[フレーム] JavaScriptが無効です。
支払秘書
加盟店 対応している銀行 FAQ
スタートアップガイド 事業者様へ
支払秘書v2.0.0のアップデートに関するお知らせ
「マイナンバーカードを用いた電子証明書の発行および電子証明書でのログイン機能」に関するアップデートを実施しました。
電子証明書の詳細はこちら
TOP画面に使用するiphone画像

様々な加盟店でご利用いただけます!

ご利用可能な加盟店を確認する

口座からすぐにチャージ

アプリに口座情報を登録することで
すぐに口座から
チャージを行うことができます。
その他に、ネットバンキングやATM
近くのコンビニからも
チャージができます。

利用できるチャージ方法はこちら

バーコードを読み込んで、
料金を素早くお支払い

スマホで払込票のお支払いが
簡単に行えます。

バーコードをカメラで読みとるだけで、
素早いお支払いが実現可能です。

お支払い時に残高が足りなくても
「ぴったりチャージ」を使えば
不足分を1タップでチャージして
お支払いいただけます。

加盟店の一覧はこちら

電子証明書で
確実なセキュリティ対策

支払秘書では、
マイナンバーカードを用いて発行した
電子証明書による
本人確認とログイン認証を導入しています。

電子証明書の詳細はこちら

[フレーム]

他にもこのような特徴があります。

オンライン決済番号で
コンビニに行かずに支払えます

商品購入時に案内される
11桁のオンライン決済番号と
4〜6桁の確認番号を
アプリで入力して支払えます。
「ぴったりチャージ」も使えます。
> 使い方はこちら

おまかせ支払いで
支払秘書が自動でお支払い

他のサービスで支払い方法に
支払秘書を登録すると
月々の定期的な支払いや
ワンクリックでの支払いなど
様々な用途でご利用いただけます
> 使い方はこちら

ポイントを利用して、
おトクにお支払い

支払秘書では支払い時に
ポイント利用が可能です。

ポイントを利用することで、
おトクにお支払いが可能です。
> 使い方はこちら

支払秘書が提供する
支払案内サービスです

支払秘書では、「支払ポータル」という
支払案内サービスも提供しています。
アプリでの支払いはもちろん、
コンビニやATMでも支払いを行えます。

ECサイトや公共料金の支払い方法を選ぶ際に、
支払ポータルからお好きな方法を選んで
代金を支払うことができます。

X

公式アカウントから最新情報を確認できます。

Follow @SHisho_Official
Tweets by SHisho_Official
支払秘書アイコン

支払秘書

お支払いを簡単に!バーコードを読み取って電子マネーでお支払い QRコード

スマホ版のアカウントを持っていれば
Web版支払秘書もご利用可能です。

(注記)Web版支払秘書から、新規登録はできません。

支払秘書利用規約
Copyright 2017. WELLNET CORPORATION.
All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /