アーカイブ
2020年10月
2020年10月29日(木)
ハンダ付け講習会 電気科
5
10月28日(水)16時から19時までの間,10月29日(木)9時から15時45分までの間で,電気科1年生,電気科2・3年生(希望者)対象にハンダ付け講習会が本校 大講義室を会場に行われております。
1
講師紹介
鹿児島県職業能力開発協会
派遣熟練技能者(マイスター)長谷川 様,仮屋 様
2
3
6
完成品
2020年10月27日(火)
熊毛地区中学校・高等学校学力アップ推進会議
2
10月27日(火)13時30分から16時30分までの間で,本校を会場に,熊毛地区中学校・高等学校学力アップ推進会議が行われております。
1
日 程
1 開会のあいさつ
2 授業参観
3 本地区の学力の現状及び学力向上策
4 高等学校の学力の現状
5 研究協議
6 まとめと指導
7 閉会のあいさつ
2020年10月26日(月)
全校朝礼
1
10月26日(月)8時35分から8時50分までの間で,本校 体育館を会場に,全校朝礼が行われました。
写真は,久米村教頭です。
2
3
秋晴れが続いています。
2020年10月22日(木)
電気工事士 実技試験対策 電気科
1
10月21日(水)7時40分頃の電気科2年生の電気工事士 実技試験対策朝補習の様子です。
2
第二種電気工事士実技試験
12月13日(日)会場 鹿児島市内
第一種電気工事士実技試験
12月20日(日)会場 鹿児島市内
3
2020年10月19日(月)
全九州高校新人陸上大会
1
10月18日(日)10時45分試合開始,長崎県諫早市で行われました,第38回全九州高等学校新人陸上競技大会 男子走高跳の競技に,本校 電気科2年 川畑 さん(陸上部)が出場して来ました。
2
4
3
予選会ランキングリスト12位(24人中)で,1m70からのバーの高さに臨みました。
結果 記録なし 初めての九州大会という舞台でしたが,最後まで集中して努力してくれました。
たくさんの応援やお気持ち等,ありがとうございました。来年の高校総体に向けて今日から頑張ってくれることでしょう。
2020年10月16日(金)
第15回文化祭・生産物即売会について(御願い)
↑上記をクリックしてください。
2020年10月16日(金)
「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」に係る授業等公開について
上記をクリックしてください。↑
2020年10月14日(水)
住吉小学校 陸上教室
1
10月14日(水)16時から16時40分までの間で,西之表市立住吉小学校の児童の皆さんを対象に,本校 陸上部の生徒による陸上教室を行わせて頂きました。
5
基本的な動き作りを行い,その後各専門種目に分かれ,技術的な指導を行いました。
2
3
4
陸上競技に興味を持ってもらえると良いですね。
2020年10月14日(水)
めいろうこども園 園児の皆さん 来校
1
10月14日(水)10時30分から11時までの間で,めいろう子ども園の園児の皆さんと職員の皆様が,本校 生物生産科の乳牛のほ乳体験と給餌体験の為に来校されました。
4
2
園児の皆さん なんで牛は白と黒なんですか?
本校職員 ミルクをたくさん出すからです。
園児の皆さん 牛はなんで草を食べるの?
本校生 牛の歯は草をすり潰すようにできているからです。人間のように肉を食べる歯はありません。
3
2020年10月13日(火)
西之表市商工会 就職面接練習会
1
10月13日(火)13時40分から16時30分までの間で,西之表市商工会による就職面接練習会が本校 各実習室等を会場に行われております。
2
西之表市商工会 御参加頂いた事業所様
ホテルニュー種子島 種子島あらきホテル
鹿児島相互信用金庫 南日本銀行 鹿児島銀行
菓子処 酒井屋 東建設工業 西之表市役所
4
本校生に御時間作って頂き,ありがとうございます。
5
6
令和2年度 高校生の就職選考開始日は,
10月16日(金)からとなっております。
2020年10月12日(月)
就職試験壮行会 全九州高校新人陸上大会壮行会
3
10月12日(月)8時35分より8時45分までの間で,3年生の就職試験壮行会が本校 体育館を会場に行われました。
4
1
城之下校長 激励の言葉
2
2年生応援団よるエール
5
3年生の就職試験壮行会の後,
全九州高等学校新人陸上競技大会 壮行会が行われました。
6
第38回 全九州高等学校新人陸上競技大会
男子走高跳(鹿児島県代表の一人)
期日 令和2年 10月18日(日)
場所 長崎県 諫早市
電気科2年 川畑 君(陸上部)
2020年10月10日(土)
下西小学校 陸上教室
1
10月10日(土)9時40分から11時40分までの間で,西之表市立下西小学校の3年生から6年生までの児童の皆さんを対象に本校 陸上部の生徒によります,陸上教室を行わせて頂きました。
2
本日は,天候に恵まれました。
3
児童の皆さんの競技力の向上を願っています。
2020年10月09日(金)
10月9日(金)登校について
10月9日(金)日程計画
本日は,13:00から金曜日の123の授業で学校を開始します生徒の皆さんは,安全を確認し,十分に気を付けて登校してください。ただし,交通手段の確保が困難で,登校できない生徒は,学校へ連絡してください。その場合は,公欠扱いとします。なお,部活動については通常どおりの練習再開です。
13:00〜13:10 (10) SHR13:15〜13:25 (10) 清掃・週番引継会13:30〜14:15 (45) 金曜日1限の授業14:25〜15:10 (45) 金曜日2限の授業15:20〜16:05 (45) 金曜日3限の授業16:10〜16:15 (5) 終礼2020年10月08日(木)
西之表市長,教育長 表敬訪問
1
10月8日(木)14時頃の西之表市長室にて,
本校 電気科2年 川畑 さん(陸上部)が,
県高等学校新人陸上競技大会
男子 走高跳 優勝
10月18日(日)長崎県諫早市で行われる予定の
第38回全九州高等学校新人陸上競技大会
に出場することなったことの御報告の為,
西之表市長 八板 様,西之表市教育長 大平 様
を表敬訪問させて頂きました。
2
鹿児島県代表として西之表市民として努力することをお伝えさせて頂きました。川畑さん,ベストを超えてください。
2020年10月08日(木)
台風14号接近に伴う本校対応について
10月8日(木)
生徒,午後下校
部活動中止
10月9日(金)
生徒自宅待機
部活動中止
10月8日(木)正午の時点です。
台風の進路によっては,変更も御座いますので,
当ブログを御確認ください。
2020年10月03日(土)
電気科 電気工事士 筆記試験
2
写真は,10月3日(土)8時30分頃の鹿児島市内の宿泊施設にて,電気科2年生,3年生(一部)が学習を行っている様子です。
1
10月4日(日)鹿児島市内の試験会場にて,第一種電気工事士・第二種電気工事士の筆記試験に臨みます。
4
3
5
ベストを超えてください。全員合格を目指します。
2020年10月01日(木)
本校 同窓会へ寄付
1
9月29日(火)種子島高等学校同窓会 西之表市役所支部 の代表の方が来校され,学校の同窓会へ寄付をいただきました。今年度は,コロナウイルス関係で通常の活動ができなかったということで,例年より多くの寄付をいただきました。生徒の教育活動へ有効に利用させていただきます。ありがとうございました。