アーカイブ
2022年11月
2022年11月30日(水)
お魚捌き方教室 生物生産科
1
11月29日(火)10時50分から12時30分までの間で,生物生産科2年生を対象に,お魚捌き方教室が,本校 家庭科調理室にて行われました。
2
3
協力
西之表市役所 農林水産課 種子島漁業組合
西之表市の漁師さん(捌き方講師)
4
2022年11月29日(火)
鹿児島みらいのデジタル人材育成推進事業 電気科
1
11月29日(火)9時50分から12時40分までの間で,本校 武道館を会場に,令和4年度 「鹿児島みらいのデジタル人材育成推進事業」が,本校 電気科生徒を対象に行われました。
2
講師紹介
株式会社フォーエバー 久永 様
3
目的
企業のAI・ビッグデータ・IOT化が急速に進む中今後の経済発展の基となるSociet5.0の最新情報を学ぶ。今後の働き方や働く意義等を学び,社会の発展に寄与する精神及び職業観を育む。
2022年11月28日(月)
表彰式・壮行会
2
第44回九州高校放送コンテスト
鹿児島県予選大会
テレビ番組部門 優秀賞 放送部普通科1年 長野 さん,中脇 さん,久木原 さん1
3
壮行会第44回九州高校放送コンテスト 放送部4
激励のことば 田淵教頭
5
決意表明
6
鹿児島県予選大会 優秀賞おめでとうございます。第44回九州高校放送コンテストでの
活躍を願っています。
2022年11月18日(金)
中種子中学校 学科説明会
2
11月18日(金)14時25分から15時までの間で,中種子町立中種子中学校 3年生の生徒の皆さんと保護者の皆様,先生方を対象に,本校の学科説明会を行わせて頂きました。
1
限られた時間ではありましたが,本校の設置学科の理解を深めて頂けたでしょうか。
2022年11月17日(木)
第2回 避難訓練
2
11月17日(木)15時40分から16時30分までの間で,第2回避難訓練が行われました。
3
今回は,火災を想定した訓練です。
1
4
5
講評 熊毛地区消防組合 西之表消防署
6
避難経路の確認や初期消火(消化器・消火栓の取扱い方法)の大切さを改めて学ぶことが出来ました。
2022年11月14日(月)
学年朝礼
1
11月14日(月)8時35分から8時50分までの間で,各学年で学年朝礼が行われました。
2
写真は,2年生の様子です。
2年生は,10月19日(水)から21日(金)までの3日間で西之表市内の事業所様の御協力で,就業体験学習を終えることが出来ました。ありがとうございました。
2022年11月11日(金)
就業体験学習 11
17
種子島産婦人科医院
18
2022年11月11日(金)
就業体験学習 10
14
種子島海上保安署
15
16
2022年11月11日(金)
就業体験学習 9
10
(株)九電工 熊毛営業所
11
12
九州電力送配電株式会社 熊毛配電事業所
13
2022年11月10日(木)
就業体験学習 8
6
菓子処 酒井屋
7
8
TSUTAYA プラッセ種子島店
9
プラッセ大和 種子島店
2022年11月10日(木)
就業体験学習 7
1
JA種子屋久西之表支所(肥育牛センター)
2
5
JA物流センター
2022年11月10日(木)
就業体験学習 6
1
熊毛地区消防組合 西之表消防署
2
3
ホテルニュー種子島
4
2022年11月10日(木)
就業体験学習 5
16
株式会社エスパー電機
17
14
榕城幼稚園(ようじょうようちえん)
15
18
エディオン
2022年11月10日(木)
就業体験学習 4
10
西之表市役所
11
12
ヤマダ電機
13
2022年11月09日(水)
就業体験学習 3
9
西之表市立図書館
8
2022年11月09日(水)
就業体験学習 2
6
藤田建設興業(株)港湾部
7
2022年11月09日(水)
就業体験学習
1
10月19日(水)から21日(金)までの3日間の日程で,就業体験学習が,西之表市内の事業所様の御協力を頂き,行われました。対象は,本校 2年生です。
2
種子島医療センター
3
4
2022年11月09日(水)
農業教育高度化研修
1
11月1日(火)14時40分から16時までの間で,本校 生物生産科2・3年生を対象に,かごしまの次代を担う農業教育推進事業「農業教育高度化研修」が生物生産科 大教室で行われました。
2
講師 小山田 様 小山田農産 勤務
本校卒業生,鹿児島県農業大学校卒業後家業に入る
研修内容
(1)経営規模,経営状況について
(2)ドローン,分娩検知システムについて
(3)進路の考え
(4)高校生活について
2022年11月07日(月)
全校朝礼
6
11月7日(月)8時35分からの表彰式の後,全校朝礼が本校 体育館にて行われました。
5
本日が,今年最後の全校朝礼の校長講話となりました。
阿多校長より今年最後の全校朝礼の
校長講話 本日のキーワード
「翼 つばさ」2022年11月07日(月)
表彰式
1
2
3
4
熊毛地区高等学校体育大会【種目 弓道】
女子団体 優勝
代表者:普通科2年 藏元さん,普通科1年 青柳さん
女子個人1位 普通科1年 高橋さん
第33回伊藤園おーいお茶新俳句大賞
佳作 電気科3年 中村さん 生物生産科2年 田上さん
電気科2年 沖田さん
鹿児島県高等学校新人体育大会
競技 空手道
男子個人組手 76kg級 第2位 普通科2年 蘭金さん
2022年11月07日(月)
JA実習 生物生産科
1
10月17日(月)〜10月21日(金)5日間の計画で,本校 生物生産科1年生が,西之表市内のJA各事業所にて,実習を行わせて頂きました。
2
3
4
2022年11月06日(日)
商工フェスティバル 吹奏楽部
2
11月6日(日)西之表市の日ポみなと公園にて行われました,第30回 種子島鉄砲村 商工フェスティバルのステージにて,本校 吹奏楽部の演奏等が披露されました。
1
演 奏
3
楽器説明
4
フラダンス
5
2022年11月04日(金)
進路だより 就職編 第3号 創造
↑上記をクリックしてください。