昔(Windows7時代)のノートPC「W76TH」に入れてあったUbuntu 22.04を24.04にアップデートしてみた kako.com/blog/?p=85763
posted at 06:43:40
昔(Windows7時代)のノートPC「W76TH」に入れてあったUbuntu 22.04を24.04にアップデートしてみた kako.com/blog/?p=85763
posted at 06:43:40
2001年宇宙の旅の宇宙旅客機のプラモを持っていて積んでだ。こんな機体だったかちょっと覚えてない。 x.com/intent/retweet...
posted at 06:04:54
Windows 10が(2025年)10月14日でサポート終了なので、Windows 11に更新できるPCとできないPCとを分別整理している kako.com/blog/?p=85748
posted at 06:27:36
完全メシの新しい商品が色々とまた出ていたので食べてみた (レトルトカレー、カレーどん兵衛など) 【完全食】 kako.com/blog/?p=85722
posted at 02:06:32
スタカレーを食べてみた kako.com/blog/?p=85710
posted at 03:48:13
栗の菓子をいろいろ食べてる kako.com/blog/?p=85691
posted at 05:55:42
一時的にAndroidスマホのロックの認証方法をPIN入力に切り替えたら、それでPCも同じPIN入力でパスキー認証が通ってMSアカウントにログインできた。スマホのロックはそのあと再度またパターン方式に戻しておいた。
posted at 09:15:36
Microsoftアカウントへのログインの認証でスマートフォンのパスキーを要求され、スマートフォンの画面をなぞるパターンの認証をPC上で入力させられるのだが、これがうまく通らない。複雑なパターンなのがダメかと、コの字型の簡単なものにしても通らない。認証できないと困るんだけど、、
posted at 09:13:10
Xbox、RewardsのAndroidアプリで数日前からデイリーのログインボーナススタンプみたいなのが表示されなくなってる。スタンプを溜めるとまとまった量のポイントが貰えてたのだが、これは無くなってしまったのだろうか?
posted at 07:34:05
新瑞橋の「と、餅」(ともち)で、餅菓子を買ってきた kako.com/blog/?p=85679
posted at 06:33:33
Xbox Rewards、Androidアプリでポイントのチェックをしているのだが、昨日ポイントが入らなかったのは結局日付が変わってもポイントが変わってなくてポイントが入らずそのままだったようだ。途切れてしまうと週間ボーナスポイントが入らなくなってしまうから困るな。
posted at 06:08:12
Xbox、今日早朝にゲームを起動しようとしたらエラーの0x8007023eというのが出て起動しなかった。動かないのはそのゲームだけかと思ったら、他のゲームも起動しなくて焦った。いろいろ試していたら、同じゲームでも起動したりしなかったりで、2割くらいの確率で起動するような不安定な感じだった。謎だ
posted at 06:05:44
PS4の時代のグラフィックなので、だいぶ古くさい感じだ。クエストの進め方とかちょっと分かりにくい。
posted at 22:53:10
Xbox版TESO、今は基本プレイ部分は無料になっている? セール価格だからなのか?? xbox.com/ja-JP/games/st...
posted at 22:49:59
昔、PS4版の北米版のディスク版も買ってたのだけど英語なのでプレイしてなかった。PS4版の日本語版が出たので買い直したが、結局PS4版をプレイせずに積んでしまっていたなあ。こちらはPS5版に差し替わったりしてないようだ。
posted at 22:45:59
Xbox、The Elder Scrolls Onlineというゲームをちょっとプレイしてみた。前にXbox One版の北米版を買ってたのだと思ったが、Xbox Series X/S版らしきX/Sロゴ付きのソフトが購入済みゲームの中にあった。自動で差し替わった? しかもMorrowindチャプターも付いてる。
posted at 22:45:02
安く売っていた餅米を買ってみた kako.com/blog/?p=85675
posted at 19:30:38
PS5、Palworldのセール価格は昨日までだったか。見逃してしまった。
posted at 06:50:54
時間を開けてチェックしたら復活してた。
posted at 11:18:59
サーバー側がトラブってるのかとか思ったが、webはちゃんと動いてるし。 books.rakuten.co.jp/event/e-book/f...
posted at 09:03:40
koboのandroidアプリ、探す機能で無料のお試しのものを探せてたのが、今日チェックしたら表示されなくなってる。なぜ?
posted at 08:57:45
バスマティライスを手に入れた kako.com/blog/?p=85662
posted at 04:05:52
楽天市場で予約注文していた備蓄米が届いた kako.com/blog/?p=85654
posted at 05:37:59
サルまんにもそんなネタがあったな x.com/rashomon20/sta...
posted at 09:01:10
マンガ家のトレースの炎上問題があるのね。燃えよペンでそんなネタがあった気がする。
posted at 08:54:53
Macbook Air、Ubuntuでvirtualboxが動いたので、macOSとUbuntuのデュアルブートにしておくのはやめて、UbuntuのみにしてOSのインストールをしなおした。
posted at 07:27:33
Ubuntu 24.04上でVirtualbox 7.2がうまく動かなかったのだが、解決して動くようになった kako.com/blog/?p=85645
posted at 07:12:12
Xbox、As Dusk FallsがGamePassから予告なしに(?)急に外れてしまったらしい。自分はちょっと前にセールで安かったときに買っていたのでよかったな。
posted at 23:40:33
Xbox、ストアのセールでBrewmaster: Beer Brewing Simulatorが安かったので、そこからさらにRewardsの250円分を使って購入した。
posted at 13:13:05
あきらめ悪く、死んだSSDを何度も初期化を試してみてる。エラーが出て初期化が中断してしまうまでの時間にばらつきがあるので、ひょっとしてSSDの中の制御チップがなんらかの不良部分を回避する処理をしてる?
posted at 07:50:23
SSDを取り外して、USB-HDDケースに入れて初期化をしようとしてる。SSD自体は認識されているのだが、初期化しようとするとCRCエラーが出て初期化ができない。あまり使ってないのに死んでしまうとは軟弱なSSDだな。というか通電してなかったせいで死んだとか??
posted at 07:47:22
CPUは第7世代なのでWin11に更新はできないPCだった。CPUだけ新しいものに交換というのも、マザーボードが対応してないので無理というのが分かった。Win10のまま当時のゲームをプレイする環境として保存しておこうと思ったが、SSDが死んでしまうとは。
posted at 07:41:32
昔、VRゲーム用に自作PCを組み立ててたやつをずっと何年も放置していたのだけど、Win10が更新できるのかチェックするために電源を入れて起動しようとしたら、起動しない。原因をチェックしていて、どうやらSSDが故障してしまったらしいということが分かった。修理するかなあ。
posted at 07:39:41
COCOON (Xbox版)をクリアした kako.com/blog/?p=85616
posted at 02:03:22
いまさら1作目のPath of Exile (Xbox版)をプレイしている – その2 kako.com/blog/?p=85609
posted at 05:35:03
この古いノートPCはWindows7の時代のものなので、Windows7を入れなおして古いPCゲームで今のPCで動かないものを入れて遊ぶのに使うのがいいかなあ。BIOS設定とか見るとさらに古いOSを入れるためのレガシー設定があるのでWindowsXPでもいいのかもしれない
posted at 03:41:19
なんとかUbuntu 24.04に更新できたのだが、さすがにCPUが古いせいなのか、VirtualboxでWindows 11を動かそうとすると致命的エラーというのが表示されてコケてしまった。せっかくOSのアップデートをしたけど、Ubuntuマシンとしてはあまり使い道がないなあ
posted at 03:38:51
再イントールではなくて、OSのオンラインアップデートでUbuntu 20.04から22.04に一旦更新して、そこからさらに24.04に更新するというやりかたでUbuntu 24.04に更新した。20.04からのアップデート時にちょっとエラーでコケてディスプレイドライバが怪しくなったり、マウスが効かなくなったりして焦った
posted at 03:36:09
だいぶ昔のWindows7の頃のノートPCにUbuntuを入れたままにしていたのを弄っている。Ubuntu 20.04が入っていた。試しにUbuntu 24.04を入れてみようとしたらEFIが無い時代のPCなので今のブートUSBが起動できない
posted at 03:33:36
Xbox、リワードポイントを1200円分ほど使ってセール価格で50%オフのストリートファイター6を購入した。DLCのキャラクターとかは追加で買わないと使えないので、またリワードポイントが溜まったら買ってみるかな。
posted at 19:07:04
Ubuntu 24.04にVirtualbox 7.2を入れて動かすのがうまくいってなかったので、いろいろと試していた。やっと動かせたようだ。あとでやり方を整理しておくかな
posted at 08:11:15
Xbox GamePass Ultimateがかなり値上げするので、その前に駆け込みで6か月分のデジタルコードを買って、今の契約の期間に追加しておいた kako.com/blog/?p=85602
posted at 06:52:08
Xbox GamePass Ultimate、値上げしてしまうので、駆け込みでAmazonで6か月分だけなのだけどコード購入して、いまの契約期間に追加しておいた。
posted at 21:14:46
GamePass値上げか。 ...... Xbox Game Passがプラン刷新、PC Game Pass含め軒並み値上げに。「Ultimate」は新特典追加で月額1300円引き上げ automaton-media.com/articles/newsj...
posted at 02:54:39
ヤングドーナツの大きいやつでルーサーバーガーを作ってみた kako.com/blog/?p=85584
posted at 02:38:43
マルシンハンバーグ炊き込みごはんというのを作ってみた kako.com/blog/?p=85591
posted at 18:30:35
serverでなくworkstationに設定しても、あまり変わらないみたいだ。なぜかサーバーのチュートリアルが初回起動時に表示される。OSの情報を設定画面でチェックするとOracle Linux Serverになってる。
posted at 08:08:07
Oracle Linux、インストーラーの動作の途中の設定で用途の設定でサーバーにするか、ワークステーションにするか、仮想環境ホストにするかとかを選ぶ場所がある。能動的に選択をしないとデフォルトでサーバーになってしまう。うっかり引っかかってしまったので、再インストールしてworkstationにした
posted at 08:05:54
とりあえず少し古い型のレッツノートにOracle Linux 10というのをインストールしてみた。無線LANが使えないな。そういうドライバの関係が弱いのか?
posted at 07:50:04
Oracle Linux、Redhatのエンタープライズ版の発展形みたいな感じのようだ。そういえば昔CentOSってのがあったな
posted at 07:45:58
Oracle LinuxというLinux、無料で使えるみたいなのでPCにインストールしてみてる。VirtualBoxを動かすための母艦OSとして使えるかなあ。
posted at 07:35:36