[フレーム]

NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

よく読まれている記事

【医療】大麻(マリファナ)の効果がガチで凄い件wwwこれは禁止にしたくなるわなwww【画像あり】

話題記事(外部)

注目記事(外部)

人気記事(外部)


【衝撃】大麻(マリファナ)の効能凄すぎてワロタwww

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446565330/

1:
これは確かに禁止にしたくなるな
常備薬なんて風邪薬、胃腸薬、絆創膏、大麻だけで済みそうだな

asa-14s

下記は文献や診察を元にして、大麻を用いる事で何らかの治療効果が得られた疾患の表である。疾患名は国際疾病分類第9版(ICD-9)に準拠する。予防も含めると更に多くなり日常的に摂取した方が好ましい。

エイズ関連疾患、西部ウマ脳炎後遺症、化学療法回復、帯状疱疹、放射線治療、ライム病
慢性ウイルス性B型肝炎、慢性ウイルス性C型肝炎、節足動物媒介疾患、前立腺癌
ライター症候群、ポリオ後症候群、悪性黒色腫、その他の皮膚癌、リンパ節細網癌
精巣癌、副腎皮質癌、悪性脳腫瘍、多形神経膠芽腫、癌全般、後天性甲状腺機能低下症
骨髄性白血病、子宮癌、リンパ腫、グレーブス病、偶発性成人糖尿病、甲状腺炎
成人糖尿病、インスリン依存型糖尿病、糖尿病性腎症、糖尿病性眼科疾患、糖尿病性神経障害
糖尿病性末梢血管病、低血糖症、脂肪腫症、関節障害、痛風、ムコ多糖症、ポルフィリン症
アミロイド症、外因性肥満症、病的肥満、自己免疫疾患、血友病A、老年痴呆、振戦せん妄
ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、統合失調症、統合失調感情障害、躁病、突発性大うつ病
反復性大うつ病、双極性障害、自閉症、アスペルガー症候群、不安障害、パニック障害
広場恐怖症、強迫性障害、気分変調性障害、神経衰弱症、書痙、心因性インポテンツ
アルコール依存症、アルコール乱用、オピエート依存症、鎮静薬依存症、コカイン依存症
アンフェタミン依存症、タバコ依存症、心因性多汗症、心因性幽門痙攣、心因性排尿障害
歯ぎしり、吃音、神経性食欲不振症、非特異的チック障害、トゥレット症候群、過食症
持続型不眠症、悪夢、緊張性頭痛、心因性疼痛、外傷後ストレス障害(PTSD)、抜毛癖
器質性精神障害、脳振盪後症候群、非精神器質性脳症候群、頭部外傷、間欠性爆発性障害


2:
非多動性注意欠陥障害、注意欠陥・多動性障害、その他の注意欠陥障害、パーキンソン病
その他の心因性疾患、ハンチントン病、むずむず脚症候群、フリードライヒ失調症、
小脳性運動失調症、脊髄性筋萎縮症(II型)、筋萎縮性側索硬化症、その他の脊髄性疾患
脊髄空洞症、反射性交感神経性ジストロフィー(RSD)、多発性硬化症、
その他の中枢神経系脱髄性疾患、半身麻痺、脳性麻痺、四肢麻痺、対麻痺、非特定運動麻痺
てんかん、大発作てんかん性疾患、辺縁系激怒症候群、ジャクソン型てんかん、片頭痛
古典的片頭痛、群発性頭痛、脳圧迫症、有痛性チック障害、ベル麻痺、胸郭出口症候群
手根管症候群、下肢単発神経炎、シャルコー・マリー・トゥース病、神経障害、
筋ジストロフィー症、黄斑変性症、緑内障、弱視失読症、色覚異常、結膜炎、視神経の集晶
視神経炎、斜視、両眼視、先天性眼振、メニエール病、耳鳴症、高血圧症、虚血性心疾患
狭心症、動脈硬化性心疾患、心伝導障害、発作性心房頻拍、開心術後症候群、レイノー病
閉塞性血栓血管炎、結節性多発動脈炎、急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎、慢性肺障害、肺気腫
喘息、自発性気胸症、肺線維症、嚢胞性線維症、歯顎顔面異常痛症、顎関節症候群
胃食道逆流症、急性胃炎、胃炎、消化性潰瘍疾患、胃腸障害、潰瘍性大腸炎、クローン病
幽門痙攣性逆流症、限局性腸炎、大腸炎、大腸憩室症、便秘症、過敏性腸症候群
術後ダンピング症候群、腹膜痛、非ウイルス性肝炎、膵臓炎、腎炎、腎障害、尿管結石痙攣
尿道炎、膀胱炎、前立腺炎、精巣上体炎、精巣回転症、骨盤内炎症性疾患(PID)
子宮内膜症、月経前緊張症、腟痛、更年期障害、スタージ・ウェーバー症候群、湿疹
天疱瘡、表皮水疱症、多形性紅斑、酒さ、乾癬性関節炎、乾癬、そう痒症、白色萎縮症
脱毛症、ループス、強皮症、皮膚筋炎、好酸球増多筋痛症候群、関節リウマチ
フェルティ症候群、変形性関節症、外傷後関節炎、変形性関節障害、膝蓋軟骨軟化症
強直症、多発性関節痛障害、椎間板ヘルニア、腰部椎間板疾患、頚部脊髄症
頚部椎間板障害、頚腕症候群、腰仙後部障害、脊柱管狭窄症、腰痛症、末梢腱付着部症
腱鞘炎、デュプイトラン拘縮、筋痙縮、線維筋痛症、結合組織炎、ティーツェ症候群
オスグッド・シュラッター病、メロレオストーシス、脊椎すべり症、脳動脈瘤
脊柱側弯症、潜在性二分脊椎、骨形成不全症、エーラス・ダンロス症候群
爪膝蓋骨症候群、ポイツ・ジェガース症候群、肥満細胞症、ダリエー病
マルファン症候群、スタージ・ウエーバー症候群、不眠症、睡眠時無呼吸症候群
慢性疲労症候群、振戦、不随意運動、筋筋膜性疼痛症候群、食欲不振症(拒食症)
過換気症、咳、しゃっくり、嘔吐、吐き気、下痢、尿管痛、悪液質、椎骨脱臼
むち打ち症、ぎっくり腰、肩部傷害、前腕、手首、手部傷害、臀部傷害、
膝、踵、足の傷害、乗り物酔い、リウマチ、うつ病、アナフィラキシー様症状、

(注記)幾つかは即効性があるが基本的に大抵の症状については即効性はなく漢方薬と同じように遅効性である。その分、副作用は少ない。


大麻(たいま)ないしマリファナ (marijuana) とは、アサの花冠、葉を乾燥または樹脂化、液体化させたもの。これに含有される化学物質カンナビノイド(約400種類の合成物の一つ特にテトラヒドロカンナビノール (THC))には様々な薬理作用があり、嗜好品や医薬品として用いられる

[画像:540317_61006388]

個人による所持や使用について法規制を設けている国が多い一方、先進国を含む一部の国や州においては合法あるいは非犯罪化されており、身体的・社会的有害性についての評価は地域ごとに差がある。

日本においては、大麻取締法により、大麻の所持、栽培、譲渡等に関して規制があり、その取扱には当局の許可を得ることが必要(免許制)であるが、実際の運用においてはほとんど許可を出さないのが実情である。

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e5%a4%a7%e9%ba%bb
医療大麻(いりょうたいま、Medical Cannabis)または医療マリファナとは、大麻(マリファナ)に含有される天然のTHCやその他のカンナビノイド成分や、それらに類似した構造を持つ合成カンナビノイドを利用した生薬療法である。アメリカ合衆国では2014年7月時点で23州、他にカナダ、イスラエル、ベルギー、オーストリア、オランダ、イギリス、スペイン、ドイツ、フィンランドなどで使われている。通常、大麻の使用には処方箋が必要になり、地域的な法によって販売(配給)の方法が異なる。

Medical_cannabis

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB


4:
7割くらいの確率でガンも完治するらしいな

6:
なら日本はともかく何故今解禁されてる海外でその大麻だらけにならんよ、それたもなってる?

8:
>>6
なってるよ、アメリカとかどんどん解禁に向かってる
[画像:23e863fb]

18:
>>6
欧州ではほぼ解禁、最近はカナダも解禁になろうとしている。
日本以外の先進国はほぼ全て解禁に向かってる

7:
下痢とか不眠症、睡眠時無呼吸症候群にも効くのか
今、すぐ欲しいな

9:
なるほど
じゃあ医療限定で解禁だな
Medical_THC


12:
ほんまなんかいなこれ


13:
マリファナって依存性あるの?酒タバコよりマシって聞いたけど

15:
>>13
ないよ、何十回も吸ったことあるけど依存しない

14:
マレーシアじゃ大麻所持は死刑
アメリカ、ワシントン州コロラド州は合法

という

16:
解禁されてここまで凄いならその国中で使われてると思うんだけど使われてるの?

22:
>>16
医療業界の圧力もあるんだよ
病気が治ると困る連中がいるの

24:
>>22
そりゃそうだな

26:
>>22
ヒント:製薬会社

27:
>>22
それなら医療関係で大麻成分オッケーとかにして今ある薬を大麻と交換すりゃ良いじゃん、儲け変わらんだろ

29:
>>27
アメリカの銀行を牛耳ってるのは医療業界なんだよ
儲けだけじゃなくて人口を削減したいの

36:
>>27
どこでも栽培できちゃうから薬買おうとは思わなくなるんじゃない?
希少性が高いもの使ったほうが高く出来るし

39:
>>36
それは規制する法律作れば良い話だし

34:
それなら何故むしろ日本以外に解禁するんだよ、そこまでの効能ならますます増えるじゃん、日本元々少ないのに解禁しないの変じゃん
Fotolia_52743196_Subscription_XXL


35:
>>34
そこまでの効能なら治ってますます増えるって事で

39:
その言い分で言うならアメリカとかデカイ国で解禁したらあかんと思うんだけど、それとも人種で変わるとかあるのか?

43:
https://youtu.be/kJLr3gfNcqc
[フレーム]

>>39
アフリカではワクチンによるジェノサイドが行われているのぜ

44:
>>43
そのワクチンと大麻って関係あるのけ?

53:
>>44
製薬会社がやってると何度言えば

56:
>>53
いやだからそこに因果関係は無いじゃん、大麻がいいものだから白人に渡したいならアメリカとか、と言うより世界中で解禁しないでしょ、世界中に溢れるなら人種だって混ざるのに

64:
https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI
[フレーム]

>>56
めんどくさいから全部見てから2時間後にレスしてくれ
全部繋がるから

23:
ここまで凄いのになんでだめなの?

32:
>>23
アメリカが鯨と同じようにタバコがいい葉っぱ大麻は悪い葉っぱって
映画や色んなものでネガキャンしたから

https://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8
[フレーム]

25:
この効能が事実なら素晴らしい「薬」だな

31:
ほぼ解禁という状態(笑)
no title

なお、ドイツはベルリンのみ許可

40:
>>31
あと、水色の大半は許可とか合理的な理由じゃなく、
流入する大麻の量に取締りを諦めただけ

41:
そんな安い薬製薬会社に旨みないから解禁出来るわけねーじゃん

42:
>>41
だから規制すりゃ良いじゃん、金の問題なら

50:
>>42
規制されてますよ。現在大麻使用に関する罰則はほぼありません
栽培・譲渡・研究を規制されてます

48:
>>42
だから規制してるよね

52:
>>48
そうじゃなくて、薬の成分だけに使える様にして薬として売れる数を制限すれば高く売れるじゃんって事

58:
>>52
成分は今でも使えます
作ったらダメって言われてんの
これを解禁すると勝手に作られるから儲からない

60:
>>52
売れる数を制限する薬ってなんだよw
原材料が安く栽培出来るんだから裏で流通するたけだろ

63:
>>60
だからその流通が問題なだけでそれ違法にすれば問題無いやん

70:
>>63
表の薬の量を制限するって言ってるじゃん
表で流通してて足りない物を裏で流通したからってどれだけの罪に問えるんだか
専売制を復活させるのは無理あるで

45:
大麻≠麻薬

47:
...理解のない国民が解禁を許すとは思えないんだが

49:
マリファナは気分を落ち込ませるんだっけ
[画像:a553be19d3945232fd60a5d4906204be]


51:
>>49を読むと誇大妄想する効果もありそう

54:
>>49
落ち込ませるというか落ち着かせるらしい
運転手が大麻吸うと交通事故が減るのもその理由

62:
まあ、マリファナくらいいいんじゃないの
タバコがよくてマリファナがいいってのがわからん。
やっぱ利権か(陰謀説)

66:
ついでにこれも見とけ
https://youtu.be/1W-_WT7k-IA
[フレーム]

68:
幾つかは即効性ってこれの事か?
大麻タバコを一服すれば喘息が治るとか書いてあるな

no title

69:
自殺したいしたいって言ってる奴には大麻吸ってなんかうまいもんでも食ってみてからもう一回自殺考えろと思うけどね

71:
元々その辺に生えてる草だからな
栽培OKにしたら流通制限しようがその辺に種蒔く抱け

73:
コーヒーよりもマリファナは害が少ないってまじ?

74:
害の種類にもよるがな

75:
マリファナパン食べたい
02


80:
>>75マリファナラーメンなら南千住で食えるぜ
marijuana3


76:
マリファナ所持制限してもいいから、解禁してみてほしい

77:
大麻で助かった少女
日本なら死んでしまってたかもね
https://youtu.be/cX9mbV_lJBY?t=3m33s
[フレーム]

83:
>>77の動画でも少女の親が本当に効くかわからない時代に
娘にマリファナを与えることに最初は凄く葛藤したらしい

親だけでなく医者や生産者も難色を示したらしけど
そりゃそうだなと思った

84:
>>83
つまり間違ってるのは大麻じゃなく人間の認識なんだよな
一度自分の常識ってやつを疑ってみるべき

79:
スレ詳しく読んでないけど、大麻のデメリットってあるのけ?

82:
>>79
ヒッピーが増える

86:
医療費削減のために解禁しよう

87:
日本人ってクソ真面目だから大麻にすら依存しそうだなw
なんか息抜きの仕方間違えそうな感じ

90:
遊びで吸わないならエエんやないかと思うけどね
医療用ならええんやないかな?

御心配する人結構居るみたいやし

95:
こういうスレってメリットデメリット客観的にみてレスしたり市場経済の変動とか建設的な人を見たことがない

96:
>>95
既に解禁してる国あるし、話までもないことだろ

101:
モラルが低下するから日本人には無理

102:
医療産業の需要が下がるな

98:
日本は大麻=麻薬って間違った認識をしてるやつが多いし
解禁はきつそうだな

[画像:20150525005334]

【衝撃】学校一の美人だった女の子が芸能界入りした結果.........(画像あり)

【愕然】ダウン症の子供を持つ母親がとんでもない写真を投稿 → 結果...

【衝撃的】女の子が眠った後のベッドヤバすぎワロタwwwwwww(画像あり)

1001: 厳選記事 2020年01月01日 00:00:00 ID:akb48matomemory

コメント一覧

  • 1:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 08:58

    返信

    大麻解禁を異常に押すやつ見るたびに禁止のままでいいと思えるわ
  • 2:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:00

    返信

    ガチでタバコよりすぐに辞めれる。しかし、あればやりたくなる。女の性欲と同じ。
    体に合うか合わないかって問題がある。合わない人はすぐに気持ち悪くなって嘔吐する。合う人はニコニコしたり爆笑したりする。あと甘いものが食べたくなりすぐに太る。
  • 3:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:01

    返信

    医療用なら問題ないだろう。嗜好品なら乱用する輩が出てくるからダメだが。本当に病気で苦しむ人が使えず、バカが遊びで使って、しかもそれがヤクザのシノギになっているなんて許せない。
  • 4:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:03

    返信

    医療での使用は認めて良いと思う。
  • 5:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:04

    返信

    俺も大麻反対派。あのね、どんだけ効果あろうが気分が異常にハイになるということはだ。
    殺人事件や殺意衝動にかられやすい人間が出てくる、そしてそういうのがだ。車とか乗ってる間に使用する人間。辛いことがあったらそういうのに逃げる人間を作り出す。
    人生の八割は辛い事だと言われている、そういうのに頼って乗り越えたとしても結局自分の自信にも繋がらない。なので俺は反対だな。
  • 6:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:06

    返信

    酒でさえ、あんだけの事故を引き起こしてるのにまだ足りないとでもいうんだろうか・・。
  • 7:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:07

    返信

    米5
    そうだな、それならアルコールも禁止な^^
  • 8:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:07

    返信

    解禁すると、飲食店がリピーター確保のために料理に入れたりしちゃうかもしれないじゃないか。
  • 9:

    2015年11月13日 09:09

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 10:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:10

    返信

    (注記)7
    それでいいよ
  • 11:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:10

    返信

    抗ストレス薬、抗うつ薬としてはかなり使えそうだけど、依存症出るのが怖いね。
    依存しないのは健康的な人だけだ、心に負担ある人は依存症になりそうだな
  • 12:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:12

    返信

    タイマーで殺意衝動が起こるとは、考えにくいな。
  • 13:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:13

    返信

    マリカス、必死!w
  • 14:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:16

    返信

    使ってる奴らを見る限り、少なくともまともな医者は使いたがらないだろう
    精神科医は使いたがるだろうけどね。発祥から既に麻薬や神経毒売って儲ける商売なわけだから、大麻みたいなのは欲しくてしょうがないだろう
  • 15:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:16

    返信

    依存ってさ依存物質?あるなしだけで決まらないだろww
  • 16:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:17

    返信

    大麻ってすげーのな
    医療用なら問題ないと思うけどこんだけすごいのがあったら困る奴もいるだろうし何より大麻=悪って思い込みがみんなあるだろうから難しいんだろうな
  • 17:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:20

    返信

    大麻?よく食うよ美味しい七味があってな
    豚汁の美味い季節になってきましたねー
  • 18:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:24

    返信

    栽培するのに免許がいるようにすれば良くない?
    所持も30歳以上とか年齢制限してさ
  • 19:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:24

    返信

    >日本は大麻=麻薬って間違った認識をしてるやつが多いし

    じゃあ麻薬の麻って何?
  • 20:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:25

    返信

    (注記)5
    それアルコールやタバコと何らかわらないじゃん
  • 21:

    2015年11月13日 09:25

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 22:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:26

    返信

    薄ーい大麻解禁すりゃいいのに
  • 23:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:31

    返信

    ハッピーになっちゃった人が正当化したい為に
    大麻万能論と医療陰謀論を語ってるだけ。
    例・クボヅカ
  • 24:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:34

    返信

    悪影響はない依存はないと主張しても、結局現行法を犯してでも大麻欲しいって奴らが裏で入手して捕まってるわけだろ
    説得力ゼロ
  • 25:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:38

    返信

    アメリカも医療用として解禁している州があるけど、鬱なんかに処方しちゃっているから
    ますますダメな方向に向かう人もいるみたい。
    アメリカは精神疾患に対して気軽に精神依存の高い薬を処方するのはリタリンで懲りたはずなのに
    また同じ轍を踏もうとしているよ。
    モルヒネよりも副作用少ないから、疼痛緩和などに限定して使う分にはいいと思う。
    ただ、嗜好品としては解禁してほしくない。
  • 26:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:40

    返信

    (注記)2の言う通り、合う合わないが酒の類いよりハッキリしてるし、巻いてすぐ運転なんてめっちゃ危険
    吸える場所は作って欲しいけど、吸ってから3時間は監視の居る室内に閉じ込めとくくらいにしないと危ない
  • 27:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:42

    返信

    日本じゃ禁止されてんのに、手を出す馬鹿がいるのって、こういう宣伝のせいだよね。
    酒タバコすらルール守れてないのに大麻なぞ解禁したらろくな事にならないな。
  • 28:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:43

    返信

    (注記)24
    それどころかほかの薬物事犯程じゃなくてもフツーに再犯で捕まってるからな。
    やめますっていっても再犯で捕まってるの。
    ...常習性無いんですよね?
  • 29:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:43

    返信

    G8で未だ大麻規制してるのは日本のみ
  • 30:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:43

    返信

    大麻合法化とNHKスクランブル化を公約にした政党なら投票するぞ
  • 31:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:45

    返信

    マレーシアで死刑とかウソこくなや
    それは麻薬だ、大麻は死刑じゃねえよ
    覚せい剤とかヘロインは極刑だけど
    大麻も重罪だが死刑にはなんねえよ
  • 32:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:46

    返信

    大麻は精神疾患中に使用した場合、鬱病にはかなりの効果がある。
    しかし統合失調症には効かないどころか悪化させてしまう。
  • 33:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:49

    返信

    売人に踊らされるアホが集まるのも毎度おなじみの光景だな
  • 34:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:49

    返信

    (注記)28
    呆れたのがこういうのを流行らそうとしている不審な奴がいることだな。

    危険ドラッグでは中国人が絡んでいた。
    中国で暴力団が麻薬密輸で事件を引き起こした。
    サーバー管理会社、セキュリティ会社に中国人が絡んでいた。
    中国が何度も領海侵犯している。
    どうも胡散臭いんだよ。
  • 35:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:50

    返信

    おまえら知ってると思うけど重層は万能な歯の予防薬
    週一で食用重層使って歯磨け、毎日うがいしろ
    初期の虫歯なら治る
    これだけで歯医者ほとんどいらんらしい
    つまり歯医者が儲からないから歯磨き粉にも含まれない
    なんせ重層なんてクッソ安いからな
  • 36:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:51

    返信

    米32
    そりゃなぁw
    統失の薬とか調べるとこえーよめちゃめちゃ有害
    脳の機能を無理やり止めてやるみたいなのだし超有害

    まあ日本人はネットみてると特にそうだけどキレてんの多すぎだから
    嫌煙の奴とか特に大麻でも吸って落ち着いたほうがいいんじゃないだろうかw
    体に優しい精神安定剤だと思えば結構いいもんだと思うぞ
  • 37:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:51

    返信

    大麻くらいならええんちゃう?
    酒タバコOKで大麻はNGの線引きが分からんわ

    コカインヘロインその他合成薬はNG
  • 38:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:54

    返信

    麻酔いって知ってるか?
  • 39:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:55

    返信

    今の生活で無くても困ってないんだからいらないだろ
  • 40:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:55

    返信

    (注記)28
    中にはそういうのいるだろうけど
    オランダとかで吸ってきた奴とかネットでみかけるど
    ものすごく常習性があってやらないと震えるとかそんなレベルなら
    一回吸っちゃったらそれじゃすまんだろ
    酒よりマシだと思うぞ、酒はアル中になったらホントヤバイ
  • 41:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:55

    返信

    ドラッグの一種って誤った知識をもってる奴がいる限り日本での解禁はないだろうな
  • 42:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:55

    返信

    つまり多くの病気の引き金が精神的なものってことなの?
  • 43:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:56

    返信

    大麻が安全

    様々な疾病に効果がある

    が矛盾していると気がつかない大麻厨
  • 44:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:58

    返信

    大麻解禁支持してる層は解禁しても酒もタバコも辞めないだろ...
  • 45:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 09:58

    返信

    (注記)39
    キミはストレスフリーかもしれないけど
    ストレス溜まりまくってるやつとか精神安定剤とか酒をやりまくって死にかけてる奴とかに必要かもしれないじゃない?
    タバコを辞めさせてTHC入クッキーを食うようにさせたら嫌煙もニッコリでしょ
  • 46:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:01

    返信

    ドイツのミュンヘンで車で移動販売してたぞ。群がってる奴らのDQN率やばかったw店の隣に寝そべってるやついたり、薬にハマり切った奴もいた。
    We need money for weeds.
    てダンボールに書いて、道ゆく人に金せびってた。ヘラヘラしながら。
    あーこれダメやなってなったよ。解禁はやめた方がいい。
  • 47:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:02

    返信

    医療用としては賛成だが大麻の利用が必ずしも病気の根本的な治療になるわけではない
    そこを勘違いする層は必ず出てくるよ
    あと人を幸せにする薬は同時に生産性を低下させるような気はする
  • 48:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:03

    返信

    煙草や酒よりはましなんだろうが最近煙草は規制する方向に向かってるし嗜好品としての解禁はあり得ないな。

    医療用なら行けると思う。精神薬なら大麻よりもっとヤバげなのあるし
  • 49:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:04

    返信

    頭悪いそうってか悪いだろ
  • 50:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:05

    返信

    さてと今回の商品は〜「大麻」!
    依存性がなく、貴方の気分をハイにさせてくれる魅惑の一品です。
    どんな事があろうと合法だから安心、法で罰せられることはなし!
    使い放題の吸い放題!、安く提供させていただきます。例え子供が間違って吸おうとも
    影響がなし!
  • 51:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:05

    返信

    こういう時大麻を推しまくる人は使ってる人なんだろうなと思ってる
  • 52:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:08

    返信

    アスペ治るとかデカいでないの
    医者と相談しながら使えばアスペもアスペsageカスも両方救える
  • 53:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:09

    返信

    毎回ジャンキー湧いて怖いわ
    ミュージシャン(笑)の影響受けてしまったんか?

    大麻安全と薬としての効果があるは両立しねーんだよ
  • 54:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:09

    返信

    なんか昔のヒッピー系というか大麻Tシャツとか着て
    大麻は安全なんだぜと連呼してる人たちと似てるの
    なんでも時代は繰り返すか
  • 55:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:09

    返信

    さすがにここまで万能薬じゃないぞ
    そう言うので言ったら糖分の方が万能だわ
  • 56:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:10

    返信

    ただでさえ現在の嗜好品の酒やタバコが未成年の子供が手に入れて事件引き起こしているのに更に追加するというわけか、あほくさ。
    管理しにくいものを増やすということは事件を増やすだけだっつーの。
    酒やタバコの嗜好品で十分だろ
  • 57:

    川 ́・ω・`川

    2015年11月13日 10:10

    返信

    麻 という字を長く見てると顔に見えてくる
  • 58:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:11

    返信

    アメリカが解禁してるのは大麻がメキシコマフィアなどの資金源になってたから
    マフィアの資金にされるくらいなら 国が管理して解禁した方が良いという後ろ向きの発想から


  • 59:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:12

    返信

    う〜ん、凄いけど気分が高揚したりすんのは嫌だな
    でも社畜ガチ勢の中には救いになる例もありそうだね
  • 60:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:13

    返信

    目がさ、ぼこっとでてくるんんだよな
  • 61:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:13

    返信

    日本では大麻=麻薬、キケンって刷り込みがあるから無理でしょ
    ここの(注記)欄見てもわかるじゃん
    GHQが日本に大麻禁止を押し付けたくせに今じゃ自分たちは解禁方向だものな
    勝手なもんだな
  • 62:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:13

    返信

    大麻がないと生きて行けない根性無しは無能雑魚の甘え野郎なので解禁してくださいお願いしますって土下座する立場だろ
  • 63:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:13

    返信

    医療大麻は直ちに認めるべき
    税金欲しけりゃ多少のぼったくり価格でも良いからさ
  • 64:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:14

    返信

    カフェインとかとおなじで人種で利き方違いがあるかもしれない。
    アヘン戦争でつぶれた国がある以上許可するのはバカ。
    許可すると税収の面ではいいかもしれない。
    許認可事業だろうし。
  • 65:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:15

    返信

    日本ではGHQが禁止するまで大麻は合法だった。
    薬用かどうかはわからないが利用されていただろう。
    布地としては利用されてる(神社でお祓いを受ける棒の先に付いてる布は本来大麻)
    なぜ禁止されなかったか考えれば分かるのでは?
    あと人体への影響は日本(群馬だっけ?)で栽培している方に聞いてみればいいと思う。
    少なくとも覚しろまるしろまる剤よりは影響低いと思う(覚しろまるしろまる剤は日本で開発された)
  • 66:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:16

    返信

    というか解禁ばかり推してる連中がいて正直気持ち悪いです。
    昔タバコは健康に良いといわれていた、だが現在は肺がんなどが見つかり
    リスクが多いという事で禁じられた。同じ道を歩むと予想するよ。
  • 67:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:17

    返信

    大麻馬鹿はさ
    安全だから薬理作用ないっていうか
    危険だけど薬理作用あるっていうか
    どっちかにしたら?

    論破はよ
    陰謀論とかいらんからね(笑)
  • 68:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:18

    返信

    (注記)64
    アヘンは大麻とは違う。ケシの仲間。
    日本でも売られているケシがアヘンの出来る種類に先祖帰りすることが報告されている
  • 69:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:18

    返信

    薬は毒であり毒は薬である。
    高血圧の薬は血圧を下げる毒薬。
    考えだしたらきりがない。
  • 70:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:19

    返信

    うん。こういう人間が多い限り、大麻解禁なんて絶対無理だな。
    作用機序考えれば、癌に効くわけなんかない。疼痛管理に少し使えるくらいの話だ。
    ほんとに薬物中毒者は頭がおかしい。
  • 71:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:19

    返信

    (注記)68
    でも嗜好品としての使用方法は現実からの逃げの方法じゃないですかヤダー
    こういう掲示板とかも使用者であふれかえるんだろうな
    ただでさえメンヘラとかが書き込んだりして困ってるのに
  • 72:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:20

    返信

    使用に関しては罰則ないよね合法
    無免許での栽培、所持とかが非合法
    所持せずに使用するにはどうすればよいか考えよう
  • 73:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:21

    返信

    (注記)69
    それが反論なの?ただの独り言だよね?
  • 74:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:22

    返信

    多少でも依存性のある神経薬を増やす必要はない罠。たばこと酒だけでもウザイのに。たばこよりマシ酒よりマシは言い訳にならんよ。どっちもなるべく無くすべきだしせっかく禁じて上手くいってる物を元に戻す必要はない。
    殺人や強盗よりマシだし先進国で認めてる国もあるから管理売シュンや浮気を合法化しろと言うのとかわらんわな。それとコレは別だ。文化や価値観も絡むからね。

    医者の管理の下が前提である、薬としてもっと使用しても良いのではないかというのは全く別の話。関係ーねーわ。アヘンもコカもヒロポンも医者の管理の下において治療で使うのは合法だ罠。
  • 75:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:24

    返信

    陰謀論語るだけの馬鹿は科学的な話になると消える(笑)
  • 76:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:25

    返信

    拳銃も解禁しようぜ。拳銃があれば自分の身を守れるようになるから安全度増すと思うし
    アメリカじゃ普通なんだから
  • 77:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:25

    返信

    こんなん自動車と同じ
    自動車自体に罪は無いし移動運搬手段として百利あって一害無しだが、問題はそれを運転する人間が甚大な過失行為を行ってしまうし、それが後を絶たない
    免許制にしたり違反行動に罰則設けたり、きっちり管理出来るなら解禁しても良いかもしれんが
    仮に解禁したとしたって医療目的以外の用途で使う奴が大半だろ
    まぁあれだ、解禁されて日常的に街中にラリった連中が大量に湧くようになった世の中が今よりろくでもない景色に見えることだけは間違いないってこった
  • 78:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:26

    返信

    大麻くらい良いじゃないの(笑
  • 79:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:26

    返信

    本人良くても、周りが迷惑。
    薬物はリピーター多いからな。
    煙草程度でさえ止められない人いるのに無理だろ。
  • 80:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:27

    返信

    自分が吸える国の人になればいい
    日本から出ていけよ
  • 81:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:28

    返信

    (注記)67
    依存性ないのは本当
    健康的なのも本当
    オレの15年間が証明してる。
  • 82:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:28

    返信

    こんなに効果があるとは知らんかった!でも、最近も小学生が吸ったりしてこんだけニュースになってるし日本はこの流れには乗れないね。欧米だと結構ポピュラーな物だけど、日本はシャブと同等レベルのイメージをかなりすり込まれてるから
    数十年後はわからんけど爺さんになる頃には解禁してほしいな
  • 83:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:30

    返信

    いずれアヘンと同じような扱いで日本でも出回るんじゃない?
  • 84:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:30

    返信

    俺海外に住んでたけど、大麻吸ってる奴ほど頭がハイでイカレてた。テンションの落差が激しいし、頭良い奴は絶対に大麻なんか吸ってなかった。効果がヤバいから知ってたんだよ。
    こういうクソブログが大麻解禁押すから、大麻支持者が増える。
  • 85:

    2015年11月13日 10:32

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 86:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:32

    返信

    (注記)81
    15年間依存し続けてる奴の証言キタwwwwwwwwww
    まぁ健康なのは何よりだがな
    大麻自体がどんなに良薬であっても、要は使う人間側の問題だ
    人間は誰しもがその快楽に立ち向かえるほど強くはないよ
    キッチンで家事の合間に料理酒飲むだけでアル中化して自滅する主婦だって少なくないんだから
  • 87:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:32

    返信

    ちょっと前は
    ハリーポッターの人が大麻バーでラリってすごい顔してて
    それ叩いてたのにこの変わり身w
  • 88:

    2015年11月13日 10:33

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 89:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:33

    返信

    (注記)81
    ネタだろうと思うがだ、15年間使用できたということはそれに伴う
    薬を販売していた人間がいた事を意味する。そしてまだ法律として作られていないということはだ、違法なんだよ。ネタだとおもうが気をつけたほうがいいぞ。
    警察が近いうちにそちらを尋ねて来ないことを祈るぞ
  • 90:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:34

    返信

    こんなすごい大麻が解禁されてるオランダなんかは日本よりはるかに長生きでみんな健康なんだろうなー(棒
  • 91:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:34

    返信

    よく大麻中毒患者のレス見るけどそのたびに絶対禁止にするべきって思うわ
    自分達が大麻の奴隷になってる事に気づいてないもの
  • 92:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:35

    返信

    ごり押しがキモすぎ。
    だったらとっくの昔に大麻の効能を証明した人が、ノーベル賞をもらっていると思う。
    つまり眉唾。
  • 93:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:35

    返信

    まぁ、わかるけど、嗜好品として扱うのは、無理だろ。

    モルヒネも同じ。違うか?
  • 94:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:37

    返信

    まぁ日本で解禁する必要性については疑問が多いな
    ユダカスに直接支配されてる訳でもないし
  • 95:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:39

    返信

    オランダでずっと社会問題になってるのにな
  • 96:

    2015年11月13日 10:39

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 97:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:39

    返信

    規制を守らない人間がどれほどいるか。


    大麻はダウナーだからいいが、
    大麻の効果になれるとヤカラが次に手を出すのは覚醒剤かコカ。

    大麻の解禁で、今の大麻の人口がそのままアッパー系に手を出すのは明らか。

    だから大麻で規制をしておき
    アッパーまでの敷居を上げておく必要がある 。
  • 98:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:41

    返信

    タバコより遥かに毒性が低いので、ぶっちゃけこっちのほうがいい。
    ただ中毒性が非常に高いので日本だと麻薬法で取り締まってるに過ぎない。

    一日の限度をキチンと守って使えば全く問題のない「薬品」だから
    製薬会社は絶対にコレを認めようとはしないってわけだね。
  • 99:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:43

    返信

    絶対依存するやつが大量に出るから不可能なんだよな
    キチガイ犯罪多すぎてやっぱり規制ってなるに決まってる
  • 100:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:43

    返信

    日本は海外と違って昔から大麻を吸う習慣がなかった

    それを一部でも解禁すれば色々と問題が出てくる
    昔から吸っていた連中とはわけが違う
  • 101:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:46

    返信

    解禁されて損するのは医療業界だけか?
    それ以上に稼げてるやつらがいるだろう?

    そんなやつは当然「解禁反対派」だよね
  • 102:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:46

    返信

    むずむず脚症候群ってのが気になる
  • 103:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:46

    返信

    危険ドラッグだって安全謳ってるじゃん
    大麻なら大丈夫なんて幻想だよ
    ダメゼッタイ
  • 104:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:46

    返信

    大嘘
    ゴリ押ししてる奴は国会前でデモでもしてみろよ
    どんなツラやナリしてるか見てやるから
  • 105:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:47

    返信

    >>75
    人生が何を原因に動くかを考えれば、陰謀論は相当正しいと分かる。

    製薬会社が何をやってるか調べれば、まぁ、勘所はある。

    うまく使ううまく使う。
  • 106:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:47

    返信

    *97
    その理屈で行くと、今酒飲んでるやつは、酒の効果になれたら大麻とかアッパー系に行くはずだよな?
    でも、現実大抵の人間は酒飲んで満足してるじゃん。

    ゲートウェイドラッグなんて発想、とっくの昔に否定されてんのしらんの?
  • 107:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:47

    返信

    (注記)101
    根拠の無い陰謀論の典型だ
  • 108:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:48

    返信

    大麻ってGHQが禁止するまでは日本では合法だったんだよな
    神事のときには大麻を神様に捧げてたりしたし日本人にとって大麻は文化的にも密接なものだったんだよ
    アルコールやタバコに比べれば悪影響も少ないことが化学的に証明されてるしな
  • 109:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:49

    返信

    大麻でハイとか言い出すバカ
  • 110:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:49

    返信

    >>101
    大麻からとれる繊維がヤバイようだ。
    これが優れもの過ぎて禁止。
  • 111:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:50

    返信

    安全性とか関係なく精神状態を薬物で変化させるのが好ましい行為とは思えない
    治療目的ならともかくなあ・・・医療分野だけ規制を緩和するのはいいと思うが
    あと今必死に自由化運動してる人は明らかに吸ってるので捕まえていいと思う
  • 112:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:51

    返信

    毒が薬になるってこと?
  • 113:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:53

    返信

    (注記)100
    明治までは日常生活品に多く使われてたし、大麻たばこは喘息のクスリとして一般に流通してた
    第二次大戦が終わってGHQが禁止するまでは日本でもそこら中にあったものだよ(注記)100
  • 114:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:53

    返信

    >>108
    なぜGHQが禁止したか、その本当のところが謎なんだよな。
    根拠が無い陰謀論(笑) とかノホホンなこといってる奴等はどうでもいいが。

    子宮頸がんワクチン受けさせるなよ。
  • 115:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:55

    返信

    (注記)111
    そんなこと言い出したら酒も禁止しろよって話になっちゃうけどな
  • 116:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:56

    返信

    大麻の依存性の研究してたけど、たぶんあるよ
    依存性があるって研究は金がでないから途中で終了したんだ
    たぶんこれからも依存性があるって正確な研究結果はでないよ
    お金にならないからね
  • 117:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:57

    返信

    (注記)114
    だってお前こんな時間にこんな所に書き込んでる奴が陰謀論唱えても、説得力が伴わないことくらいわかるやろ(笑)
    え?自分だけは世の中見通してる?そらすごいな!
  • 118:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:59

    返信

    虫歯とかもそうだよな。
    あれもならないように出来るのに歯医者の仕事激減するから出来ない。
  • 119:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 10:59

    返信

    (注記)110麻は繊維として世界中で使われてるだろ

    常用はIQの低下を招くし未成年で手を出す奴も増えるだろうから日本じゃ無理だな
  • 120:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:00

    返信

    何にでも効く薬なんかねえよ頭悪いな
    何十回も吸ったけど依存性ないよって馬鹿なのかアホなのかどっちかにしろよ
  • 121:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:00

    返信

    (注記)114
    アメリカが禁止だったからだろうよ
  • 122:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:01

    返信

    酒と良く比べられたりするよね。
    どっちが良いとか悪いとかは別として酒は合法と言う最強免罪符を現状勝ち取ってる。
    ただ、酒はドラッグですからね。そこだけは勘違いしちゃダメだと思います。しかも、精製してるしね。
    日本は先進国の中で1番大麻にうるさい。その逆に酒には1番甘い。
    何故かって海外では酒=ドラッグって言う考えがきちんとあるから。
  • 123:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:01

    返信

    効能のソースがゼロじゃん
    少なくとも焼いた煙を吸い込んでるわけで、体にいいとは思えないね。
  • 124:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:02

    返信

    >>117
    真実にオマエの同意は要らない。淡々と着々と進むんよw
    あの手のはそこそこ真実であろう。

    移民促進、人口削減、人種混合あたりはガチだろうね。国民の意思関係ないから。
    どっかの誰かが政策決定してる。まことに不思議。

    そうだな、日本政府は人口を増やそうとは思ってないとか簡単に分かる。
  • 125:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:04

    返信

    患者に大麻を使わせてあげたいって医療従業者も多いのに
    コメ欄見るとなんとなく怖いから反対って奴ばっかり
    お前らが医者から処方されてる薬で、身体になんらかの作用を引き起こさない薬なんてあるのかよ
    睡眠薬ですら常習性があるというのに
  • 126:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:04

    返信

    (注記)115
    禁止にしろとまでは言わんが規制と罰則を強める必要はある。
    飲酒による事故や事件がこれだけ問題になってるのに酒を批判したり規制の動きが全く見られないのはスポンサーだからだろうけど、タバコの規制を考えるとあまりに差がありすぎる。
  • 127:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:04

    返信

    >>120
    炭酸ソーダは何十回も飲んだが、これからも時々飲むだろうが依存性は無いよ。
    バカはどっちだよ。
  • 128:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:05

    返信

    (注記)113
    喘息なら気管支拡張剤を使えばいいんだし
    昔は喘息の子供にも大麻煙草を使ってたのなら日本も酷いモラルだったんだね
  • 129:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:06

    返信

    陰謀論唱えるのは勝手だが、wikiを信じきってるお前らには草だなぁ
  • 130:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:06

    返信

    (注記)124
    それを証明出来るソースだしなよ(笑)
    お前お得意のネットで調べて自分の解釈繋いだだけの「大体こんな所だろ」ってイメージを話されてもなんも響かんし妄想乙で終わりなんやで

    真実は淡々と着々と進むという点には同意出来るが
    お前がドヤっててもそれが真実かどうか証明できないんじゃな
  • 131:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:08

    返信

    >ないよ、何十回も吸ったことあるけど依存しない

    依存してるじゃねえかw
  • 132:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:09

    返信

    >>129
    あの手のは、自分で考えられる能力と人生を動かす原因はナニカについて
    神秘主義的なものを齧らないと分からないから。

    無宗教を自認するノホホンな奴には一生分からない。
  • 133:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:09

    返信


    大麻は酒やタバコと同じ嗜好品だったんだよ
    それを金とメディアを使ったプロパガンダで戦争よろしく悪に仕立て上げただけ
    そして取り締まってたら今度は大麻の価値が跳ね上がり反社会組織が武力で大麻栽培でGO
    大麻=悪はそういうプロパガンダに染まった結果
    成長早い繊維も油も食物としても一級品だったのが大麻
  • 134:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:10

    返信

    大麻肯定派のコメント見る限り夢みたいな効果を喧伝してるけれど、それなら過去すでに大麻が万能薬として利用されていたはずだ
    しかしそんな歴史は無い(一部薬用として用いられていたものはあるが万能薬ではない。神経を麻痺させる効能を利用する)
    かつその正当性を主張するのに必ず陰謀説を以て行う。架空の敵を作りだして危険を訴えるやり方は正気とは思えない
    実際大麻を吸ってラリっている人見たら普通とは言えない。タバコ吸って酩酊状態にならない
    また酒と比べてその危険性の無さを訴えるが、酒と大麻を併用した場合酩酊の度合いは酷くなる
    大麻常習者の行動を見ていると、道徳心や理性に著しい欠如を認められる例が多い。そして依頼心が高くなり自発的行動に陰りが出てくる
    これは大麻禁止は医局の陰謀、政府の陰謀と繰り返したり、日本の持っている麻文化とヒッピーの自堕落な使用法を取り混ぜて語る手口に繋がるように思える
    依存性無いとかいうけれど、止めた方がいいよ。脳をナイロンだわしでマッサージするみたいなもんだよ
  • 135:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:10

    返信

    その大麻生産地の寿命が禁止されてる日本より短い時点で馬鹿でも分かるわな
  • 136:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:10

    返信

    (注記)128
    その薬って明治時代以前に日本に存在してたの?w
    当時の医薬品の中では大麻が一番効果があったってだけじゃないの?
  • 137:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:11

    返信

    大麻は病によっては悪化させる場合もあるし、痛みの緩和により、重篤な症状を見逃す場合もある。子供のうちから吸うと精神疾患が発症する率が高まるとの報告もある。
    しかし、病によっては副作用なく非常に効果を表すし、ホスピスなどで死を待つばかりの人の痛みと精神の苦痛を取り除くには、とても素晴らしいものだ。
    これは、嗜好品ではなく、医師の処方が必要なものだろう。
  • 138:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:12

    返信

    アルコール
    ニコチン
    カフェイン
    THC

    さあ選べ
  • 139:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:12

    返信

    これ信じてる奴ってやっぱいるんだな
  • 140:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:12

    返信

    (注記)133
    それは嘘
    麻業者が麻を扱う際に少し酔っぱらったような気分になることを「麻酔い」といって忌諱したほど
    宗教的な使用は認められるが一般的に大麻吸って喜んでた事例はほとんど無い
  • 141:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:13

    返信

    実際に最近合法化された所がどうなってるかだろうな
  • 142:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:14

    返信

    >>130
    完全に本当なわけないだろw

    証明にこだわる人は、こだわればヨロシ。
    世界的な政治の流れの大半は証明できないよな。

    実を見て木の真実性を判断すればヨロシ。

    君は、
    子宮頸がんワクチンを打たせて
    インフルエンザワクチンを打てばいい。
  • 143:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:14

    返信

    スレでも出てるが解禁になったところは流通量が多すぎて
    取り締まりが無理って判断したからだぞ
    大麻の安全性が担保されたとかではない
    アメリカやカナダなんかは元々大麻所持が未成年喫煙程度の
    軽さで考えられていたし色々と事情が違う
    日本でこういうなし崩し的な解禁はありえないよ
  • 144:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:14

    返信

    効果のある疾患の中にタバコ依存症があるけど
    この患者に大麻たばこを吸わせると直るのかな
  • 145:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:16

    返信

    (注記)144
    たばこから大麻に依存するものが変わるだけじゃね?w
  • 146:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:17

    返信

    ないよ、何十回も吸ったことあるけど依存しない

    こんなもん笑うわwww
  • 147:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:17

    返信

    (注記)141
    アメリカでつい先日大麻持ちの奴が銃撃事件を引き起こしていたよ。
    確か市民が二人死んだらしい
  • 148:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:17

    返信

    昨今、危険ドラッグの乱用で規制されても止めれない奴がいるし
    イタチゴッコの影響でより合法物質が見境なく悪質になってる(噂では殺虫剤の成分が混じってるとか・・)
    アングラ化してより深刻になってる
    そういう意味では大麻の合法化は多少の歯止めになるかもしれんね
  • 149:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:19

    返信

    大麻が神社で祀られてる意味を最近知ったわ。
    万能薬だったのよね。
  • 150:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:20

    返信

    (注記)147
    まぁその程度じゃ向こうじゃよくあるニュースで片付けられちゃうんじゃない?w
  • 151:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:21

    返信

    >>149
    麻美さん
    麻由美さん

    別に普通だからな。
  • 152:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:21

    返信

    ダメなもんはダメだろ。どんだけ正当化したいんだよ!
  • 153:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:28

    返信

    (注記)148
    やっぱりやばいよやめよう、ってなったときに一度流通したものはもう根絶できない
    そうなったときには多少高い金を出しても薄暗いところから購入するようになる
    合法化されているうちは海外のイリーガルな連中がまっとうな会社面して参入して
    抑制されたらそうした連中が合法期間中に独自に作った販売網で儲ける
    自分たちのしのぎを邪魔しそうな連中は手っ取り早く殺しちゃう。政府はそうした組織を潰すために躍起にはなれない(大麻解禁の責任を国が取らされることになる。そうした面倒よりも表向きの規制を強化した方が誰も傷つかない)
    本当に成分だけが必要なら成分を薬にして必要な人に与えればよい
    今漢方薬を木の根すりつぶし葉を干したものをそのまま病人に与えるか? 薬にする過程を経てから摂取しているのが現状
    むしろ危険性を徹底周知させることで食い止めるのが重要
  • 154:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:28

    返信

    ジャンキーどもが医療業界の陰謀説をプルプル震えながら語ってるわけかw
  • 155:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:29

    返信

    (注記)142
    濁して終わるしかないレベルの陰謀論を背景にドヤ顔で語る辺り草
    ワクチンの件に関しても、客観的に見て疑わしい或いは異常性を感じ取れるソース足りえるなら集めた情報晒せばええやん?
    陰謀論唱えるのは勝手だけど「陰謀に気付いた」自分に酔ってるだけってのはネットでやると痛々しいぞホント
  • 156:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:30

    返信

    大麻を異常に推してる奴ってすぐ「アルコールモー」ってほざくよな。
    すぐに「ニホンモー」ってほざく在日と一緒だな。
  • 157:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:31

    返信

    肉体的な依存性は無いぞ。毒性も大麻自体には無いしな。吸引はもちろんタール出るけどニコチンが無い分タバコよりはまし
    酒のように理性なくして暴れたり吐いたり死んだり肝臓やられたり脳萎縮なんてこともないし、大麻はドラッグの中では一番安全だろ
  • 158:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:33

    返信

    ヘンプか?
  • 159:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:35

    返信

    ジャンキーは心も脳みそも腐ってるってよーくわかるスレと(注記)蘭だな
  • 160:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:35

    返信

    ただ本当に危険で危ない物なんだったら合法になるハズはないんだよね。
  • 161:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:37

    返信

    (注記)128
    気管支拡張剤って心臓に負担かかるからあまり使いたくない
    大麻が心臓に影響なければ大麻処方してくれればよくね
  • 162:

    2015年11月13日 11:38

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 163:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:39

    返信

    ワクチンの陰謀論盲信してる奴が異様に麻薬プッシュしてるから解禁したら危ないと思うわ。犯罪者崇拝して自分が特別な存在になった気になってる痛い奴とメンタルが同じ気がする
  • 164:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:39

    返信

    >>155
    ま、好きにやれ。
    医療で言えば、君は、テレビで言ってる通りのことをやってればいいんだよ。

    国政として表に出る手続きの大半がセレモニーだよな・・と気づくには
    一通りの表向きのことを勉強した後だからな。

    ま、理性派ぶってる奴は気づかなくてよろし。理性を支配してるものに気づくかどうかだから。

    もちろん、俺を含め、本当の真実は闇の中だ。大衆に真実は知らされないからな。絶対にだw

  • 165:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:40

    返信

    依存性は酒より低い。他の麻薬の入り口になるという理由だけで違法扱いだからな。

    もっとも、その効果は決して低いわけではないと思う。
    インドで生の葉を入れたラッシー飲んだら前世まで見えるほどのトリップを起こしたよw
  • 166:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:40

    返信

    嗜好品としてはともかく、医療用大麻は今すぐにでも合法化するべきだ。
  • 167:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:42

    返信

    陰謀論者が本当に陰謀だと思って注視している話なら、予め調べた情報やソースのまとめくらいはすぐ出せてもおかしくないはずなんだけどそう言った蓄が一切ないってことはどう言う事なのかよく分かるな
  • 168:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:42

    返信

    いろいろ麻痺するってだけだけどな
  • 169:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:42

    返信

    アメリカでは交通事故の原因の第一位が大麻だから解禁が難しいんだろ
    大麻はリラックス効果が強い
    そのため危機感などが消えてしまって事故などを起こしやすい
    わけもわからず車の前に飛び込むのも多く
    日本では窪塚洋介がマンションから飛び降りたのはこれのせいな
    依存症がないというならわざわざ吸いにいくまでのことはしないし
    日本では東日本大震災の2、3日前に欧米数カ国の合同研究チームにより大麻の依存性の問題が明るみになって発表されてる
    依存性がなかったのは昔の大麻で今のは効果を強くした品種改良のもの
    こちらは依存性が強くなり治療で使ってた人が完治後も使い続けて問題にもなってる
  • 170:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:43

    返信

    >>164
    妄想性障害は心療内科かメンタルクリニックへどうぞ
    或いは薬でもやってるのかな?(笑)
  • 171:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:45

    返信

    ああ違った
    この場合は葉っぱでもやってるのかな?だったね(笑)
  • 172:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:45

    返信

    「麻薬」って言葉は麻禁止になってからできた日本語だからな。
    ヒロポンは麻薬じゃないし。
  • 173:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:46

    返信

    ミュージシャンの影響(笑)とか馬鹿にするやついるけど大麻吸うと本当に音楽が美しく聴こえてすごい作曲が捗るから向こうの人は大体やってると思う。
    ただ大麻の効果は苦労してなんぼみたいな日本人の性格から見たら反感を買うんだろうな。
  • 174:

    2015年11月13日 11:49

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 175:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:50

    返信

    証拠もなく賛成反対できねえなあ・・・俺は。
    客観的に考えたいんでねw
  • 176:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:51

    返信

    医療目的でのみ解禁でいいんじゃね?
    税金取りたいなら依存性のクッソ強いタバコの方がいいに決まってるし
  • 177:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:55

    返信

    某国で大麻吸ってたけど、二日酔いが皆無の酒って感じだよ。吸わなくてもタバコと違ってイライラしたりしない。ただタバコみたいにフィルター使えないから、たぶん喉には良くない。
  • 178:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:56

    返信

    で、この米欄にお医者様はおられるの?
  • 179:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:56

    返信

    >>174
    あのな、いつの時代でも、非公式の集団があって、何かを考えていて、それを実行してるというだけの当たり前のこと。

    戦争すれば儲かる奴が、戦争を仕掛けてる。
    平和を掲げて兵器を売り爆弾を落としてるわけだが、これを闇というか陰謀というかそれはオマエが好きに考えればいいんだよw

  • 180:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:58

    返信

    敗戦でメリケンに支配されるまではOKだったんだろ?
    食料・燃料・健康・嗜好品として利用可能でしかも雑草並の生命力

    金が取れないから禁止された経緯も知らずに麻薬と同列と洗脳されてるアホが大声でヒステリー起こしすぎやでw
  • 181:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 11:59

    返信

    圧倒的に人口の多いタバコですら、健康データは嘘だらけのガバガバだろ。
    はるかにデータの少ない大麻で正しいデータなんてあるわけがない。

    この数年、スパイが大麻をやたらと押し安全性を叫び日本でも安全という嘘が浸透してきているな。
  • 182:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:01

    返信

    >>180
    >雑草並の生命力

    優秀すぎて金にならんから禁止 が主な理由だろうね。
    個人が酒を作ったらいけないに結論において類似。
  • 183:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:05

    返信

    (注記)5
    あのね、大麻ってアッパーじゃないのよ。
    つまりハイにならない訳さ。分かる?
    あんたの言ってる殺意だ何だはすべてアッパー系から来るのよ。OK?
  • 184:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:11

    返信

    酒タバコすら禁止にしてほしいくらいなのに大麻とかいらんわ
  • 185:

    2015年11月13日 12:12

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 186:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:13

    返信

    キメすぎで自分の文章が屁理屈と誇張まみれなのも気にしないで工作できると勘違いしてる低脳
    てめえらだけでサツに怯えながら影でしこしこ吸っとけや
  • 187:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:13

    返信

    解禁してくれ。
  • 188:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:17

    返信

    海外では医療に使われるのに日本ではニュースで大麻汚染ていうけどどういう意味での「汚染」なの??
    毎回違和感を覚える。
  • 189:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:18

    返信

    タバコ汚染。
    酒汚染。
  • 190:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:20

    返信

    抗うつとして使うならいいんじゃないかな
    現行の抗うつ薬も依存性あるんだし
  • 191:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:20

    返信

    ロキソニンに依存する人も居るからなぁ。
  • 192:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:23

    返信

    この記事でどれだけの人数騙されるか楽しみだなw
    シェシェシェのシェーwww
  • 193:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:24

    返信

    ただ吸いたい奴が医療問題引き合いに出すのが腹立つ
  • 194:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:25

    返信

    解禁派の必死さがヤバいw
    吸う前から依存しすぎだろw
  • 195:

    2015年11月13日 12:26

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 196:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:30

    返信

    ぶっちゃけ医療用大麻解禁はメリットは計り知れない
    中でも日本人の失明理由1位の緑内障に効くのはデカいし医療費削減にも繋がる

    シールズのみんなは医療用大麻解禁のデモをしなさい
  • 197:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:36

    返信

    製薬会社とかたばこ業界からの反対圧力も強いが、保険会社からの後押しも強いだろうな。
    高額な医療費が大麻で抑えられるなら、医療用は解禁してもいいんじゃない?
  • 198:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:45

    返信

    解禁する理由がない、ってのが正直な感想だなあ
    医療用なら既に使われてるし
  • 199:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:50

    返信

    日本はもともと大麻の国だぜ
    万能の神の草としてあがめてきた
  • 200:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:52

    返信

    (注記)196
    解禁させる気なくて草
  • 201:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:54

    返信

    例え解禁されるとしても
    ・運転&労働前は使用不可で酒類と同等の処罰
    ・20歳以下使用禁止
    ・国産ヘンプとの混合返異種が発生する可能性が高いので国内での栽培は禁止
    ・喫煙タイプは副流煙等の周囲への干渉が著しい為使用禁止
    ・錠剤タイプは医療的効果の低く副作用の危険性が高い、スタータードラッグとしても懸念が強く残る為禁止
    くらいの規制は当然必要になるし、税金も原価1000%くらいガッツリ取られるからあんまり夢見ない方がいい
  • 202:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:54

    返信

    数からダメなんだよ
    食え
  • 203:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:55

    返信

    (注記)198
    肝心のTHCが規制されてるからな。
    癌で食欲ない人なんかはTHCの効果が重要になってくると思う。
  • 204:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 12:55

    返信

    日本で大麻を解禁したことによってのデメリットって何?
  • 205:

    2015年11月13日 12:58

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 206:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:02

    返信

    効いた病気一覧の中にアスペルガーがあって草生えるわ
    嘘も大概にせえよ

    信者ってほんと、必死だなw
  • 207:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:06

    返信

    医療用のみ解禁、嗜好品としては罰則強化でいいんじゃないの?
  • 208:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:09

    返信

    (注記)204
    喫煙厨の出す煙でこっちまでトリップする様になる

    あと、国内で栽培すると国産種と交配して、いままで繊維や食用に使ってた無毒な国産種が有毒化して使えなくなる可能性もある
  • 209:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:14

    返信

    大麻解禁したら医薬品扱いなんだから金になるだろwww
    製薬メーカーの陰謀論とか馬鹿すぎwww
    製薬メーカーにモラルないならうつ病患者にバンバン売ればドル箱だろうが
  • 210:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:25

    返信

    日本で大麻解禁なったとしても
    ヒステリックなおまえらは吸わなけりゃいいやん
    医療目的にも絶対使用しなけりゃいいやん
    誤った信念貫き通せばいいやん

    大麻嫌いに俺らはなんも言わない
    だがおまいらは俺らにうるさく言ってくるのなw
  • 211:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:26

    返信

    信者はソース無しでゲート論批判したり治療効果語り出す
    ラリってる時にパソコンさわるのやめちくり〜
  • 212:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:27

    返信

    (注記)210
    安心しろ大麻解禁は絶対にありえないからwww
  • 213:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:28

    返信

    (注記)210
    こちらが、キメた方の文章力です
  • 214:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:31

    返信

    (注記)212(注記)213
    なんの反論にもなってないじゃないか
    痛いとこつかれて根拠ない反論や悪口言ってるだけだぞそれ
  • 215:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:32

    返信

    木こりの麻酔いなんて、よくあることだったようだしね。
  • 216:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:33

    返信

    (注記)29
    ほうほう、英仏米加はG8ではないとな。
    アメリカとカナダは規制していないって?
    嗜好品として合法化したのは2州だけで、23州が医療大麻合法、他25州は依然非合法のまま。
    「半分も解禁じゃんと思うかも知れんが、「医療用のみ」=規制 だからな。
    カナダは医療用としてのみ。

    大麻常習者は、大麻吸引を正当化したくて平気でこういう嘘を付くからなぁ。

    合法化されてる国、地域でも殆どの場合所持上限などの規制があるが、合法は合法だな。
  • 217:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:38

    返信

    (注記)214
    日本の薬物規制の厳しさも知らん低能ほんと哀れ
  • 218:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:43

    返信

    ヤク中が掲示板で大麻ヘイト集めてるのほんと笑える
    大麻の素晴らしさ伝えたいんだろうけど完全に逆効果でしかないwww
  • 219:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:48

    返信

    (注記)214
    反論にも値しないアホな意見書き込んでる自覚ないのな
    みんな優しいから直接的な表現でお前を見下したり罵倒してないだけやで
    解禁なんかにこだわらず吸いたきゃ吸えよ、誰も止めねえから
    医療目的でも厳しい制限されてるのに嗜好品として吸える日が来ると思ってんの?
    常習者が警察とか面倒なこと考えずに吸いたいから解禁を触れ回っているだけだろうが
  • 220:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:48

    返信

    (注記)210
    反対の人間のほとんどが試したことないと思うぞ つまりそういうことだ
    見たことも聞いたことも試したこともないのにイメージで非難するタイプの人間の心理の副産物として、その臨床性に欠けた価値観を他人に強要する面倒くさい点があるのだよ

    ちな慎重派。なぜなら経験がないから否定も肯定もしない。あと医療系の営業やってるけどTHCとカンナビの万能性は有名だしね
  • 221:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:49

    返信

    医薬品として必要な人もいるんだ
    早い所大麻が処方できるよう法整備してくれ
  • 222:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:51

    返信

    大麻大麻っていってるのは韓国人か在日だろ
    日本で大麻解禁っていってる団体の大半がそういうやつらだし
  • 223:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:52

    返信

    (注記)220
    医療系の営業(ただし医者でも薬剤師でもない)
  • 224:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:58

    返信

    (注記)223
    悪いな薬剤の免許は持ってる 新薬情報は医者より早いし多い
    というか反対しているおまえらは大麻の全成分なんて知らないだろw
  • 225:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 13:59

    返信

    (注記)222
    ↑大麻に非寛容なのはむしろ北東アジアだという事を解っていない人
  • 226:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:06

    返信

    大麻は精神的に依存するんだっけ?
    何度も何度もやってるハリウッドスターとか見ると、怖いなあとおも
    結局辞められないんだなあ
  • 227:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:17

    返信

    そもそも止めなくてはならないような実害がないんじゃないの?
    タミフルみたいに窓から飛び降りちゃったりする話を大麻では聞かないし
  • 228:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:21

    返信

    効能つっても温泉の効能程度のもんでねーの
  • 229:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:26

    返信

    大体、どんな違法薬物でも
    痩せる、集中力が増す、ハイになれる、依存性がない...とか、興味をそそる言葉を並べたがるけど
    実際は違う訳じゃん?。
    薬中が解禁させたくて言ってる言葉なんて信じない。
  • 230:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:26

    返信

    (注記)224
    俺も薬剤師だが大学でTHCについて深く学んだ記憶はないぞ
    だいたいおまえの周りは薬理的に大麻をどう評価してるわけ?
  • 231:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:43

    返信

    大麻で糖尿病までなおるかよwwww
    インスリン抵抗やらがあって糖尿病になるのに
    適当かきすぎ
  • 232:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:48

    返信

    (注記)231
    「治る」じゃなくて「症状が緩和される」or「進行が抑制される」なんだけど。。。
  • 233:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:52

    返信

    (注記)228
    温泉の効果ほどでも効果の見込める薬が存在しない
    難病疾患も含まれてるんだけどな

    治療法のない病気なんてたくさんあるんだぞ
    効果があるかもしれないのに、その治療法を
    試せない患者や患者の家族の気持も考えろよ
  • 234:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:52

    返信

    (注記)224
    薬剤の免許()
  • 235:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:56

    返信

    京都で流行ってる時点でアカン
    吸った奴で痙攣起こした奴だっているぞ
  • 236:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 14:59

    返信

    自分も反対。益戸育江をはじめ、賛成している面子が、税金払ってなさそうで胡散臭いから。
  • 237:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:04

    返信

    治療効果のソースはれよ
  • 238:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:05

    返信

    医療用は認めてやれよ、モルヒネだって処方されてんだから
  • 239:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:06

    返信

    (注記)237
    先進国各国が医療用として認可してるんだから
    むしろ効かないというソース出せよ
  • 240:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:07

    返信

    医療にしても役には立たないと思うぞ
    既存の薬で大麻が勝ってるとこあんの?
  • 241:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:08

    返信

    ホメオパシーも医療として認める国の例はちょっと...
  • 242:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:13

    返信

    (注記)240
    そもそも治療薬が全く存在しない難病が多数含まれてるだろ
  • 243:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:16

    返信

    (注記)220
    確かに自分で試したことはない。
    が、常習者は何人も見たことがある。
    その上で断言するが、無害とかありえねぇw
    程度によるが、大麻常習者はアル中患者と同程度に有害だわ。

    (注記)232
    この記事は緩和・抑制じゃなく、「治療効果」(治療=治す)と書いてあるが?
    つまり、この記事はデタラメの大嘘。って事でいいよな?
    だとすれば(注記)231(自分ではないが)と文意は同じじゃないのか?
  • 244:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:19

    返信

    大麻の危険性も研究結果で出てるのに、それを無視しようとする人たちってなんなんだろうな
    ・低体重児出産
    ・精神病
    ・気管支炎
    ・癌
    ・心臓発作
    ・交通事故
    ・ハードドラッグへの入り口

    医療用ならいいと思うよ
    タバコ以上の劇臭物だから吸引するやつじゃなくて錠剤にしたやつね

    (注記)133:大麻は酒やタバコと同じ嗜好品だったんだよ

    嘘もここまで来るとやばいな
  • 245:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:30

    返信

    2chじゃないんだから長々と長文打つなよ
    どんだけ必死なんだよ・・・
  • 246:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:31

    返信

    違法でもいいけど過剰に騒ぎ過ぎ
    キモ
  • 247:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:31

    返信

    もし日本で解禁になったらやってみてもいいな。
  • 248:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:35

    返信

    (注記)244
    海外の話なら大麻が嗜好品だったというのは本当。
    日本では古来より神聖なものだったり衣服だったり単なる繊維としての利用だから
    吸引は別に合法化しなくてもいいと思う。

    医療用として効果があるなら医療のみ解禁でいいかと。
  • 249:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 15:55

    返信

    何でも規制、そのくせ税金はマイナンバーで残らず搾り取る、新しいことをするのはめんどくさい。これじゃあ世界にから遅れていくわけだ。
    江戸時代にでも戻ればいいんかね
  • 250:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 16:21

    返信

    煙草の市場を狙った欧米(生産1位)スパイに騙される馬鹿。

    あれだけ煙草の匂いで叩く奴が多いのに、何故か煙の声がほとんど無い。

    何故か?煙草叩きと同じ奴等が大麻宣伝してるから。
    臭いタヒねとか言う奴等はどこいった?
  • 251:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 16:26

    返信

    道東...・北見だったっけか土壌改良用に大麻栽培しとるぞ。
    http://hokkaido-hemp.net/laboratory.html
    まぁ あれだ、そんなに大麻に対し目ゴジラたてるってーのは フッ素で脳みそが傷んでいるからではねーのか?
    日本では、横綱のまわしも神社のしめ縄も大麻だぜ...ちなみにおいらの住んでいる札幌の隣に大麻って町が在る。
  • 252:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 16:27

    返信

    大麻厨は様々な病気に効くってマジで言ってるのか?癌に効くって抗がん剤ってことだぞ?安全な訳ないだろ?
  • 253:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 16:35

    返信

    医療分野だけでも認めないと。

  • 254:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 16:58

    返信

    大麻成分の薬で病気が治ると医者や薬剤師、看護師の仕事が減るんでしょうね。
    戦前は畑のあちこちで栽培しとったんじゃよーと明治生まれの爺さんが言ってたのを
    思い出すわ( ́・ω・`)刀傷で切った皮膚を縫う時にも大麻を吸ってから縫ってたとも
    言ってた。味は苦いので美味しくないぞーwwて言ってた。
  • 255:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:05

    返信

    必死に推してる奴は売人か経験者だろ。
    した事無いのにそこまで必死に推す意味はない。

    法を犯してる奴等のほざく事なんか何一つ信じられん。
  • 256:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:30

    返信

    (注記)254
    ギャグのつもりか?
    大麻精神病のケツを拭う羽目になる人たちだろそれ
  • 257:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:32

    返信

    ヤクザのシノギが減る(確実)
    医者が儲からない(かも)
    強い雑草なので栽培ノウハウが不必要で国が管理できない(確実)
    吸ってる時はのんびりした気分になるので生産性が下がる(かも)

    善悪じゃなく、官民表裏全て解禁したら儲からないから日本じゃ解禁難しいな。
  • 258:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:35

    返信

    依存性ないて言うけど経験上タバコくらいの依存性はあるとおもう。
    くさ吸って車運転しなければ全然問題ないとはおもうけど。
  • 259:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:39

    返信

    医者が処方するんだから儲かるだろ
    陰謀論者は馬鹿ばかり
  • 260:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:55

    返信

    自分の精神が弱くて薬物に逃げたいだけの根性無しって認めればいいのに

    いかにも患者のため!とかバレバレの嘘ついてるけど
  • 261:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:57

    返信

    アメリカみたいに一部地域、例えば沖縄だけ解禁とかすればいいじゃん。
    他の地域は厳罰化でいい。
  • 262:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 17:59

    返信

    さすが島国ニッポン
  • 263:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 18:14

    返信

    酒を違法にしようよ!笑
  • 264:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 18:18

    返信

    (注記)260
    癌の痛みには普通の鎮痛剤が効かなくなると、ヘロインのようなものとかモルヒネとかを使用するらしい。
    大麻の鎮痛効果は癌にも効くとのことで、ヤク中になるよりはよっぽどマシかと。
    ただの根性なしではなく、そういう人たちもいることを知ってほしい。
  • 265:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 18:23

    返信

    もう縁を切ったけど友人で一人、大麻常習者がいた。
    妄想癖があるわ、記憶がすっぽ抜けてるわ、約束平気で破るわ、いきなり「誰かが自分を監視してる」とかうわーっと泣くわでもう大変だった。
    あるとき、そいつがヤクザにいきなり飛びついてボコボコに殴る。
    で、自分が間にはいって謝罪したら、こっちが組事務所につれてかれて、侘びと慰謝料払って大変だったよ。
    で、当の友人(女)は、その後ヤクザと仲良しになって
    「やっぱりラブ&ピースだよね」とのたまう。
    もう、大麻吸う奴は善悪とか常識とかぶっ飛んでるから、付き合うのほんとに大変なんだわ
  • 266:

    2015年11月13日 18:35

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 267:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 18:46

    返信

    タバコと酒があるから大麻はいいよ
  • 268:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 18:50

    返信

    (注記)258
    タバコの依存とまるっきり違う。

    お菓子が家にあれば食うし、なければ別にいらない。
    その程度だよ大麻の依存って。
  • 269:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:01

    返信

    やっと。やっとここまで来た。議論が出来る所まで。本当に長かった。

    好きだなんて言った日にはヤク中の犯罪者呼ばわりされ、
    いわゆる麻薬との違いを説明しても聞く耳持って貰えない状態だった。

    これでやっと、少なくとも話し合う事が出来る。
  • 270:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:03

    返信

    コメ欄もヤク中が湧いてるのな。医者より新薬情報早い薬剤師には笑わせてもらった。薬剤師なのに臨床実験でもしてるの?犯罪自慢なの?
  • 271:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:10

    返信

    本当に良い物ならなおさら解禁は無いな
    色んな物を消費してハイになって欲しいんだから
    自家栽培で手軽に幸せになってもらっちゃ困る
  • 272:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:17

    返信

    大麻さっさと解禁しろ
    実は少子化日本とも関係あるんだぜ?
    日本の為にも早く
  • 273:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:23

    返信

    大麻解禁派が必死になって「大麻に依存性はない」って言ってることから察するに、大麻の依存性はすごいんだろうな
    本当に依存性がないんだったら、解禁させる必要もない訳だし

    「煙草の方が大麻より有害性が高い」→「だから大麻も解禁させるべき」
    この話題になるとこういう屁理屈言う奴いるけど
    煙草を禁止する理由にはなっても大麻を解禁する理由にはならんよ
    煙草を禁止するとタバコ農家やら販売業者が影響を受けるし抵抗するので面倒だけど
    大麻の場合は今のところそれで利益を得ている奴が(少なくとも公的には)いないので禁止のままで何も問題ない

    日本で大麻を合法化したいなら「解禁してもいい理由」ではなくて「解禁しないといけない理由」を誰にも分かる形で作らなきゃダメよ
  • 274:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:35

    返信

    海外行って吸ってこい。
    俺は吐いた
  • 275:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:39

    返信

    クルマがコロしに来るから できればやめておけ...
  • 276:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:43

    返信

    大麻が解禁されたとして、ラーメンなんかの隠し味にしたら店主は罰せられるの?

    ハロウィンで配るお菓子に大麻の入ったものがあったらどうなの?

    給食にも混じるかもね

    そもそもゲートウェイドラッグでしょ?
  • 277:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 19:58

    返信

    大麻は簡単に作れるので、管理ができない
    タバコや酒は作るのが難しいので、管理ができてなおかつ税金も取れる
    大麻も値段きめて税金とるようにすると、さらに安い大麻が輸入されたりして、
    税金とるどころか、安く売りまくる893マネーにしかならずになんのメリットもない
  • 278:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 20:10

    返信

    がん治療に医療用麻薬として大麻が解禁されてほしいわ
  • 279:

    2015年11月13日 20:37

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 280:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 20:39

    返信

    大麻は役に立つ物だけど日本人の気質に合わない気がする、、、
  • 281:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 21:01

    返信

    (注記)244
    ハードドラッグの入り口以外の事は、
    タバコも酒も食品も薬も、
    人間が摂取する6割以上のものはそれに該当する。

    (注記)265
    それは大麻じゃなくて元々の人間性の問題。
    酒飲んでる全員が酒癖良いか?って話。

    (注記)274
    どんなものでも許容量超えれば吐く。

    (注記)276
    ゲートウェイの根本的な事理解してる?
  • 282:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 21:24

    返信

    大麻解禁すると国民の生産性が落ちるから、
    政府は解禁するメリットがない。それに尽きる。
    とりあえず病院内でのみ使用できる、医療大麻は解禁するべきやとは思うが。
  • 283:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 21:37

    返信

    憲法も大麻取締法も当時からおかしいのわかってて大事に使ってる日本人
  • 284:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 21:59

    返信

    ザキヤマパンに未来が有るのか!
  • 285:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 22:00

    返信

    (注記)282
    労働生産性?
    因果関係があるのかどうかは不明だけど、
    日本より上位にいるほとんどの国が大麻解禁国。
  • 286:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 22:02

    返信

    大人しくなるならパワー系池沼に使ってみてほしい
  • 287:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 22:25

    返信

    「大麻を解禁してもいい理由」じゃなくて「大麻を解禁しなければいけない理由」を言ってみろよ

    煙草と酒は文化的な理由と経済的な理由(主に生産者と税金的な)があるからいまさら禁止できないんであって
    大麻吸引文化がない日本で「アルコールとタバコが許可されてるんだから大麻も」って話にはならねえんだってば
  • 288:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 22:40

    返信

    軽い鬱なんんか、大麻吸えば大分楽になるんだよ
    自殺率なんか確実に下がるし
    まぁ日本は個人のQOLより、全体の生産性を重視する国だから解禁なんて無理だろうからな
    欧米の全ての国が解禁してからやっと考え始めるんじゃないか
  • 289:

    2015年11月13日 22:48

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 290:

    2015年11月13日 22:56

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 291:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 23:13

    返信

    解禁賛成で使用経験あり。
    米欄全部読んだった。
    「他のあらゆる食品・薬・嗜好品・工業製品と同じように」リスクも有るから、反対する事自体は良いんだけど。

    ココの解禁反対派は的外れな内容が多過ぎる。理屈が通ってなかったり、そもそも効果を勘違いしてたり。
    イメージで話してるだろ。

    現状、大麻使用者にヤバいやつの率が高いのは実際有るだろう。法を守る意識が低いわけだから。

    ただ、それはイコール大麻そのものが悪い、という事にはならない。

    仮に米食を犯罪にしたら、米食う奴にヤバい人が増えるよ。米自体に問題無くても。
  • 292:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 23:20

    返信

    (注記)287
    大麻を解禁しなければいけない理由あるぞ。日本の大麻取締法は先進国にあるまじき人権侵害の悪法なんだわ。
    たかがちょっとトリップするだけで、身体に対する害悪が無い草を持ってただけで何年も牢屋にぶち込まれるなんてどうかしてる。違法だとしてもせいぜい数千円の罰金がいいとこ。
  • 293:

    2015年11月13日 23:21

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 294:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月13日 23:21

    返信

    大麻肯定論っていつから陰謀論になったのか・・・もうラリってるだけだろ、こんなの。そりゃハイになってるときは、病気なんざどうでもよくなるわな。
  • 295:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 00:06

    返信

    (注記)292
    肯定派だけど、それは「しなければならない理由」にはならないかな。
    しなければならない理由は単純に「金」だよ。

  • 296:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 01:17

    返信

    気分がハイになるから危ないとか言うやつは一回オランダとかで吸ってこい。
    笑いのつぼは浅くなるけど殺人衝動に刈られたりはしない。
    平和な気分になるだけ。
    鬱病にも効く。
  • 297:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 03:03

    返信

    島国の人間って海外の常識とかがわからないまま勘違いして死んでいくんだろうな。大麻は悪いものって言って外国人に笑われてることも知らないだろう。
  • 298:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 03:33

    返信

    (注記)297
    解禁してない国の方が多いんだが?
    嗜好品として解禁されてる国でも、所持量が制限されてたり、「人前で吸うな」と定められてたりするんだけど?
    「日本人は無知、遅れてる」みたいな誘導したって、アホにしか見えんぞw
  • 299:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 04:00

    返信

    パーキンソン症に効くならレビ小体型認知症にも効く話だが、物理的に脳細胞が破壊されてるのに、どうやって治すのか疑問。
    進行を止められるのか?
  • 300:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 04:20

    返信

    でも解禁願ってるのは治療目的で無く麻薬的効能望む輩っていう矛盾
  • 301:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 05:44

    返信

    だ〜か〜ら〜
    赤地に縦書き辞めなよ...
    しかも最後まで見れないんだよねぇ〜
    ガラケー全否定すか?
  • 302:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 06:43

    返信

    ザキヤマパンはニート御用達!
  • 303:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 06:44

    返信

    ニートはザキヤマパン率高い!
  • 304:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 06:45

    返信

    ザキヤマパンはなんと一週の短期からやってる!面接行くんだ!
  • 305:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 06:47

    返信

    ザキヤマパンは土建のような雁首がそろっとるぞ!そいつは君の未来の姿だwwww
  • 306:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 07:26

    返信

    北海道の学校で飛び降りが多かった
    医療効果のは証明されてないやつばかりじゃん
    しかも解禁しろーって確実にハマってる重度の依存症
  • 307:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 08:04

    返信

    アホなまとめだなw
  • 308:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 08:22

    返信

    オロナインかよ。
  • 309:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 08:30

    返信

    何にでも効く夢の万能薬ダーってうたい文句を
    ハイそうですかと鵜呑みにするのってどうなんだ??
  • 310:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 08:50

    返信

    痛みを伴う難病なんすが病院から処方される痛み止めが全く効きません。
    覚醒作用のない医療大麻を早く解禁してくれ〜!
  • 311:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 08:52

    返信

    ハイになるとかww
    医療大麻はその作用を除去してるものだからね
  • 312:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 09:12

    返信

    米310
    ???大麻で覚醒???
  • 313:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 09:18

    返信

    病気で医療大麻を解禁して欲しいというインタビュー読んだことあって、解禁になればいいのにと思ったことあるが、思った以上に様々な効果があるのかな...?麻はエネルギーにもなるとかいう記事も昔読んだな。
  • 314:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 10:12

    返信

    薬として使った場合の副作用について触れないバカスレw
  • 315:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 12:19

    返信

    1番の問題は税収なんだよねぇ
    ぶっちゃけ雑草だから(栽培がめちゃくちゃ簡単)、タバコや酒で取ってる税が激減するのは目に見えてる

    あとは生活習慣病を助長するとこかな
    食欲めっちゃ増すからね
    特に炭水化物と塩味w

    運転したら事故が減るとか言ってるア
    ホがいたが、それは絶対ダメ
    酩酊には個人差あるから、飲酒運転となんら変わりない

    食料としても繊維としてもバイオマスとしてもかなりコスパいいからね
    メリットデメリットで言えば解禁されない理由がないってのは本当の事ではあるよね
  • 316:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 12:20

    返信

    (注記)314
    ほぼないよ
    精神的に落ち込んでる人がTHC摂取したら所謂「バッド」に入るってくらい
    まぁアルコールの悪酔いと一緒だね
  • 317:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 12:29

    返信

    何十回も吸ってるなら依存してるんだよ...。馬鹿なの?
    大麻吸いたいなら禁止されてないところでやって。日本にいないで。
    気持ち悪い。
  • 318:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 12:42

    返信

    (注記)317
    なんでそんなに毛嫌いするの??
  • 319:

    2015年11月14日 13:50

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 320:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 14:14

    返信

    大麻の安全性と有用性の研究進んでるし、大麻取締法は憲法13条に反しているかもね

  • 321:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 14:17

    返信

    (注記)317
    良いものだから何回も繰り返し使う事と、辞めたくても自分の意思で辞められない事とは違うんだよ
  • 322:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 14:25

    返信

    >>317
    その理屈ではバカはオマエだ。

    オマエが口に何十回も何百回も入れるものは沢山あるわけだが、
    オマエはそれらの中毒か?

    じゃ、おれはポテトチップスの中毒だわ。リンゴの中毒でもある。牛肉もだなw
  • 323:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 14:28

    返信

    >>320
    解禁しなければならない理由を述べよ

    なんて上で言ってるアホがいるから、もうホントどうしようもない。
  • 324:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 14:54

    返信

    反対派は実際に大麻を吸ったことも吸った人を見たこともないのに
    揃って誰より大麻のことわかったような口きくよなあ

    ネット社会なんだから海外のニュース動画とか見れば?
  • 325:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 16:10

    返信

    >何十回も吸ってるけど依存ないよ

    ぇ・・・?
  • 326:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 16:11

    返信

    医療用って謡うのに吸いたがってるのは健常者という不思議
  • 327:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 16:44

    返信

    wikiの「依存症」内の「4 心理学的な特徴」、「否認」を読んでからこのコメ欄読むと笑えてくるw

    (注記)323
    理由がないなら解禁する必要なんか無いだろ?
    (注記)324
    自分は常習者、吸引厨の人を数十人見たからこそ、「これは解禁するべきではない」という結論に至ったんだが。
  • 328:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 17:13

    返信

    (注記)327
    こいつの誇大妄想癖にこそ大麻が必要なんじゃね?って思えるほど重症な虚言バカだなwww
    こんな匿名の場で、マンガで得た情報を堂々と自身の体験として語ってんじゃねーよwww
  • 329:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 17:33

    返信

    人生行き詰った引き籠りのネウトヨは尊師の声を聞け
    ttps://www.facebook.com/100002131864811/videos/925677050846682/
  • 330:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 18:27

    返信

    また薄汚い英国系のヒッピーかよ=3
    何で連中に資金が流れると悲惨な事件が発生するんだろうね
  • 331:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 18:30

    返信

    ながらスマホ止められないやつがこんだけいるのに
    大麻なんてダイレクトに結果が出る奴をやって病理的な依存がなくても
    精神的依存がないってのは考えられんわ
    あと海外で大麻やって酩酊状態で事故った話が結構あるはずなんだが
    通り魔やアクセル踏み間違え、高齢者の暴走にそこまで文句いうのに
    これオッケーにしたいのが分からん
    売れたら売れたで儲ける業者が出てこないのか?
  • 332:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 19:08

    返信

    精神的依存はあるよ
    ハードドラッグの入り口にもなるし

    だからって脱法ハーブはもっとヤベェけど
  • 333:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 19:28

    返信

    禁酒法と同じで、下手に規制するからやくざとかの裏社会のおいしい資金源になるんだよ
    だいたい規制しても規制を破る奴はゴロゴロいるから意味ない
    だいたい科学的に優秀で安全なものを一部のクソヤロウの利権のための情報操作を鵜呑みにして否定するのはナンセンス
    まあ流通や販売に厳しい制限をかけるのは賛成だけどな
  • 334:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 19:35

    返信

    酒もタバコも一部のアル中やヘビースモーカーが酷いのと同じで、大麻も一部の中毒が酷いだけ
  • 335:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 19:40

    返信

    なにこのまとめ......
    情報操作して何がしたいんだ??
  • 336:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 19:54

    返信

    (注記)333
    禁酒法に絡む社会背景やら何やらを丸っきり無視して語っても、馬鹿を晒すだけだぞ。
  • 337:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 20:32

    返信

    (注記)336
    君の禁酒法についての解釈や背景を詳しく教えてくれよー
    自分は禁酒法については教科書やネットぐらいでの知識しかないし、それらの説を覆せるものが君にあるなら、是非とも知りたい
  • 338:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 21:03

    返信

    医療用もやばいだろ。汚い金と利権が絡んでいる。関わらないのが吉。
  • 339:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 21:04

    返信

    タバコと酒が以前より売れなくなって来たからな。国は大麻を収入源にしたいに違いないわ。
  • 340:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 21:35

    返信

    (注記)327
    それは流石に嘘だとわかる書き込みだなぁ...
    精神依存の無いものなんて、体内に取り込むモノに関しては無いと言えるレベルだし、大麻依存症の人間がそう簡単に出てくるはずがないんだけど...
    THCの酩酊で依存するにはコスパが凄く悪いし、作用の強さもあまりないからね
    アルコール依存性が大麻で治る、ってくらい荒唐無稽だよ
  • 341:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 21:56

    返信

    成分や効能まで含めてヒステリックに大麻=害としか思ってない奴は全くの無知としか言いようがないね
    少しは調べてから物言ったらどうだ
    俺はタバコですら辞めたから人間だから別に大麻なんて無くても構わんけど
  • 342:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 21:56

    返信

    >>5
    大麻ってダウン系らしいからハイにはならんだろ?
    因みに食品では生姜もダウン系で脳に対しては大麻に近い作用があるらしいよ
  • 343:

    2015年11月14日 22:41

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 344:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 22:46

    返信

    酔っ払って喧嘩する事はあっても大麻吸って喧嘩する事はねーからなぁ
  • 345:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 23:05

    返信

    馬鹿で働かない奴らが増えそうだから
    反対だ。
  • 346:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 23:25

    返信

    なん十回も吸って依存しないには草
  • 347:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月14日 23:45

    返信

    自殺者が半減すると思う、それだけでも十分に価値がある。
  • 348:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 00:26

    返信

    一瞬すごいと思ったけど、ここまで持ち上げられると「ちょっと待てよ」って思っちゃうな。
  • 349:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 00:54

    返信

    (注記)340
    327だが、君の言いたいことの主旨が分からん。
    アンカーミス?
    解禁したら大麻依存症の人間がホイホイ出てくる。
    みたいな事は書いてないんだが。
  • 350:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 02:19

    返信

    (注記)344
    それは断言できない。人間性の問題。
    大麻吸っても暴力ふるう人はいる。

    (注記)346
    大麻にはタバコや覚醒剤みたいな「やらなきゃいけない」みたいな依存性はない。
    お菓子みたいに、手元にあったら食べるくらいの程度。
    上の人の言うとおり、何10回吸っても何年吸っても、
    手元になければ別に必要のないもの。
    タバコみたいな禁断症状がでる事なんてない。
  • 351:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 02:28

    返信

    (注記)315
    雑草としては簡単に育つけど、医療用や嗜好品として育てるには
    かなりの知識必要だぞ。
    雑草だからタバコと酒の税が減る理由って言うのは、
    大麻を使用するやつが多くなると酒もタバコもやめるやつがいるからって事?
  • 352:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 03:22

    返信

    人口減ったら
    薬の売り上げも減りますがな
    おかしくね?
    まあつべは見てないけど
    ↓↓↓
    >>27
    アメリカの銀行を牛耳ってるのは医療業界なんだよ
    儲けだけじゃなくて人口を削減したいの
  • 353:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 03:25

    返信

    (注記)8


    中国の飲食店で麻薬入り料理が氾濫、リピーター獲得目的で
    ネウロの
    「ドーピングコンソメスープ」かよ!
    2015年04月03日 11:20 コメント142
  • 354:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 08:14

    返信

    はいはい、大麻は悪
    これにて閉廷
  • 355:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 10:19

    返信

    クズまみれなのに解禁何てできるわけねぇ
    半端な規制をすれば犯罪が増えるだけ
  • 356:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 10:23

    返信

    てか本当にこんな薬効があると思うやつが無能すぎる

    主張する前に勉強しろ
  • 357:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 17:29

    返信

    THCばかり話題に上がってるけど、大麻の成分にはCBDってのもある。
    これはすでに日本でも流通してるし、医療目的だったらこれだけでも十分なんだけどね。
    まぁ鬱には効かないだろうけど。

    (注記)356
    研究すらまともにされてないのに勉強とな?
  • 358:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 17:37

    返信

    今月、アメリカのオレゴンで否決されたね
    理由は合法化か!?とぬか喜びした大麻愛好家たちが連日大パーティー開いて、大麻でラリった奴等が暴行で逮捕されたから
  • 359:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 18:22

    返信

    医療用はOK
    だが結局は他の処方薬と同じように裏で流通し
    濫用されて解禁はされない
    つーか解禁しても夢中になるのなんて最初だけだよ
    一般人なら吸わないし吸ったとしても「こんなもんか」って
    二度と吸わない
    大騒ぎするようなものではない
    極端に依存する連中も現れるだろうけどそういう連中は
    どんな薬や娯楽でも一定数存在するからどうでもいい
    違法になる戦前では農家の連中が作業中や燃やした時に「麻酔い」を
    起こすからと忌み嫌われてたんだぜ 信じられるか?
    医療用はOK
    同時に娯楽用も別に開放してもいいと思うが日本ではまず無理なので
    交通違反程度の罰則に留めて厳罰化はやめるべきだね
    推進派の人たちはがんばってほしい
    そんなたいしたものじゃないけど娯楽が増えれば面白いからね
  • 360:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 19:05

    返信

    日本も解禁したほうがいいと思うよ
    精神状態まずい人本当に多いよ
  • 361:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 19:31

    返信

    7割癌が治るとか嘘くさくてイラつく
  • 362:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 19:53

    返信

    (注記)5
    大麻の効能としてはそれはないよ。
  • 363:

    2015年11月15日 19:58

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 364:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 20:22

    返信

    (注記)359を要約
    医療用はOK 大事なことだから二度言いました。
    でも自分が吸いたいから解禁してね。
  • 365:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 21:03

    返信

    >>363
    で、お前は他人の話聞かないクソ野郎だよね
  • 366:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月15日 21:37

    返信

    タオリー「You wanna get high?」
  • 367:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 03:35

    返信

    大麻草の研究を進めたらどうだ
    医療用に使うとしても、準備は必要だ
  • 368:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 10:08

    返信

    (注記)19 麻酔
  • 369:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 10:46

    返信

    食欲の回復、躁うつ病患者の躁転時期の暴力衝動や自傷衝動等の抑制、タバコ、酒に対する依存治療、群発頭痛、片頭痛、事故性疼痛
    以上の症状は実際俺や俺の周りで効果があった疾病一覧だが、まあ日本じゃ違法だよ残念でした。
    法律守って死のうや
  • 370:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 11:09

    返信

    医療用医療用言われるけど産業用にも目を向けてくれよな〜頼むよ〜
    (麻繊維は優秀以外言うことが)ないです
    でも法律が要らないところまで規制してるせいでロクに研究されてないんだよなぁ
    大麻規制は日本産業の癌だってはっきりわかんだね
    大麻禁止厨は一生アメカスの掌の上で暮らすとか情けない人生恥ずかしくないの?
    安保よりこっちの解釈変えて医療、産業をもっと発展させるべき
  • 371:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 13:12

    返信

    レゲエとかから入ってジャマイカにカブれた同級生が吸ったって自慢してた
    そいつは本当にジャマイカ行ったけど
  • 372:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 15:36

    返信

    大麻で薬とか制作すると、いろんな病気が治るので
    病院も縮小、ベッドも減少、製薬会社も看護師も人員削減だぞーww
  • 373:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 16:09

    返信




    解禁も時間の問題か?
    時間だけにw タイマーWWWWWWW







    ★★★★★★★★★★っq
  • 374:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 16:57

    返信

    いろいろ議論しても無駄 日本では100%解禁は無いから。
    良いもんだけどね
    生産性は確実に落ちるし、馬鹿がハードなのに手を出すし、日本では無理なんやでー
    頑張って仕事してお金貯めて海外でキメる。これが一番のご褒美なんやでー
  • 375:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 16:57

    返信

    なんか眉唾な感じだけど......本当かねぇ。
  • 376:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 16:59

    返信

    *374

    お、なんかカッコいいね。
  • 377:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 17:35

    返信

    大麻解禁したら誰もタバコ吸わなくなるし、日本はJTがあるから絶対に合法にはならない
  • 378:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 20:36

    返信

    なんかやたらと良い面だけ取り上げて解禁すべき!って言われると
    逆に怖い
  • 379:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 20:39

    返信

    実害があるかどうかはともかくとして、痛み止め以外の医療効果があるとは思えないんだが・・・。
    歴史的に害があったから禁止にされてるんだろうし。大麻決めたヤツの暴走運転なんてまっぴらだ。
  • 380:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 21:17

    返信

    (注記)374
    人的にも国的にも色んな問題があるから、
    現段階で解禁はかなり難しいとは思うけど、
    100%ないは言いすぎ。生産性が確実に落ちるって言うけど、
    解禁したせいで生産性が落ちた国がいくつもあるっていうのなら納得するけど、
    そういうデータってあるの?

    (注記)377
    それは大麻草を販売した場合の事?
    なら医療用としてはTHCをタブレットやオイルで処方するか、
    嗜好品としてならケーキやクッキーにすれば良いと思います。
    そうすればタバコとは関係なくなると思うんだけどどうかな?
  • 381:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 21:18

    返信

    身内をガンで亡くしてる身としては、日本でも医療大麻が認可されてたら、と
    思わずにはいられないよ。
    末期ガンになると猛烈な痛みを抑える為にモルヒネを大量に投与されるんだ。
    痛みは消えるけど副作用で猛烈な吐き気=食欲ゼロ&頭がボケて、ガリガリに
    なって、まさに抜け殻みたいになって死んでいくんだよ。悲惨だよ。
    ところが大麻なら痛みを抑えて食欲も増進するんだな。副作用?ハイになる。
    気分が落ち込んでしまいがちな重病の人間にとって最高の薬じゃないか?
    末期ガンなら死ぬことに変わりないが、モルヒネ大量投与より何百倍も尊厳ある
    死に方ができる。それは家族にもありがたいことなんだけどな。
  • 382:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 22:00

    返信

    医療用でという話をしてるけどモルヒネと比べたときの鎮痛効果の強度はどうなんだろうな。効果を出すために大量投与したらモルヒネと同等の問題が発生しましたとか言われたら笑い話にしかならんわけで
  • 383:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 22:05

    返信

    医療用以外で使う人がいるから規制されているんだよ。どんな薬も多ければ毒になる。
  • 384:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 22:58

    返信

    (注記)383
    そういった事も禁止されている理由の一つなのかもしれないけど、
    メリットもデメリットも多いものだから、
    極論言うと規制されている本当の理由は国にしか分からない事だと思う。

    肯定派も否定派もどちらも完璧な根拠はないんだよ。
    「〜されている」とか軽々しく言うもんじゃない。
  • 385:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 23:43

    返信

    人間って更に刺激を求めるもんだからね
    実際そういう奴を見てきた
    バカだよ
  • 386:

    2015年11月16日 23:47

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 387:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月16日 23:50

    返信

    (注記)384
    本当の理由?非常に単純だよ。
    功罪相半ばで、現在禁止されてるから。
    あと、お役所の責任逃れ。
    功が罪を大きく上回る事を示すか罪に目を瞑れる状況限定で、かつ(注記)383をクリアする事が出来るならば、医療用限定で解禁の可能性はあるかと思う。

    万一嗜好用として認可された場合、JTが専売で売るだけだから、(注記)377は的外れ。
    逆にJTとしては解禁して欲しいくらいだろw
  • 388:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月17日 00:25

    返信

    (注記)387
    384です。レスありがとう。
    公の場ではそうかもしれないけど、ただ本質の部分になると、
    一般市民が理解できないような内容なのかもしれないよね。

    >>万一嗜好用として認可された場合、JTが専売で売るだけだから
    最初「大麻草だけの話」だと思ったけど、
    タバコ以外に飲料、菓子もやってるんだよね。
    それは解禁して欲しいと思うかもw
  • 389:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月17日 10:57

    返信

    (注記)380
    374だけど、データは実体験ね。(以前海外住んでたんで)
    なんか持ってると最初は週末だけって決意しても
    いつの間にかちょっとのストレスでも毎晩キメてたわ。
    仕事のやる気も減退したし、他の事に対する興味やチャレンジ精神も減った。
    反面、平和的だし、友好的だし、食べ物美味いし、楽しいし、、、、
  • 390:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月17日 11:19

    返信

    自分も医療用で解禁してほしい。

    異常にハイになることが問題なら、
    精神科で処方されている薬には
    すでに充分にそのリスクがある。

    しかも認知や判断能力の落ちる精神疾患患者に服薬の管理をさせてるわけで、
    ODなんていくらでもできちゃう。

    医療業界の陰謀と言われても仕方ないよなぁ。
  • 391:

    2015年11月17日 21:07

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 392:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月17日 22:19

    返信

    絶妙な依存性を考えると、やはりコーラに大麻が含まれるという事実は
    認めるべきなのか
  • 393:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月17日 22:41

    返信

    (注記)392
    認めるべきだと思いますね。
    あの依存性は大麻に違いありません。
  • 394:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月18日 02:25

    返信

    日本でも昔は
    農作業の合間の麻吸い一服、なんてのはあったらしいよ
    ほのぼの
  • 395:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月18日 03:29

    返信

    大麻吸いながら書き込んでるヤツ多すぎw
  • 396:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月26日 11:25

    返信

    大麻でハイになって、アホみたいにヨダレ垂らしながらゲラゲラ笑ってる奴見てゾッとしたことがあるから、こんな奴らが増えると思うと無闇に解禁して欲しくない。
  • 397:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月29日 01:32

    返信

    大麻なんか精神潜伏薬だよ

    精神的に潜伏するやつが
    使う薬だろぉ?!

    お前らは家で眠って居ればいいんだよ
    それができねぇから大麻を用いている
  • 398:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月29日 01:33

    返信

    うるせえやつが黙るだけじゃねぇかよ

    そんなのに薬なんていらねぇよ
  • 399:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月29日 02:42

    返信

    米5
    子供の考察乙
  • 400:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年11月30日 11:17

    返信

    コメントを読んでても大麻ヤバイって思うわ
    つかマリカスの顔見ておかしいって思わんの?
  • 401:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月05日 15:23

    返信

    大麻はいわゆるダウン系なので興奮して暴れることはない オランダでは妊婦の精神安定剤として利用されているくらい だが現実逃避できる点で依存度が低いというのは理解し難い
    中島らもみたいに大麻を吸いに度々海外行く人もいる訳だし
  • 402:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月07日 22:11

    返信

    製薬会社の利権で禁止しているんなら
    関係している奴等全員死刑だな。
    抗がん剤で一体何万人の命を奪って来たんだ。
  • 403:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月19日 15:18

    返信

    実は不老不死のクスリも既に開発されてるんだけど
    販売しちゃうと葬儀屋と坊主の仕事が無くなるから解禁しないんだよな
  • 404:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月27日 20:45

    返信

    解禁派の言い分のツッコミ所満載感は半端でないな...
  • 405:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月29日 00:45

    返信

    酒も薬物だけど少量なら体にいいってのと同じこと
    過剰摂取はダメだけど適量なら何の問題にもならない
    オバマも吸ったことあるって公言してるし
    てか海外じゃ日本の酒とほぼ同じ感覚でどっちが自分の体質にあってるかみたいな感じ
    酒は気持ち悪くなるから飲めない人でもこっちだったら大好きって人沢山いるよ
    酒しか選べない日本人がなんか可哀想
    酒飲めない人とか特にね
  • 406:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2015年12月29日 16:05

    返信

    雑草みたいなもんだから、誰でも育成できちゃうと
    税金がとれないからな
    特殊な精製とかしなくとも、そのまま口にできちゃうし
  • 407:

    2016年02月06日 08:08

    返信

    このコメントは削除されました。
  • 408:

    アムステルダム研究所

    2016年04月14日 03:24

    返信

    大麻を合法化しない為に世界は破滅する。キメ酒、キメ飯、キメHが世の中を平和にする。キメているなら、絶対に戦争も起こらない。キメHなくして、少子化問題も解決する事は不可能である。地球を救う薬草が大麻なのである。
  • 409:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2016年05月13日 11:49

    返信

    大麻は薬として使うのが簡単な割に薬効が高過ぎるから製薬業界で独占できないし儲からないんだわ。病気の予防薬としても優秀過ぎる
    油も燃料として優秀だし、石油産業=製薬産業 からすれば目障りで仕方が無いだろうね
    製薬産業にとって日本はいまだに抗がん剤使うのが当たり前なカモなので大麻解禁は無いだろうね
  • 410:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2016年06月25日 04:35

    返信

    それにしても皆んな詳しいなぁ。
    所で病気が治るとあるがこれは常用しないとダメだろなぁ~ 1回こっきりで
    治る筈は無いよなぁ。母ちゃんが重度のパーキンでかなり辛そうなんだ。今老人ホームだが何とかならんかなぁ。
  • 411:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2016年07月20日 21:27

    返信

    人口削減したいなら素直に原爆でも落とすべき
    それ以外の方法は非人道的だからやめてもらいたい
    人口削減で原爆はギリギリセーフ(なぜなら残った国民の怒りが全て政府に向かうから)
  • 412:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2016年10月28日 21:01

    返信

    神様の薬だよ大麻は中国朝鮮3国利権により戦後禁止にされた
  • 413:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2016年11月09日 21:55

    返信

    ここで論じてる麻薬成分を含むヤツとは違って、日本古来からの品種(麻薬成分なし)は神道撲滅を狙うGHQによって理由もなく禁止されてしまった。とりあえず、宗教用、産業用として国産種の冤罪を晴らす事が先決だろ。
  • 414:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年02月27日 22:37

    返信

    ホンマかいな??
  • 415:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年06月03日 19:53

    返信

    日本で出回っている大麻って混ぜ物があるって話を聞いたことあるけど、詳しい人教えてくれ
  • 416:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2017年10月03日 15:42

    返信

    昔は日本でも当たり前に栽培されていたのにね
  • 417:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年09月09日 11:05

    返信

    アメリカにとって綿と石油が売れなくなるので脅威の草だった。
    神道を消すためでもある。(特攻隊が恐怖だけで軍人を殺している)
  • 418:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年10月18日 13:08

    返信

    アルコールとタバコは大麻より悪い
    だから
    アルコールとタバコを禁止にするべき
    これはわかる

    大麻はアルコールとタバコより悪くない
    だから
    大麻を解禁するべき
    なにこれ
    悪いの増やしてどうすんだよw
  • 419:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2018年10月18日 13:09

    返信

    大麻の種の特許持ってるやつらのキャンペーンうざいよね
    被支配者層が搾取されるネタ増やしてどうするのよ
  • 420:

    NEWSまとめもりー訪問者

    2019年06月09日 11:54

    返信

    推進派は副作用を見なかったことにするよね
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /