民放で云う「テレビ東京」的なサイトを目指すネタ系ウェップログ&たまに日記でうっほっほ
RSS更新情報
[フレーム]
2007年
2月19日
2月19日
[画像:2007021902.jpg]
→http://www.ipspotting.com/
アクセスした時の接続時IPアドレスを元に
色々な観点からのテストを実施し、結果=得点として表示してくれるサイト。
(ちなみにワタクシは26点でした。)
【テストの種類(2007年2月19日現在)】
- 「素数テスト」
4つの数字に素数があったら、得点が加算。 - 「ビットマップテスト」
ビットマップ化させたIPの形が何かに似てたら、得点が加算。 - 「ポーカーテスト」
IPを5枚のトランプに変換し、それに何らかの役があれば、得点が加算。
尚、同じカードが2枚あると不正行為で減点だと( ́Д`) - 「色テスト」
RGB化させたIPがお気に召されたら、得点が加算。 - 「バーコードテスト」
IPアドレスを12桁の数字の羅列とした時、有効なバーコードであれば得点が加算。(チェックディジットとかかな?) - 「UNIXの日付テスト」
良く解らん。 - 「良く解らんテスト」
良く解らん。 - 「Google Mapsテスト」
IPアドレスから分析した緯度・経度が陸地の上とかだったら、得点が加算されるっぽいようなそうでないような。
うん、このテストを行う事で一体何の価値が見いだせれるのかは謎。
多分、近所のお友達と得点を競って遊ぶって位であれば有用です。
最新記事一覧
- 定年退職する教師に対してハカで送別するニュージーランドの学生一同
- 窓の外にいる鳥を見つめて、ぬこは何を想うのか。 ところで何かもがいてますよ
- ロシアンレッカー車の無慈悲なレッカー風景
- くるくる回るぬこ
- 漁業船が仕掛けた網を引き上げると中にアシカが入ってた
- クソ酸っぱい飴「Warheads」を犬に舐めさせてみた
- 学習能力皆無のアルパカ二匹、足を踏み外してプールに入水
- 文字通りイエローカードから逃れる事が出来た古き時代のサッカーゲームの映像
- 寒くても笑顔で我慢するよ
- 流れてくる水をなんとか堰き止めようとがんばる犬、どだい無理な話だった
- 本物すら騙されるほどの完成度
- ベランダの下からエサを貰おうとしているアライグマの集団が狂気
- 男気満ち溢れるムダ毛処理を超スローモーションで
- 自動運転モードで走行中
- お母ちゃん、初めてのVRジェットコースター体験
商品リンク
業界初!人工知能を搭載した近未来商品リンク集その名も
- YOME -
(※(注記)特許出願中)
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
KLUMA フェイスマスク 動物柄 3D アニマル フルフェイスマスク 目出し帽 速乾 防寒 通気 サバイバルゲーム・自転車・バイク・アウトドア・コスプレ
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) プレイ・スティックス PPT90000
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
MINECRAFT マインクラフト レッドストーントーチ型 USB充電器【Minecraft Redstone Torch USB Wall Charger】 [並行輸入品]
「Yome」からudoso さんへの新しいメッセージが一件あります
気が付けば2018春
最終更新:
2018年03月29日 10:13 PM
2018年03月29日 10:13 PM
インデックス
人気記事ランキング(月間)
まだデータがありません。
ランダム記事一覧
-
昔懐かしのゲーム「パックマン」(但し、昔過ぎてCUI)(2008年06月01日)
-
【skm5th】沖縄レポート1〜万座毛(2005年03月07日)
-
数字入りキューブを操作してゴールに向かうゲーム「CUBE 3D」(★本体あり)(2009年11月03日)
-
割り箸の正しい使い方(2005年10月11日)
-
ヤッターマンが日テレで復活(2007年10月09日)
-
一部黄金風呂(2008年07月23日)
-
ご家庭で手軽に育成できるサイヤ人(2010年04月05日)
-
ナイスバディに衝撃(2010年02月28日)
-
勇壮華麗なサムライソード演舞を披露する少年(2010年01月23日)
-
星野仙一のヌード(2005年09月05日)
-
デスクトップ上で繰り広げられる真昼の追跡劇「The Chase Film」(2011年01月08日)
-
ヒモに飛びかかるぬこの超スローモーション(2012年01月30日)
-
トランポリンを心置きなく堪能するブルドッグ(2012年09月19日)
-
南向きのバルコニー、かつ目の前が道路なので眺めも最高、でもなんか背後から視線を感じる(2015年11月17日)
-
隣のマシンガン担当の乱射ぶりがすげぇ気になって撃てない(2013年11月30日)
-
恐竜を見て泣き叫ぶ子供の光景(※(注記)本物ではない)(2012年05月10日)
-
2台のボルボ・トラックの間に立つジャン=クロード・ヴァン・ダムの間から更に小さなヴァン・ダムが(2013年11月24日)
-
ゲル状の球を熱々のフライパンで炒めるとこーなる(2015年11月12日)
-
スケートボードゲーム「スケート3」が魅せる48の殺人スケートボード技の数々(2012年04月06日)
-
見えない力に押し返されたぬこ(2009年05月02日)
Copyright© 1998-2025(ビーフ) Sugi-Udoso All rights reserved.
8 件のコメントがあります。
-1点だった・・・マイナスッテナンダヨマイナスッテorz
オイラがやったら20点でした。微妙。
そして、なぜかGoogleマップの位置は北朝鮮でした….orz
1点だったよ。
なんかここまでくるとすがすがしいー
会社からやってみたら15点。
Googleマップはオーストラリアど真ん中だったけど何故か0点でした。
陸地じゃないのか・・・。
>slp’ cat様
それはそれですげぇな。
4点だよこれどうなの?
それは知らん
-2点
マップはチリ沖1500キロの太平洋上でした
んー、相変わらずGoogleMapで点が入る条件は不明ですな。
つーか、いつから点の低さを競う場になったのかw