サイドサポートシート ーおくるま日誌ー 乗り降りのサポート 製品紹介 福祉・介護車両改造
『ティップアッププレート 差し込みタイプ ☆製品案内☆』
投稿日:2025年1月29日 更新日:
目指します!!
『人生を前向きにする車』
今、お乗りのおくるまを必要な分だけ手を加え自分好みに後からカスタム
元気で豊かなおくるまライフをご提供いたします
ティップアッププレート
ホンダのフリードに
ティップアッププレートを取り付けました!
基本的にはどの座席にも取り付け可能です。
車いすからの乗り降りや
サポートありの乗り降りにとっても便利です!(^^)!
いきなり座席に乗り込むには手足の力が
かなり必要かと思います。
ですが、ティップアッププレートがあれば
手前にいったん腰かけてから
シートへの移動になるので
お体の負担を軽減できるのです(*'ω'*)
https://youtu.be/wvV-VVbf3aA
たくさん種類がありますので
お好みのものを選んでいただけます!
お気軽にお問合せください(^^♪
品番 RM205/STD/SFIL-R(在庫限り)
品名 差し込み式ティップアッププレート 右
参考定価 104,000円
品番 MTP-R-R
品名 差し込み式ティップアッププレート 右
参考定価 125,400円
※(注記)2025年10月10日現在の価格です。
※(注記)課税、非課税は取り付ける状況に応じて変わります。
品番 RM205/STD/SFIL-L(在庫限り)
品名 差し込み式ティップアッププレート 左
参考定価 104,000円
品番 MTP-R-L
品名 差し込み式ティップアッププレート 左
参考定価 125,400円
※(注記)2025年10月10日現在の価格です。
※(注記)課税、非課税は取り付ける状況に応じて変わります。
参考工賃 140,000円〜
合計 244,000円〜
おくるま博士(社長)の思い
乗りたい車に乗りましょう!
福祉車両への改造はお任せ下さい!一緒に考え作りあげましょう。
乗りたい車・乗りやすい車・そして楽しい車に乗っている方まだまだ多くはないかもしれません。
福祉車両といってもやはり同じカーライフです。
であるならばやはりそこは自由に選び、安全で安心かつ使いやすく楽しい車、そういったカーライフを一緒に作っていきたいと私は思っています。
確かに容易ではない部分は多々ありますが、福祉車両先進国ヨーロッパの進んだ福祉車両用装置を多く取り揃え、なるべく沢山のお客様のご希望に応えたいそう願っています。
乗りたい車の相談、改造の相談そしてその先の楽しめるカーライフの相談をしたい。
おくるま専科はそのように願っています。
出来ない・やれないを出来る・やれたに変えて行く。
でもそれは相談から始まります。
その一声を是非お聞かせください。
投稿下社長挨拶、会社案内
福祉車両の「おくるま専科」
坪井鈑金
代表取締役 坪井 英倖
「人生を前向きにする車」を目指し、お客様にご提案しています。
時代は改造してくれる会社が、求められているのではなく、相談できる会社が、求められています。
相談したい方は今すぐお電話を!
TEL :0584-81-3377
メールでのお問合せは
e-mail:okurumasenka@gmail.com
Facebookでも、
福祉車両改造事例や、
福祉車両の「おくるま専科」の
こだわりなど公開しています。
ご興味ある方はFacebookでも、
お友達申請お待ちしています。