青山学院大学 理工学部

DEPARTMENT物理科学科

宇宙、物質、生命をはじめとした様々な分野の最先端領域にアプローチ。

Point

  • 世界を舞台に活躍する教員と充実した研究設備
  • 多様な興味に答えられる幅広い研究領域
  • 豊富な演習、実験を通して物理学の基礎力を着実に養成

研究について

本学科では、物理学における様々なテーマを扱っています。例えば、21世紀に最も注目されている科学、"超伝導"に関する研究で世界トップクラスの実績を誇ります。また宇宙物理では宇宙航空研究開発機構(JAXA)等と連携し、国際宇宙ステーションや人工衛星を用いた研究にも取り組んでいます。さらにナノテクノロジー、ソフトマター、生物物理、原子物理、摩擦など物理学の幅広い分野をカバーしており、学生の興味に応じて幅広く学ぶことが可能です。

1年次に物理学と数学の基礎を学び、2年次からは本格的に現代物理学の専門分野に取り組みはじめます。4年次には卒研生として研究室に所属し、各分野の最先端の研究に取り組みます。

研究室紹介

北野研究室

物性物理(超伝導、電荷秩序)研究

MORE

坂上研究室

高分子物理学、統計物理学研究

MORE

坂本研究室

高エネルギー・重力波天文学

MORE

下山研究室

超伝導体、機能性物質の研究

MORE

富重研究室

生物物理学、一分子生物学研究

MORE

古川研究室

固体電子物性理論、計算機物理学研究

MORE

前田研究室

原子・分子・光物理に関する実験研究

MORE

松川研究室

摩擦の物理

MORE

三井研究室

表面科学、生物物理学研究

MORE

山崎研究室

宇宙物理学の理論的研究

MORE

吉田研究室

高エネルギー宇宙物理学、トランジェント天体研究

MORE
CLOSE
青山学院大 理工学部

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /