[フレーム]

高知市の心療内科、精神科なら「海辺の杜ホスピタル」

初診予約専用
tel:088-841-2409
その他の受付
tel:088-841-2288(代表)
100年余りに及ぶ
信頼と実績
「今」をととのえ、
次の「未来」へ

診療案内

医療機関
の方へ

看護師を
目指している
方へ

グロサピン
治療について

事業所様向けの
ストレスチェック
支援サービス

採用情報

時代の要望に応じられる
精神科病院

高知県高知市の病院「海辺の杜ホスピタル」の理念は「ノーマライゼーションを実現」であり、長きにわたり、地域の皆様と共に歩む精神科医療を目指すことを掲げています。
当院では、ユーザー様のお悩み・問題の改善だけでなく、今までと変わらない生活を送ることができるような治療、入院後・治療後のアフターケア(地域生活サポート)に力を入れています。

Features

海辺の社ホスピタルの
特徴

01

100年余に及ぶ歴史と
地域を支えてきた実績

昭和4年に開院してから
100年余にわたり、
地域の精神科医療を支えてきた
歴史があります。

02

地域生活サポート

通院・退院後に地域で安定的に
日常生活を送るための訓練や
支援を集中的に実施いたします。

03

各症状に対する
専門外来の充実

各専門医師が在籍しているため、
お悩みや症状に対する治療が
可能です。

[画像:「海辺の杜ホスピタル」の医療体制を示したフローチャート。入院治療と外来治療の二つの軸があり、それぞれの詳細な治療内容が記載されている。入院治療には精神科救急治療、認知症治療、回復期治療、介護・身体合併症治療が含まれる。外来治療は院内診療(外来診療、アルコール、思春期、認知症)、院内での生活支援(わくわく、外来OT、心理療法、ほのか)、院外へのアウトリーチ(訪問看護)に分かれる。関連福祉作業所「てくとこ」も紹介されている。]

精神科救急治療
ー3ヵ月以内の早期退院を目指した入院治療

  • 認知症治療
  • 回復期治療
  • 介護・身体合併症治療
海辺の社ホスピタルの特徴
Treatment

診療案内

当院は「一般外来」をはじめ、専門的な治療を行う「認知症外来」「うつ・ストレスケア外来」「思春期外来」加え、
アルコール問題に苦しむユーザー様に治療を行う「アルコール疾患ケアセンター」を設置しております。
こんなお悩みを抱えている方は、お気軽に当院までお問い合わせください。

診療案内
Hospital information

院内情報

  • 院内誌
  • コラム
  • プログラム等
About

病院概要

診療時間 日/祝
9:00〜12:15 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる さんかく /
13:15〜16:45 くろまる くろまる くろまる くろまる くろまる / /

さんかく...土曜9:00〜12:00まで 初診予約制
受付時間...8:30〜16:00

初診予約専用
tel:088-841-2409
その他の受付
tel:088-841-2288(代表)

〒781-0270 高知県高知市長浜251
とさでん交通「団地南口」バス停から徒歩10分

[フレーム]
ページトップ
初診予約専用 その他の受付 アクセス PageTOP

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /