駐車場 満空情報
時点の満空情報
第1駐車場(P1)
第2駐車場(P2)
お客様へ
週末や繁忙期(3連休、GW、お盆、年末年始等)は大変混雑致します。
飛行機の出発時間まで十分に余裕をもってご来場いただくとともに、公共交通機関もご利用ください。
お知らせ
自転車はご利用できません。 |
---|
新潟空港駐車場は、自転車駐輪場を設置しておりません。 駐車場敷地内への自転車の駐輪はご遠慮願います。 「※(注記)自転車専用駐輪場は、旅客ターミナルビル西側前面歩道上に設置しておりますので、 そちらをご利用下さい。」 |
収容台数
P1 1,073台
P2 272台
※(注記)大型車は、全高 3.8m、全幅 3.1m、全長 12.0m 以下の車両がご利用頂けます。ただし、専用スペースのご用意がないため、入場をお断りさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
※(注記)自動二輪車についても、専用スペースのご用意がないため、ご利用当日の状況により、入場をお断りさせていただく場合がございますので予めご了承下さい。
※(注記)大型車、自動二輪車(原付含む)、身体障がい者のお客様は、第1駐車場(P1)をご利用ください。第2駐車場(P2)は割引手続ができません。
駐車料金
平日・土日祝日に係わらず同一料金でご利用いただけます。
※(注記)多くの空港周辺駐車場では1日単位で料金が積算されますが、当駐車場の料金は、1時間単位の料金と定額料金を組み合わせのため、大変お得な料金設定です。
料金早見表も合わせてご覧ください。
時 間 | 普通車 | 大型車 | 二輪車 | ||
---|---|---|---|---|---|
時間料金 | 入場から | 30分まで | 無料 | 無料 | 無料 |
60分まで | 100円 | 300円 | 50円 | ||
90分まで | 200円 | 600円 | 100円 | ||
120分まで | 300円 | 900円 | 150円 | ||
以降 1時間毎 | 150円 | 450円 | 100円 | ||
上限料金 | 24時間毎の最大 | 800円 | 2,400円 | 400円 | |
長期割引サービス |
※(注記)大型車は 6m 以上の自動車(牽引車を含む)。
※(注記)自動二輪車は原付を含む。
※(注記)障がい者のお客様のご利用に際しては、障害者手帳をご提示いただきますと、上記料金の50%割引とさせていただきます。
-
料金割引制度
障がい者割引
障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証)等をご提示いただくと、料金が半額となります。職員不在時間帯で出庫された障がい者の方は、後日精算できますのでお問い合わせ下さい。
ご利用方法はこちら空港ビル提携割引
空港ビルが指定するテナント及びイベントご利用者は、駐車料金が割引となります。ご利用店舗にて駐車料金割引の認証をお受けください。認証を受けていない駐車券では駐車料金の割引が適用されません。
詳細はこちら -
クレジットカード
下記、国際ブランドのロゴ表示のあるクレジットカード(デビットカード・プリペイドカード含む)がご利用いただけます。
3万円未満のご利用であれば、サインレスでスピーディな出場が可能です。クレジットカード
-
プリペイドカード
平成29年3月31日をもってプリペイドカードのお取扱いは終了いたしました。なお、資金決済法に基づく払い戻しは平成29年6月30日に終了しました。
駐車料金早見表(普通自動車)
時間 | 料金 | 時間 | 料金 | 時間 | 料金 | 時間 | 料金 | 時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0.5 | 無料 | 25 | 950 | 49 | 1,750 | 73 | 2,550 | 97 | 3,250 |
1 | 100 | ||||||||
1.5 | 200 | 26 | 1,100 | 50 | 1,900 | 74 | 2,700 | 98 | 3,400 |
2 | 300 | ||||||||
3 | 450 | 27 | 1,250 | 51 | 2,050 | 75 | 2,850 | 99 | 3,550 |
4 | 600 | 28 | 1,400 | 52 | 2,200 | 76 | 3,000 | 100 | 3,700 |
5 | 750 | 29 | 1,550 | 53 | 2,350 | 77 | 3,100 | 101 | 3,800 |
6 | 800 | 30 | 1,600 | 54 | 2,400 | 78 | 102 | ||
7 | 31 | 55 | 79 | 103 | |||||
8 | 32 | 56 | 80 | 104 | |||||
9 | 33 | 57 | 81 | 105 | |||||
10 | 34 | 58 | 82 | 106 | |||||
11 | 35 | 59 | 83 | 107 | |||||
12 | 36 | 60 | 84 | 108 | |||||
〜 | 〜 | 〜 | 〜 | 〜 | |||||
24 | 48 | 72 | 96 | 120 |
入庫時刻、出庫時刻を指定して料金シミュレーションができます。
料金シミュレーションはこちら
駐車場のご利用方法
ご来場(入口ゲート)
入口ゲートにて駐車券発行機から駐車券を受け取ってご入場ください。
駐車券はお支払いの際に必要となりますので、必ずお持ち下さい。
長期駐車
当駐車場の管理及び空港の保安上、利用者は原則として、連続して30日間を超えて駐車することができません。30日間を超えて駐車される場合は、管理事務所に届け出て下さい。
届け出がない場合、又は届け出があってもその駐車期間を経過するも引取りがない場合は、駐車場の管理及び空港の保安上支障があるため、警告日から90日経過後、当該車両を処分します。
なお、上記の項目に該当した車両については、車両情報を本ホームページに掲示させていただきます。
お問い合わせ先
空港支援機構 (正式名:一般財団法人 空港振興・環境整備支援機構)
※(注記)平成30年6月27日から現在の名称へ変更しました。(旧:一般財団法人 空港環境整備協会)
新潟事務所(新潟県新潟市東区松浜町)
025-271-9123