民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報
[フレーム]
« 前の記事:
ボクの特技は隙間をよじ登る事です
:次の記事 »
ヘッドバンギングな建設作業員のお仕事風景
2014年
7月4日
7月4日
[画像:2014070402][画像:2014070401]
米・ロサンゼルス在住のAndreas Markus Hoenigschmid氏が開発した立方体パズル「HyperQBS(ハイパー・キューブ)」の映像。
パネルには磁石が組み込まれており、展開する事で「三角形」「星型六角形」「六角形が三つ並んだ形」の3パターンの形状を作る事が可能。
子どもの知育玩具とかに使うと、図形や空間能力が鍛えられて良さそうですね。
尚、お値段は1つ100ドル。4つセットだと333ドルとリーズナブルですが、まぁ値段は高め。
こちらのページで注文できるので興味がある方はどぞー。
Single Cube
[フレーム]
ThePyramid
[フレーム]
4Cubes
[フレーム]
3D立体パズル サグラダ・ファミリア
posted with amazlet at 14.07.03
ハートアートコレクション (2012年10月12日)
売り上げランキング: 7,976
売り上げランキング: 7,976
« 前の記事:
ボクの特技は隙間をよじ登る事です
:次の記事 »
ヘッドバンギングな建設作業員のお仕事風景
最新記事一覧
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も
- YOME -
(※(注記)特許出願中)
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
気が付けば2018春
最終更新:
2018年03月29日 10:13 PM
2018年03月29日 10:13 PM
インデックス
人気記事ランキング(月間)
まだデータがありません。
ランダム記事一覧
-
降りかかるマウスカーソルを振り払う外人のページ(2011年10月10日)
-
スムーズ・クリミナル過ぎるハト(2015年06月15日)
-
滑り台に真っ向から立ち向かう犬、玉砕(2013年03月21日)
-
とことん駆け抜けるゲーム〜run_run(2005年10月12日)
-
ドアの鍵かけんの忘れてたぬこ(2011年07月04日)
-
もしもし、脳がお留守ですよ(2011年01月08日)
-
ぬこは秘密の場所を持っている(2012年11月10日)
-
凍った路面で作られた特別ゾーンを利用しまくるサンクトペテルブルクの人々(2016年01月15日)
-
みさくら語で構成されたプログラミング言語「Misa」(2010年01月13日)
-
小1でマスターする金玉(2009年09月14日)
-
「良く振ってからお飲みください。」(2008年06月09日)
-
サバンナのど真ん中に放置したカメラに興味津々なライオンの図(2011年05月26日)
-
溺れないよう必死にロープをつかむ男の子がいる所の水深は約60センチメートル(2015年05月19日)
-
必殺・ゴールデンバナナシュート(2006年08月01日)
-
自ら腕を切断し奇跡の生還を果たす映画「127時間」のぬこバージョン予告編(2011年03月05日)
-
世界原子力潜水艦レーシング選手権・結果発表(2010年02月19日)
-
ふんわり仕上がりましたウサギ(2013年10月23日)
-
行列の出来るすべり台(2008年10月10日)
-
サッカーの試合中にシカが乱入、そのままゴールを決めて去って行く光景(2015年10月25日)
-
アヒル様がイビキを掻いてお眠りになられている(2013年07月19日)
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.