組合の現況
| 名称 | 志木地区衛生組合 | |
|---|---|---|
| 構成市 | 志木市・新座市・富士見市 | |
| 設立 | 昭和39年6月1日 | |
| 目的 | ごみ等に関する事業 | |
| 処理面積 |
51.60km2 (志木市 9.05km2、新座市 22.78km2、富士見市 19.77km2) |
|
| 処理人口 | 355,560人(令和6年4月1日現在) (志木市 76,187人、新座市 166,038人、富士見市 113,335人) |
|
| 所在地 | 事務局 〒354-0031 富士見市大字勝瀬480番地 富士見環境センター 同上 新座環境センター 〒352-0004 新座市大和田3丁目9番1号 |
|
| 施設の概要 |
●くろまる富士見環境センター 敷地面積 20,841.75m2 ・ごみ焼却炉 90 t/24H × 2基 ・粗大ごみ・ビン処理施設 粗大・不燃系統 25 t/5H |
|
●くろまるリサイクルプラザ利彩館(富士見環境センター敷地内) 建築面積 2,619.88m2 ・プラスチック分別処理能力 26 t/5H ・見学者コーナー、情報コーナー リサイクル工房、展示スペース 研修室(1)、(2) |
||
●くろまる新座環境センター 敷地面積 11,837.60m2 ・西工場 |
||
| ●くろまる施設予定地敷地面積 19,797m2志木市下宗岡1丁目7209番地の1内 |
||
(令和6年8月20日現在)
管理者(新座市長)
┬
副管理者 (志木市長)
├
副管理者 (富士見市長)
└
常任副管理者
会計管理者
事務局長 ―― 総 務 課 ― 総 務 係
(事務局11人) └ 企画業務課 ― 企画業務係