このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 2025年11月記者発表資料 > 「愛の鍋」開きセレモニーの開催について

ここから本文です。

「愛の鍋」開きセレモニーの開催について

2025年11月18日

担当部署名/阪神北県民局宝塚健康福祉事務所福祉課 直通電話/0797-61-5177

援助や支援を必要とする方々が、新たな年を迎える時期に安心して暮らすことができるよう、全国一斉に展開される「歳末たすけあい運動」に賛同し、兵庫県宝塚総合庁舎に「愛の鍋」を設置し、県民や県職員に協力を呼びかけます。

なお、設置期間初日の12月1日(月曜日)には、「愛の鍋」開きセレモニーを開催します。

また、引き続いて、障害者就労施設で作られた自主生産品の販売会「"きらっと☆オンリーワン"ふれ愛バザール」を開催します。


「愛の鍋」設置期間及び設置場所
令和7年12月1日(月曜日)〜15日(月曜日)兵庫県宝塚総合庁舎1階ロビー

「愛の鍋」開きセレモニー
日時:令和7年12月1日(月曜日)10時30分〜11時00分
場所:兵庫県宝塚総合庁舎1階ロビー
内容:宝塚厚生幼稚園園児による歌の披露、参加者による募金等
使途:「愛の鍋」の預託金は、「県職員歳末愛の預託運動」の預託金と合わせて管内福祉施設等に配分します

"きらっと☆オンリーワン"ふれ愛バザール
日時:令和7年12月1日(月曜日)11時30分〜13時00分
場所:兵庫県宝塚総合庁舎1階ロビー
内容:障害者就労施設の自主生産品の販売会(焼菓子、手芸品等)
参考
「県職員歳末愛の預託運動」
歳末たすけあい運動の時期に合わせて、昭和27年から毎年、県職員の福祉活動への意識啓発と参加促進を図るために実施しています。
期間:令和7年12月1日(月曜日)〜15日(月曜日)
内容:阪神北県民局管内に勤務する県職員による職域募金

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /