当サイトは、Javascriptを使用しています。正常にご使用になる為には、ブラウザのJavascriptを有効にしてください。

気象警報・注意報

高潮警報・注意報 警報 発表なし 注意報 発表なし
暴風警報・強風注意報 警報 発表なし 注意報 発表なし

港湾課からのお知らせ

高潮ってどうやって発生する?

吸い上げによる潮位上昇の説明画像 台風の接近により気圧が下がると、吸い上げにより潮位が高くなります。潮位に注意してください。
潮位・気圧を見る
吹き寄せによる潮位上昇の説明画像 台風の接近に伴い、海からの風が強くなると、吹き寄せにより潮位が高くなります。風向・風速に注意してください。
風向・風速を見る

過去の高潮被害

  1. 平成16年台風18号
  2. 平成11年台風18号

リンク

潮位・風速状況

潮位・風速状況
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用しました。
(承認番号 平25情使、第236号)

凡例

潮位 平常平常 注意報注意報 警報警報 欠測欠測
風速
  • 0以上10未満(m/s)0以上10未満(m/s)
  • 10以上15未満(m/s)10以上15未満(m/s)
  • 15以上20未満(m/s)15以上20未満(m/s)
  • 20以上25未満(m/s)20以上25未満(m/s)
  • 25以上30未満(m/s)25以上30未満(m/s)
  • 30以上(m/s)30以上(m/s)
  • 欠測欠測

台風情報

台風画像

携帯電話・スマートフォン

携帯電話やスマートフォンからもご利用いただけます。下のQRコードを読み取ってアクセスできます。



スマートフォン
QRコード
http://t-bousai.doboku.pref.yamaguchi.lg.jp/czsp/


*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

  • 累積訪問者数:
  • 0024550532

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /