかw
  • 15:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 11:58

    返信

    こういう輩には山に登らせるな!
    登山前の誓約書記入の義務が必要やな!
  • 16:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:01

    返信

    いつから訴訟大国になっちまったんだよ!

  • 17:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:03

    返信

    なんで登山家批判になってんだよ
    文句言ってるのは登山家の遺族だろ
    というか煽ってる弁護士が一番クソ
  • 18:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:05

    返信

    ネガティブな意見多いけど、こういうのがあることで規制基準が明確化(厳格方向に)されるんだから俺はいいと思う。

    俺らの子々孫々の世代が厳しくなった規制で命が助かるかもしれない。
    問題提起は多いに結構と思うがね。
  • 19:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:06

    返信

    じゃあ登るなボケ
  • 20:

    2017年09月05日 12:07

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 21:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:09

    返信

    だからイチャモン付けてるのは登った本人じゃねぇって...
  • 22:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:09

    返信

    でも地裁は何が起こるか分からないからワンチャンあり
    いまは活火山・休火山といった分類無いし
    マジで登山禁止とか、有り得なくないから恐いわ
  • 23:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:10

    返信

    自分で勝手に死にに行っといて古事記活動とかwww
  • 24:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:10

    返信

    誰かのせいにせずにいられないのは理解できなくもないが
    どこに拳を振り下ろせばいいかわかんなくなってるのかな。
  • 25:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:11

    返信

    前提に老害登山禁止法を制定するべき
    それでも登る奴は何があっても自己責任
  • 26:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:11

    返信

    12:05さんの言ってることが全てでしょ。被害者の死を今後に役立てることが、遺族の慰めになるからね。
  • 27:

    2017年09月05日 12:13

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 28:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:14

    返信

    赤の毒牙にかかって生き様を穢された被害者様どもの祭りが始まっただけね
    未来永劫「被害者であり続ける病」に支配される

    捏造しないだけマシかな?ハナクソか
  • 29:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:15

    返信

    乞食根性丸だしすぎ。そりゃああんな自然災害が起きたから亡くなった人らは可哀想だなとはおもうが、でも実際自分等の娯楽の為に登ってんだろ?山って自然やで。噴火しようが道に登ってる奴が迷おうが何が起きても誰のせいでもない。自己責任だわ。だって最初から登らなければ、家族が登ることに反対してれば大事な家族は死ななかったんだから。
  • 30:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:15

    返信

    むしろ金払う側だろこいつらは
  • 31:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:16

    返信

    山に登らせた遺族にも責任があるから先ずは自分たちが支払え
  • 32:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:16

    返信

    日本の山は休火山でいつ噴火するか予測するのは今の技術じゃ難しいからな
    天然災害なら諦めるしかない、税金も割り振れるわけでもないし一人当たり訴訟額は数万円くらいで妥協するしかない
    人員と観測装置など全ての面において足りないのだよ
    いくら真実でも機構を解読すると、日本の神々が怒るといういい例やな
    ここは山の神の集合体、蔵王権現を祀ってるから特にや
  • 33:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:18

    返信

    (注記)7統一教会の連中だよ。地元は皆知ってる。そもそも御岳山はこの時期登ってはいかん山。
    それが穢れた輩が登ったから天誅だ。
  • 34:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:18

    返信

    今食ったメシ吐きそうだ
  • 35:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:24

    返信

    警戒レベルを引き上げたとして、構わずズカズカ登って行きそうなイメージが奴等にはある。
  • 36:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:24

    返信

    何が一番の問題って年寄りたちを登山に駆り立てた、nhkが一番の問題だろう。
    NHKは金持ってるぞ。NHKからとれよ。
  • 37:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:27

    返信

    登山は自己責任。
    好きで登っているくせに被害者乞食甚だしい。
  • 38:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:28

    返信

    レベル2に引き上げてたら行かなかったの?

    まったくどこの弁護士が知恵つけたやらw。
  • 39:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:33

    返信

    地震計2箇所の故障が判明

    遺族激怒

    訴訟

    って流れ。
    他の地震計は正常だったらしいんで、観測に影響ないと証明できれば国勝訴だな。
  • 40:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:38

    返信

    登山は禁止されていないが、登山しなければ噴火に巻き込まれる事はない
    土石流のような事態を回避するなら、山の近くに行かない、住まない事だ
    想定外の事態までを回避するのは困難だが、ある程度のことはその場に居るかどうか、
    その場で起きることはどんな事かを考えればある程度のリスクコントロールは出来るだろ
    自覚や考えがあっても失敗するのが一般人で、運が悪いか、思慮の足りない奴ほど自然淘汰が早いだけだ
    残念な話だが、こういう連中は毎年夏場の海や川での犠牲者の事とか、頭に浮かばないのか?
  • 41:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:41

    返信

    自己責任で行動できないのなら、火山でも普通の山でも入らないでほしいね。命を懸けて救助している警察官、消防士が報われない。
  • 42:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:42

    返信

    金を要求せずに火山監視体制の強化を担保させる、とか言うなら全力で応援するがな。まぁ訴えるだけでも世の中には効果あるかもしれない。
  • 43:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:52

    返信

    地震頻発してるのわかってたんなら登るのやめればよかったじゃん
  • 44:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:55

    返信

    亡くなった人も浮かばれないね
    好きな山で亡くなったんだと思って供養してあげた方がいいだろうに
  • 45:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:55

    返信

    金が欲しいんやろ?わかるで
  • 46:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 12:56

    返信

    そんなこと言い出したら日本自体に住めないだろww
    そもそも民主党が予算削り倒したんだから、国じゃなくて民進の給料削らせればいいだろ
  • 47:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:03

    返信

    日本は余りに多い自然災害で天然ガスの噴出で計器も腐食して簡単に壊れて分からなくなるのや
    仕分けで予算削った奴に言うか、危険な国から外国人は逃げるかしかないのだ
  • 48:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:03

    返信

    防災上今後の犠牲を抑える為にやってるんだろうけど、まぁ人によっては誉められた事じゃないと思うわな。
    他にやりようが無いことも無いし。まぁ政府に働きかける意味では効果的なんだろうけど。
  • 49:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:04

    返信

    自然の脅威は予測出来ん。生きてる火山に登るってことはそれなりの覚悟はあったんでしょうに。
  • 50:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:07

    返信

    1日50回以上観測してるのに山登んなや
  • 51:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:18

    返信

    但し、瑕疵は確かにあるんだ。ステージ設定の評価じゃない。
    二箇所の地震計の故障のことだ。
    メンテナンスのスケジュールに乗っ取っていたから無問題とするのか、
    可及的速やかに修理するべきだったのか。
    この判断を司直に委ねるのは、悪いことではないと思う。
  • 52:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:29

    返信

    自己責任だよ
    国に全てを押し付けるな
  • 53:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:30

    返信

    自然を相手に国を訴えるって無理があるわ
    コンサートの雷の時と同じように敗訴だろ
  • 54:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:38

    返信

    自然災害に対して行政を訴えるのはほぼ勝ち目はありません。それより生命保険の免責事項に「火山の噴火」があったような気がするんだが・・・。ま、「噴火特約」に加入してるいればいいんだけどね。
    最悪、行政からも金をもらえない、保険金ももらえないってなりそうだね。同情は、します( ^ω^)・・・。
  • 55:

    ほしゅそく

    2017年09月05日 13:40

    返信

    保守速報自衛隊風に軍歌かけ鳴らした戦車でよじ登れば完全防御なんでしょ?いまでも大和魂は無敵なんだし。
  • 56:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:45

    返信

    (注記)51
    地震計を設置することや常時運用監視することが法で定められた義務だったなら瑕疵と言えるんだろうけど。
    仮にそうなら通信衛星みたく、故障時のバックアップ用に計測点の設備を複数台にせにゃならんし予算も無尽蔵につけなきゃならん。無駄すぎるわ、それ。
  • 57:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:46

    返信

    憲法違反になると思うけど、この人達的には山も海も川も国有地だから立入禁止区域にしろってことなんだろうか。
  • 58:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:50

    返信

    金が欲しいんだろ
  • 59:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:52

    返信

    自己責任ってのは話が違くね?
    自己ちゃうやん、遺族やん
    登ってた本人は山で死ぬなら本望!ぐらいに思ってたかもしれんし
    これはもっと低俗な話
    金が欲しい、それだけ
  • 60:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:53

    返信

    片山さつきを中心に自民党がデマを流してたよなぁ
    自民党が外したのに民主党政権が24時間監視対象から外したってよ
  • 61:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 13:57

    返信

    人の善意を食い物にする被害者ビジネス野郎はタヒねw
  • 62:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:00

    返信

    人が沢山死んでるのに、ホームドアの設置を怠ってる鉄道会社こそ吊し上げるべきだろ?
  • 63:

    2017年09月05日 14:04

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 64:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:05

    返信

    乞食民族の香りが漂っているな
  • 65:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:06

    返信

    いや普通に請求するだろ
    公園の遊具で事故が起きたのと同じ
    国や県は被害が出ないようにしっかり措置をとってなきゃいけない
  • 66:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:08

    返信

    外国人登山者が被害に遭って国際的訴訟になる前にしかるべき制度整備しておくのはよいことだろ
    ただあさましいのはそういう訴訟じゃなくお金頂戴訴訟だから
    日本人ってやつは土民民主主義と揶揄される所以なんだろうな
  • 67:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:09

    返信

    自己責任だし、天災は誰にも予測できないよ。
    例えば、遺族が↓のように言われたらどう思う?言ってることは同じレベルだよ。
    「そもそもなんで山に行った?遺族は捜索隊の人件費を負担しろ!」とかね。
    そんなこと言われたら嫌でしょ?
    じゃあ、国に対して言いがかりをつけるのはやめようよ。
  • 68:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:09

    返信

    訴訟社会の一例なのかね
    ヤダヤダ
    日本的道義は何処へいった?
  • 69:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:12

    返信

    登山は自己責任だからね。
    ましてや、今回の遺族のような要求を認めたら死火山以外は立ち入り禁止にしなければならない。
    「地震起きたから国の責任」と言っているのと同じだから。
    火山じゃなくても登山は死が付き物でもあるし。
  • 70:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:21

    返信

    家族亡くしてお金くーださい♪って胸糞悪いわ
  • 71:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:26

    返信

    こういうのは、半端に対応していくから余計ダメになる
    「遺族の方々にお叱りの言葉(訴訟)を頂まして、同じ悲しみを増やさない為に、
    登山行為を免許制とし、無許可での登山入山は刑事処罰とします。
    死んだ方々のご冥福の為に(棒」くらいの事やって、
    「真摯な登山愛好家&たまにはレジャーゴッコしたい大衆vs
    銭欲しいだけで悪乗りした遺族」になるくらいの状況作って、
    バカが二度と湧かん様にしないと。この件に限らず何事にしてもだ。
  • 72:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:34

    返信

    最近は弁護士がやたら営業するからね
    こういうケースでの賠償請求ってたいていそう
    過払い金で稼げなくなった弁護士が肝炎訴訟とか持ち出してるしな
    勝てたらたんまりもってくんだろうね
  • 73:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:35

    返信

    確か危険だって警告が出てたのに登ったんじゃなかったか?
    そもそも自ら危険な場所に遊びに行って国のせいとか...阿呆かと
  • 74:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:40

    返信

    (注記)65
    公園は市や国が用意した遊び場かも知らんが
    活火山は遊び場じゃネーよ阿呆
  • 75:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:44

    返信

    唆すのは弁護士かもしれないが、それも、それに乗じて金をせしめようとするさもしい遺族がいるからこそ
    登山自体が危険行為なんだから、それを許した家族にも責任あるよな
  • 76:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:44

    返信

    (注記)54
    確か生命保険会社が横並びで
    「今回は、満額払う」
    と声明出してる。
    本来あの免責条項は、常時噴煙を上げてる火口へ飛び込むアホウや、86年三原山のような噴火見物へ行って巻き込まれた不注意な人へ支払わないためにあるようなモン(雲仙火砕流で支払われたかは分からない)。
    御岳の噴火は、生命保険会社の見解としては
    「被保険者が通常の生活(新聞・TV等での情報に接する)範囲で予知出来ぬ突発的事故)」
    と言うことらしい。
  • 77:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:45

    返信

    もう趣味の登山は一律禁止にしろよ
    行方不明者の捜索や遺体の回収にどれだけの人員と金がかかると思ってんだよ
  • 78:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:46

    返信

    そんな事言い出したら、活火山なんだから、あのとき登山を家族が止めてれば?とも言える。
  • 79:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:47

    返信

    訴訟相手は地球か?
  • 80:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:51

    返信

    煙が出ててやばいって思わんかったんかな?活火山で噴煙上げてる山に登るとか登山家
    ってもの好きだなぁ。好きで登っといて事故があったら国が賠償ってそれ集りって言う
    んやで?亡くなった人には気の毒だけど自己責任やわ。
  • 81:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:53

    返信

    あの過酷な救助活動をみてよくこんなことできるな、馬鹿遺族ども。
  • 82:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 14:59

    返信

    遺族より、けしかけてる弁護士がバカ
    本当弁護士は数減らせよ。アホな事ばっかりやってるじゃないか。死刑廃止とか
  • 83:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 15:03

    返信

    (注記)80
    噴火前の水蒸気や硫黄臭は、「いま考えてみれば」な後出しジャンケンみたいなモンだからなぁ。
  • 84:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 15:53

    返信

    宗教団体には宗教団体で御嶽教の団体が一刀両断してくれ
  • 85:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:02

    返信

    金ヅルゲットwwwって気分か?
    アホじゃね?
  • 86:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:07

    返信

    噴火での死傷は全て自己責任にするべき
  • 87:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:18

    返信

    弁護団の山下潤弁護士は上田市の共産党とお友達らしいね。
    やっぱり背後に共産党ありだなw
  • 88:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:24

    返信

    ???「頂上のセンサーが壊れたまま放置されてた?よっしゃ、これで勝つる!」
  • 89:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:31

    返信

    自己責任は違うやろ
    自己は死んでる
    訴えてるのは別の人
  • 90:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:31

    返信

    御嶽山の噴火は運がただただ悪かった

    ・ 登山初心者向けの御嶽山で噴火(登山難易度の高い山ならここまで犠牲者はいない)
    ・ 噴火警戒レベル1から一気に活動して噴火(普通は噴火することなく平穏無事に過ごせる)
    ・ よりによって人の多い正午に噴火(朝、夕方、夜ならここまで犠牲者はいない)
    ・ 行楽シーズンの9月下旬に噴火(9月下旬〜10月上旬でなければここまで人はいない)
    ・ 百名山シリーズ50周年の年に噴火(別の年ならここまで人はいない)
  • 91:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:32

    返信

    私も、登山は趣味で3000M前後級をよく上るが、2011年の震災の後は、
    あちこちの火山の活動が活発になってきているのを確認している。
    その年の夏にも上ったが、長雨が続いて穂高で落石事故があったので、
    それを避けるために尾根伝いの安全なコースを選んだ。
    注意を怠ると火山噴火だけでなく悪天候の影響で災害に遭うこともある。
    状況を下調べをし、登山を行うか中止するかは、明らかに自己判断で、何か起きても
    他人のせいにはしない、その覚悟で行っているし、家族にもそう伝えている。
  • 92:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:35

    返信

    (注記)56
    火山や潮位等の自然現象の観測網を防災に使うために、「一つでも故障していることがないようにしろ」「今無い所、少ない所にも観測機器をつけろ」となると消費税20%、所得税1.5倍とかになりそう、機器だけでなくデータを監視する人間も必要になるわけだし
  • 93:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:37

    返信

    全ての自然災害を人災だから保証してくれというのは
    自然に対する奢りと甘えだろう
  • 94:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 16:52

    返信

    満額賠償払えばいいと思うよ
    そんで全ての山を登山禁止にすればいいんじゃね?
  • 95:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 17:01

    返信

    登山関係者から観測費(賠償含む)を徴収で
  • 96:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 17:49

    返信

    自分が登ったときにも火山の計測機があったのに、噴火後になって作動していなかったことがわかった
    自己責任とはいえ、これは国側の大問題だと思うよ。
  • 97:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 17:52

    返信

    登山は、他人に安全確認の全てをしてもらって行うものではない。
    街には、それどころか安心感まで他人に与えてもらおうとする奴等が
    いて気持ち悪い。
  • 98:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 17:59

    返信

    ああ、そういえば、統一教会のグループが登山して被害にあったんだっけ?
    かの国の人たちは、何も考えずにお気楽軽装で登山したりして結構各方面に迷惑かけてるんだよね。
  • 99:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 18:10

    返信

    今は弁護士が増えて食えない奴が野良イヌ状態になってるらしいぞ。
    弁護士の方から『営業』をかけている。
    借金の過払い金取り立てなんかそのいい例だ。
    こんなことより、犯罪被害者の救済に廻れよ。
  • 100:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 18:52

    返信

    (注記)1
    標準語も喋れない穢多の得意技だろ。
  • 101:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 19:03

    返信

    キチガイのせいで住みにくくなって行く世の中
  • 102:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 19:18

    返信

    国って言っても結局のところは納税者税金な訳で、無関係の納税者に払え言ってるのと変わらんのだよな
  • 103:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 19:31

    返信

    勝っても負けても弁護士は儲かる。
    まあそういう事だわな。
  • 104:

    名無しのまとめりー

    2017年09月05日 20:13

    返信

    登山禁止でもいいんだよ?
    事故は起こるし、救助なんかも大変
    しない人の方がはるかに多いんだから困らない
  • 105:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 20:51

    返信

    晴予報で雨降ったよし訴えよう
  • 106:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 21:39

    返信

    登山保険、火山保険、遭難保険、全部作って強制加入させればええ、入らない奴は救助無しでええやろ、もうそれでキチガイ以外誰も困らない
    馬鹿の救助ほど無駄な物はない、救助隊員の無駄、別に配置した方がいい
  • 107:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月05日 22:17

    返信

    こんなもん認めてたら
    天気予報に因縁つけるのも出てきそうだな
  • 108:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月06日 01:19

    返信

    何でもそうだけど金の話が出た途端、急に説得力が無くなるから不思議だよね。
    逆に言えば金を得ようとせずに何か凄いことをしてる人って分かってるなと思う。
  • 109:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月06日 05:39

    返信

    遊びで事故って訴えるとは、日本人とは思えない屑だな
  • 110:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月06日 05:41

    返信

    遺族の名と弁護士たちの名は公正に語られるべきだろうなぁ。
    写真付きだったらなおさら良かったのに。
    良い事をしていたなら多くの人の支持をもらえるはずだから出せばいいのにね。
    自信があるなら
  • 111:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月06日 05:41

    返信

    後世だ
  • 112:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月06日 06:45

    返信

    予見可能性が著しく低い
    こんなの認めたらなにもできん
  • 113:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月07日 14:16

    返信

    これで勝訴なら東日本大震災の犠牲者にも保証しないとね

    このたぐいで手を挙げる奴は海外の訴訟乞食と同じだわ
    ATMが死んで自分で稼ぐのが嫌なやつとかか?
  • 114:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月07日 22:12

    返信

    噴火したのは紅葉シーズン始まった土曜日
    誰も言わないが、地元観光への配慮(経済)最優先で引き上げを躊躇った可能性は高い
    でもそれを批判する資格ある奴はいない
    亡くなった人も遺族も自分たちも、皆経済経済と口にして生きてる(た)
    人命第一は経済至上主義をやめないと実現できない
    日本は今までも今後も「多少の人的犠牲を払ってでも経済最優先」でやっているのだから、人命第一ならもはや国内の登山全面禁止で観光業の人に別な仕事に移ってもらうしかない
    休日に登山できるくらいに経済第一の恩恵をたっぷり受けておいて、あくまで自然災害の噴火で死んだら人命第一はあまりに都合が良すぎだと思う。
  • 115:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月08日 13:19

    返信

    逃げないでスマホで撮影してたんだよね
  • 116:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月08日 14:43

    返信

    こんな遺族なら死んで当然
  • 117:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年09月09日 17:35

    返信

    コレに限らず国相手の損害賠償請求って大抵こんなイチャモンばっかりだと思う。
  • 118:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年10月01日 01:47

    返信

    明確な基準があるのに規制を怠ったのなら国の落ち度だし、思考停止して遺族側だけ一方的に罵倒するのはなあ......

    遺族とか被害者全般、叩かれ難い人間を叩いてる俺カッケー的なやつネットに増え過ぎだろ
  • 119:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年01月23日 22:00

    返信

    (注記)118
    いやぁ、こんなん一々「国が悪い」になってたらキリがないだろ......
    思考停止というよりは、補償の基準をどこに設けて(四捨五入的なニュアンスで)切り捨てるかっていう話

    「火山警戒レベルについて再検討が行われるように」という考えに基づいた訴えならいいけど、文章読む限り単に金欲しいだけにしか見えない
  • 120:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年05月19日 22:59

    返信

    自然災害を国や県や人が管理できるわけないだろwww
    自己責任で行けや
  • 121:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年12月16日 10:42

    返信

    「登山家」では、ありません。ただの「素人さん」です。
    そもそも気象庁には、火山予測の義務があるんですか?
    そんなもん、台風や水害予測もふくめて、ぜんぶ止めちゃえばいいのです。
    国立公園、海岸、ぜんぶ立ち入り禁止、違反は懲役、これでよし。
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /