アミイダのヘッダー画像アミイダのヘッダー画像
アミイダスタッフの画像
株式会社アミイダでは、円筒研削・内面研削・プロファイル研削・平面研削で最高の技術を、全国対応でご提供しております。

NEWS

お知らせ

  • 2024年7月1日

    お知らせ

    すっかり情報を更新するのを忘れていましたが、無事にラップ加工機が導入されています。写真や動画も添付しましたので、是非、参考にしてみてください。詳しくはこちら

  • 2023年7月20日

    お知らせ

    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を夏期休業とさせていただきます。
    8月12日(土)〜8月19日(土)、8月21日(月)より平常通り営業いたします。

  • 2023年7月20日

    お知らせ

    新しい設備を導入いたしました。エアロラップマシーナリというラップ加工ができる設備で、加工面をピカピカの鏡面にすることができる設備です。詳細は準備中ですので、少々お待ちください。

  • 2022年12月12日

    お知らせ

    誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
    12月29日(木)〜1月5日(木)、1月6日(金)より平常通り営業いたします。

  • 2022年05月26日

    お知らせ

    株式会社アミイダでは、一緒に働く仲間を募集しております。詳しくは採用ページをご覧いただくか、お気軽にこちら(0276-30-3570)までご相談下さい。

  • お知らせ一覧はこちら

PRODUCT EXAMPLE

製品例

研削加工で制作した商品の画像
建設機械用部品

建設機械用
部品

研削加工で制作した商品の画像
多段加工

多段加工

研削加工で制作した商品の画像
偏心シャフト

偏心シャフト

研削加工で制作した商品の画像
角R加工

角R加工

研削加工で制作した商品の画像
高さゲージ

高さゲージ

研削加工で制作した商品の画像
多段加工

多段加工

研削加工で制作した商品の画像
アリ溝加工

アリ溝加工

研削加工で制作した商品の画像
立体ブロック1

立体ブロック1

研削加工で制作した商品の画像
立体ブロック2

立体ブロック2

研削加工で制作した商品の画像
プーリ&歯車測定子

プーリ&
歯車測定子

研削加工で制作した商品の画像
マンドレル
(超硬付き)

マンドレル
(超硬付き)

研削加工で制作した商品の画像
技術サンプル

技術サンプル

研削加工をした製品の画像1
研削加工をした製品の画像2
研削加工をした製品の画像3
研削加工をした製品の画像4
研削加工をした製品の画像5
研削加工をした製品の画像6
研削加工をした製品の画像7
研削加工をした製品の画像8
研削加工をした製品の画像9

GRINDING

研削加工

研削加工とは?

研削加工とは、砥石(といし)を高速に回転して金属部品の表面を削る加工法のことで、加工精度はマイクロメートル(0.001)の単位が求められ、高い精度が要求される仕上げ加工に適しています。

研削加工には、対象とする部品の形状によって様々なタイプが存在します。


詳しくはこちら

円筒研削の画像

円筒研削

cylindrical grinding

円筒研削とは、金属部品の筒状になっている軸部分の外側(外径)を削る加工のことで、加工は(写真1)のような設備を使用します。加工は大きな砥石を高速に回転させ、金属部品を削りますが、そのときに金属・・・

続きをみる▶

内面研削の画像

内面研削

Internal grinding

内面研削とは工作物の穴径(内径)を削ることです。
加工方法としては主軸側に固定した工作物を回転させ、高速に回転させた砥石を工作物の軸方向に往復で動かしながら加工する普通型と、工作物を固定させ、砥石を穴の内周方向に円を描くように回転運動させながら・・・

続きをみる▶

平面研削の画像

平面研削

Plane grinding

平面研削とは、工作物の平らな面を削ることです。
加工方法は工作物をテーブル上の電磁チャック(マグネットチャック)に直接着ける、もしくは工作物をバイスなどの冶具で固定し、その冶具を電磁チャックに着けた状態で、テーブルを左右に往復させながら砥石を前後送り・・・

続きをみる▶

プロファイル研削の画像

プロファイル研削

Profile grinding

研削加工とは、砥石(といし)を高速に回転して金属材料の表面を削る加工法のことです。
加工する際の砥石回転の周速度は10〜80 m/sあり、これは切削加工の数倍から数十倍の回転速度です。砥石は切削工具と比較すると切れ味が劣るため、加工中に砥石と工作物の接触部分が高温になってしまい、研削焼け・・・

続きをみる▶


STRENGTH

わたしたちの強み

社員満足
第一主義の会社


社員さんが自分の仕事や会社に満足していなければお客様を喜ばせることはできない。お客様が喜んでくれなければ会社も満足することはできないという考えのもと、アミイダでは社員満足を第一に掲げております。


社員満足第一主義の会社の画像

製造業でありながら、
技術より人間性重視の会社


アミイダには"(技術+知識)×ばつ人間性=最高の社員"という考えがあります。どんなに素晴らしい技術や知識があっても人間性がゼロであれば答えもゼロとなってしまうため、人間性を重視した社員教育をおこなっております。


製造業でありながら、技術より人間性重視の会社の画像

社員自らが
幸せや満足を求める会社


弊社では社員さんたちだけで作成してくれた「従業員満足3カ条」というものがあります。そこには仕事と仲間に対する感謝が込められ、社員満足を実現させるための指針となっており、毎日の朝礼の中でも唱和しています。


社員自らが幸せや満足を求める会社の画像

取引企業が全国で
250社を超える会社


お陰様でお取引いただける企業様が全国に250社を超えるほどになりました。これもひとえに長年ご支持とご支援をいただいた結果であると感謝しております。これからもご支持し続けていただけますよう全社員で精進し、技術に磨きをかけて参ります。

取引企業が全国で250社を超える会社の画像

財務内容が
すべてオープンな会社


弊社は月次の財務状況から年間の業績まで、すべてを社員さんに公表しています。また、いつでも見ることができるようにもなっております。それによって、日頃から売上や利益、経費である消耗品や修繕費など、業績に対する意識を持って取り組んでいただいております。

財務内容がすべてオープンな会社の画像

AREA

対応可能エリア

弊社の所在地は群馬県太田市にございまして、メインエリアは、関東地方ですが、
ご対応エリアとしましては、 「全国のご依頼」を承らせて頂いております。お気軽にお問い合わせ下さい。

施工対応エリア施工対応エリア

INTERVIEW

お客さまインタビュー

弊社とお取引をいただいたいる企業様にインタビューをさせていただきました。

お客さまインタビューの画像

株式会社 向井製作所
代表取締役社長 向井雅文様

弊社は広島にある会社ですが、近隣ではできない仕事の引き合いが来た際は、最後の駆け込み寺としてご相談させていただいております。 技術的にも納期的にも非常に助かっております。

お客さまインタビューの画像

株式会社 三興製作所
工場長 山田様

主にエンドミルの材料である「超硬」、「ハイス鋼」の円筒研削加工を依頼しており、その加工技術は県内でも高いレベルと言えます。また、特殊形状においても柔軟な対応を頂いております。納期対応も適切であり、その対応力には非常に助かっております。

EFFORTS

弊社の取り組み

新入社員研修会

  • 新入社員研修会1
  • 新入社員研修会2
  • 新入社員研修会3
  • 新入社員研修会4
  • 新入社員研修会5
  • 新入社員研修会6
  • 新入社員研修会7
  • 新入社員研修会8

4月より正式入社となった3名の社員さんが参加してきました。ここで社会人としての基礎や大切なことをたくさん学んできました。これからも初心を忘れることなく頑張ってください。

ガッチリマンデー

(注記)音が出ます。

東京ビッグサイトの展示会に出展したときの様子がTBSのがっちりマンデーで放送されました。良い展示の仕方として紹介されたので、嬉しかったですね。また、思いのほか番組を見ていた人がたくさんいらしたようで、反響が多くてびっくりしました。

その他の過去のイベントや取組みはこちら

RECRUIT

採用情報

採用情報の画像

株式会社アミイダでは、明るく元気な新卒社員を募集しております。

20代の若い社員さんが多数活躍している会社で、ユニークな休暇制度や、皆勤者には年間最大15万円も貰えるなどの制度も充実しています。

会社説明会も随時おこなっておりますので、お気軽にお問い合わせください。

株式会社アミイダのことをもっと知りたいという方は、詳しい情報を掲載している採用ページをご覧ください。

詳しくは採用ページをご覧下さい▶

INTERVIEW

若手スタッフインタビュー

アミイダで働いているスタッフのインタビューをご覧下さい。

スタッフインタビューの画像

金子 大雅
TAIGA KANEKO

インタビュー
内容はこちら

スタッフインタビューの画像

半田 真大
MAO HANDA

インタビュー
内容はこちら

スタッフインタビューの画像

青木 渉
WATARU AOKI

インタビュー
内容はこちら

Q&A

よくいただくご質問

facebook

SNSのご案内

Facebookへのリンク画像
Facebookのロゴ画像

株式会社アミイダでは、Facebookでも最新情報を投稿しています。ぜひご覧下さい。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /