2013年8月アーカイブ
tpt85演劇工場近泉ピット第2弾!
千歳百歳に唯一度、たった一度の恋だのに...
『天守物語』
作・泉鏡花 演出・門井均
舞台美術・照明/tptWorkshops 音楽・演奏/加治慶三 with tptWorkshops
中井奈々子 清水あつこ 秋定史枝
SAORI 澁谷麻美 大道朋奈 山崎るみ 榊原花織
廣畑達也 加治慶三 中川香果
物語
天守夫人不在の古城に流れる手鞠歌 "ここはどこの細道じゃ 細道じゃ......"
白露を餌に釣りを楽しむ侍女たち。急な雷鳴、土砂降り。天守夫人富姫が、鞠つきにやってくる亀姫のために夜叉ケ池の雪姫に頼んだ大雨大風だった。亀姫の手土産に封建上城主の白鷹を奪うと、城下は武威、権力を嵩に理不尽な大騒動。命を受け図書之助が百年来人が上ったことのない天守五層にやってくる
『天守物語』/近泉ピット
「鏡花は明治以降今日にいたるまでの日本文学者のうち、まことに数少ない日本語(言霊)のミーディアムであって、彼の言語体験は、その教養や生活史や時代的制約をはるかにはみ出してゐた。(略)前衛的な超現実主義的な作品の先蹤であると共に、谷崎潤一郎の文学よりもさらに深遠なエロティシズムの
劇的構造を持った、日本近代文学史上の群鶏の一鶴......」三島由紀夫。
豊かな日本語、前衛的な劇構造、鏡花の予見性に富んだ『天守物語』に、
熱くワークショップをかさねてきた若い才能たちが、隅田川左岸の無垢な劇空間 近泉ピットで、これまでに観たことのない、生な、ライブ感覚溢れる手づくりの舞台表現で挑戦、21世紀の『天守物語』、いのちの声をとどけます。
2013年8月24日(土)〜9月3日(火) 近泉ピット 12回公演
24(土)8pm 25(日)5pm 26(月)・27(火)8pm 28(水)3pm/8pm 29(木)8pm
30(金)8pm 31(土)3pm/8pm 9/1(日)5pm 2(月)・3(火)8pm
全席自由◎にじゅうまる 一般/5,000円 学生/3,000円
tpt 電話予約 03−3635−6355 tpt Fax予約03−3634−1352
tpt mail 予約 yoyaku@tpt.co.jp
お問合せ 03−3635−6355 http://www.tpt.co.jp
135-0007 東京都江東区新大橋1−12−11近泉ビル3F
このアーカイブについて
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (3)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (5)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (11)
- 2011年8月 (13)
- 2011年7月 (1)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (2)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (15)
- 2010年7月 (14)
- 2010年5月 (4)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年1月 (3)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (1)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (6)
- 2009年5月 (13)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (4)
- 購読する このブログを購読