-December 2017-
Dec 01, 2017_Fri.
■しかく
手を舐めないで。
Maun38泊目/ボツワナ171201
- 川沿いのプール付き邸宅→ひと月900US$
- Internet@ 宿の無料Wi-Fi(ベランダではSIMカード)
Men at Work.
パスワードをお願いします。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:ミューズリー、卵焼き
- 昼→ 自炊:ピーマンと塩昆布のスパゲティ
- 夜→ 自炊:野菜の味噌焼き、茹でたオクラ、焼いたマッシュルーム、焼いた芋
トラックバック用URL
Dec 02, 2017_Sat.
■しかく
思い出が噛み合わない。
Maun39泊目/ボツワナ171202
- 川沿いのプール付き邸宅→ひと月900US$
- Internet@ 宿の無料Wi-Fi(ベランダではSIMカード)
Men at Work.
パスワードをお願いします。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:ミューズリー、卵焼き
- 昼→ 自炊:マッシュルームと玉ねぎのスパゲティ。昆布だし
- 夜→ 自炊:チキンカレー。りんごを入れなかったら、ちょっと淡白
トラックバック用URL
Dec 03, 2017_Sun.
■しかく
ろうそくの晩飯、いとつきづきし。
Maun40泊目/ボツワナ171203
- 川沿いのプール付き邸宅→ひと月900US$
- Internet@ 宿の無料Wi-Fi(ベランダではSIMカード)
Men at Work.
パスワードをお願いします。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:ミューズリー、卵焼き、梨
- 昼→ 自炊:ピーマンとマッシュルームと塩昆布のスパゲティ
- 夜→ 自炊:昨夜のカレーライスをパワーアップ
トラックバック用URL
お便り
-
お久しぶりです。
Taka Funamotoです。前のメールアドレスは、使えなくなりました。
まだ、まだ、アフリカですかね。
年末、モロッコの沖合のカナリア諸島とスペイン、マラガに行きます。
とうとう働いており、2週間弱の旅行となります。
車はげんきですか?
また、どこかで会いましょう!posted by Taka | 12月 8, 2017 22:38 -
就職おめでとう。
こちらボツワナにひと月半。
物価が高いんだけど、過ごしやすいです。
車は元気です。
あれからパンクが3回あって、2本捨てました。また、どこかで!
待ってます!posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | 12月 9, 2017 14:01
Dec 04, 2017_Mon.
■しかく
歯切れの悪い年月を祝うゾウ、ヒョウ、ライオン。
Maun→オカバンゴデルタ/Vumbura/ボツワナ171204
- オカバンゴデルタ(Vumbura)の柵のないコテージというか、高級キャンプ(27,480BWP)。飛行機代込み
- Internet@ オカンバンゴデルタの道路のない内陸部には、インターネットは来ない
Men at Work.
パスワードをお願いします。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 自炊:ミューズリー、ヨーグルト
- 昼→ 宿の食事
- 夜→ 宿の食事(オックステールのシチュー)
トラックバック用URL
お便り
-
やばいです!
ライオンの息の匂いがしそうです。
くさいですか?
象の牙がないのは、ナショジオによると
牙さえなければ狩りの対象にならないから。posted by たけぞう | 12月 9, 2017 13:38 -
望遠レンズだからね〜、お口の匂いまでは〜
イボイノシシは、近寄りすぎて追いかけられてました。posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | 12月 10, 2017 03:41
Dec 05, 2017_Tue.
■しかく
赤いカバが歩いてた。
オカバンゴデルタ2泊目/Vumbura/ボツワナ171205
- オカバンゴデルタ(Vumbura)の柵のないコテージというか、高級キャンプ(27,480BWP)。飛行機代込み
- Internet@ インターネットどころか、携帯も繋がらない
Men at Work.
パスワードをお願いします。
posted by 44と書いてyoshiと読みます。
- 朝→ 宿の食事
- 昼→ 宿の食事
- 夜→ 宿の食事
トラックバック用URL
お便り
-
うわっ、一生にいちどでいいから
こんなところで無防備におしっこしてみたいです。
日が暮れてからコテージの外で猛獣が活動していると思うと
コーフンして夜は眠れません。きっと。カバは、陸上で40km/hで走るとすれば
沼の中ではもっと早くペンギンのように泳ぎます。
食う気はなく、満腹でもただやっつける意志で襲ってくるので怖いです。
日本の動物園もそこんところ、カバの野生をうまく引き出して展示してくれたら人気がでると思います
続編期待しています。
私、寒いところや渇いたところより、じとじとした暑いところが好きみたいです。posted by たけぞう | 12月 9, 2017 13:46 -
そうなんですよ、たけぞうさん。
カバは食欲じゃなくて、殺意だけ。
テリトリーに入るだけでスイッチが入るので、人形をリモコン操作で近づけさせれば、カバまっしぐら!
動物園も流行るんじゃないですかね?posted by 44と書いてyoshiと読みます。 | 12月 13, 2017 06:28