民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報
カテゴリ: ゲーム | コメント(1)

[画像:2007072602.jpg]
謎の巨人を操作して、建物や飛行機、そして地上でピーピー騒ぐ虫けら共を悉く破壊しつくす
「一体、命とは何なんでしょうか」と問い詰めたくなるような衝撃の問題作は以下。
制限時間内に規定数のオブジェクトを破壊していくゲーム性溢れる「Objective Mode」
そして、只只永遠に破壊活動を繰り返す「Sandbox Mode」の2パターンをご用意してございます。
どちらのモードも画面左上に謎の数値が出て参りますが、それはどれだけ頑張ったのかを表すバロメータですので、まぁご参考までにって事で。
↓↓↓ 以下、本体 ↓↓↓

[埋込みオブジェクト:http://skmwin.net/archives/flash/2007072603.swf]
【操作方法】
カーソル左右 : 移動
「A」ボタン : 攻撃
カーソル上 + 「A」キー : 摘んでは投げ摘んでは投げ攻撃
「S」ボタン:見た感じ激しそうな攻撃
カーソル下 + 「S」キー : 炎攻撃


投稿者: Udoso | 投稿日: 2007年07月26日 01:00 AM | コメントを書く

カテゴリ「ゲーム」の最新記事

1 件のコメントがあります。

  • 1

    City Smasher -巨人で町をぶち壊すゲーム-

    City Smasher
    さて、今回はこんなゲームを見つけたんで紹介します。
    要は、赤い巨人を動かし町の建物・車・人(飛行機)をぶっ飛ばすというゲーム….

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

すし家
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も - YOME - ((注記)特許出願中)

「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります

気が付けば2018春

最終更新:
2018年03月29日 10:13 PM

Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.

さんかくページの先頭へさんかく

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /