このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 地域・交流・観光 > 地域づくり・県民運動 > 本庁 > 「大阪・関西万博兵庫棟(仮称)等展示基本計画」の策定

更新日:2023年3月16日

ここから本文です。

「大阪・関西万博兵庫棟(仮称)等展示基本計画」の策定

兵庫県は、国内外から約2,800万人が訪れる万博を好機に、万博会場関西パビリオン内の兵庫県独自ブース(兵 庫棟(仮称))及び兵庫県立美術館ギャラリーにおいて、「ひょうごフィールドパビリオン」をはじめ、歴史・文化・食など、兵庫が有する多彩な魅力を発信し、県内各地へ多くの人を誘うため、令和5年3月に「大阪・関西万博兵庫棟(仮称)等展示基本計画」を策定しました。


【展示基本計画紹介動画】

展示基本計画紹介動画(外部サイトへリンク)

【展示基本計画紹介動画(Avatar Version)】

この動画は、令和5年3月開催の「スタートアップチャレンジ甲子園」に出場された神戸大学の学生チーム「Avatar Video Studio」が開発したシステムを活用して作成頂きました。

展示基本計画紹介動画(外部サイトへリンク)

兵庫棟(仮称)

[画像:HYOGOミライバス、体験型の全天周SDGs空間]

時空を超えた旅で兵庫県の魅力を体感するアトラクション型映像空間

[画像:関西パビリオンと兵庫棟メインホールのイメージ]

兵庫県立美術館ギャラリー

[画像:&futureHYOGO、持続可能な未来のヒント]

参加型の展示体験で、ワクワクしながら兵庫の魅力を発見し体感できる空間

[画像:兵庫県立美術館と子供の夢アトラクションゾーンのイメージ]

展示基本計画資料

お問い合わせ

部署名:企画部万博推進局万博推進課

電話:078-362-9058

FAX:078-362-3950

Eメール:banpakusuishin@pref.hyogo.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /