このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > まちづくり・環境 > 都市計画・整備 > 公園 > 尼崎の森中央緑地におけるPFI事業

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

尼崎の森中央緑地におけるPFI事業

兵庫県では、「尼崎21世紀の森構想」の中で「健康・文化の森」として位置付けられた「尼崎の森中央緑地」内において、県民の健康増進及び本県における水泳競技の振興を目的としたプール施設と、より一層の健康増進などを図るため、屋外・屋内健康増進施設を併せて整備し運営しています。
このページでは、「尼崎の森中央緑地スポーツ健康増進施設整備事業」についての情報を発信しています。

目的

兵庫県(以下「県」という)では、「尼崎21世紀の森構想」の中で「健康・文化の森」として位置付けられている「尼崎の森中央緑地」(都市公園)内において、県民の健康増進及び県における水泳競技の振興を目的としたプール施設を整備するとともに、県民の健康の一層の増進、人の交流、地域の活性化、コミュニケーションの形成、子育て支援などを図るため、健康増進施設を併せて整備し運営しています。
このうちプール施設については、2006年に開催された「のじぎく兵庫国体」の水泳競技会場として利用されました。
また、施設の整備から維持管理・運営までをPFI事業として実施することにより、民間事業者のノウハウを積極的に活用し、より質の高い公共サービスの提供をめざしています。
整備方針については、下記のとおりです。
  1. 広く県民の健康管理増進の場として水泳を中心とした交流施設づくり
  2. 県内における水泳競技の中核となる施設づくり
  3. 通年利用可能な施設づくり
  4. 自然環境にやさしい施設づくり

PFI事業期間及び手法

期間 平成15年12月〜平成35年3月(約20年間)
* 設計・建設期間を含む

PFI手法

  1. 事業者がPFI法に基づきプール施設及び健康増進施設の設計、建設を行い、県に本施設を引き渡し、事業期間を通して本施設の維持管理及び運営業務を行うBTO方式(Build-Transfer-Operate)とする。
  2. PFI事業の範囲
    プール施設(設計・建設業務、維持管理業務、運営業務、その他)
    健康増進施設(設計・建設業務、維持管理業務、運営業務、その他)
  3. 総合評価方式により事業者を選定する。

スケジュール

[公表資料] [スケジュール]
1 実施方針等の公表 実施方針 (PDF形式 656KB) 平成15年1月20日
2 説明会等の開催 平成15年1月28日
3 実施方針に関する意見招請

平成15年1月28日〜2月10日

4 特定事業の選定・公表等 特定事業の選定 (PDF形式 16.0KB) 平成15年4月14日
事業者選定審査会中間報告 (PDF形式 12.0KB)
5 入札公告、入札説明書等の配布 入札説明書 (PDF形式 124KB) 平成15年4月21日
要求水準書 (PDF形式 840KB)
様式集 (PDF形式 200KB)
落札者決定基準 (PDF形式 96.0KB)
6 説明会の開催 平成15年4月30日
7 入札説明書等に関する第1回質問の受付 平成15年5月1日〜5月9日
8 入札説明書等に関する第1回質問への回答 第1回質問への回答 (PDF形式 152KB) 平成15年5月23日
新旧対照表 (PDF形式 20.0KB)
9 入札参加申込書及び資格確認申請書の提出 平成15年5月19日〜5月28日
10 資格確認通知の発送 平成15年6月6日
11 入札説明書等に関する第2回質問の受付 平成15年6月9日〜6月13日
12 入札説明書等に関する第2回質問への回答 平成15年6月27日
13 入札(提案書提出) 平成15年8月4日
14 落札者決定・公表 落札者の決定 (PDF形式 572KB) 平成15年9月12日
15 基本協定締結(近畿菱重興産・ヤマハ発動機グループ) 平成15年9月16日
16 仮契約締結(SPC:あまがさき健康の森株式会社) 平成15年11月25日
17 事業契約締結(SPC:あまがさき健康の森株式会社) 平成15年12月22日
18 起工式 平成16年5月15日
19 竣工式 平成18年5月20日
20 『尼崎スポーツの森』供用開始 平成18年5月31日

施設の概要

尼崎スポーツの森

だいやまーく愛称:尼崎スポーツの森
だいやまーく場所:兵庫県尼崎市扇町43
だいやまーく面積:約3.5ha(尼崎の森中央緑地の一部)
  1. 屋内プール
    • メインプール
      [50m×25m]全10コース/国際公認8コース、観客席2,000席等
      • 冬季はアイススケートリンクとして利用
    • サブプール
      [25m×35m]全14コース/国内公認12コース、観客席320席等
      • 国体時には競泳、シンクロナイズドスイミング会場として利用
  2. 屋外プール『ウォーターパーク』
    • ウォータースライダー2種、造波プール等
  3. フットサルパーク
    • FIFA公認の人工芝3面
  4. グランドゴルフ
    • 天然芝全16コース

お問い合わせ

部署名:まちづくり部 公園緑地課

電話:078-362-9308

FAX:078-362-4454

Eメール:kouenryokuchika@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /