忍者ブログ

SEO対策をリアルタイムで報告。無料でできるSEO(検索エンジン最適化)の体験記。

[PR]
×ばつ

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年10月14日 (Tue)
モバイル検索エンジンの登録
モバイル検索エンジンで無料登録できるサイト一覧
(カテゴリ登録は有料のサイトもあり)

Yahooモバイル

モバイルgoo

froute.jp(エフルート)

CROOZ

OH!New?


PR
2010年08月21日 (Sat) 携帯サイトのSEO Trackback() Comment(0)
Yahooでモバイルサイトと認識されるには
モバイルサイトとして作成したものが、YahooモバイルではPCサイトとして認識されている。
これを正しく、モバイルサイトとして認識させる方法を調べてみた。

1.携帯サイトとわかる作り方をする
・携帯でよく使われる<marquee>、<br>、<hr>タグを使う
・数字キーで飛ばせるaccesskeyを使う
・半角カナを使う
・絵文字を使う

2.robots.txtにモバイルのクローラーしか許可しないように記述する

3.対応するPCサイトがあれば、<head>タグに下記のように記載する
<link rel="alternate" media="handheld" type="text/html" href="携帯サイトのURL" />

4.携帯サイトからリンクをもらう

「米Yahoo! Site Explorerからリクエストすればよい」という意見をあるが、どうも都市伝説のようだ。

Googleはモバイルのサイトマップ、gooには携帯サイト登録申請があるが、Yahooモバイルは確実な登録方法はないようだ。
2010年08月16日 (Mon) 携帯サイトのSEO Trackback() Comment(0)
モバイル検索エンジンの検索順位チェックツール
Googleモバイル、Yahooモバイル、gooモバイルでの検索順位を調べるツール。
サイトを登録して順位が記録できる。
検索順位チェックツールGRCモバイル

ドコモのiモード検索は、モバイルgooの検索エンジンを使用しているので、登録すべし。
モバイルgoo検索のサイト登録申請」から登録可能です。
2010年08月12日 (Thu) 携帯サイトのSEO Trackback() Comment(0)
次のページ >>
姉妹サイト
最新記事
リンク
ブログパーツ
アーカイブ
カテゴリー
SEOブログ内検索
RSS

フリーエリア
クリック証券クチコミ意見

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /