jQuery日本語リファレンス

jQuery does not mean Japanese Query...

ヌー

Traversing/API/jQuery

hasClass(class)

要素集合全てのうちから、引数に指定したクラスを持つ要素がひとつでもあればtrueを返す。
これは、is("."+class) と同じ動作である。
引数
class
String
マッチさせるクラス名
戻り値
Boolean
指定したクラスに合致する要素があれば、true。なければfalseを返す。
サンプル
サンプル1
protectedという名のクラス(赤い枠線を定義)を持つdivをクリックした場合、左右に振動するように。
div { width: 80px; height: 80px; background: #abc;
 position: relative; border: 2px solid black;
 margin: 20px 0px; float: left; left:0 }
div.protected { border-color: red; }
span { display:block; float:left; width:20px;
 height:20px; }
<span></span><div class="protected"></div>
<span></span><div></div>
<span></span><div></div>
<span></span><div class="protected"></div>
$("div").click(function(){
 if ( $(this).hasClass("protected") )
 $(this).animate({ left: -10 }, 75)
 .animate({ left: 10 }, 75)
 .animate({ left: -10 }, 75)
 .animate({ left: 10 }, 75)
 .animate({ left: 0 }, 75);
});
[フレーム]
© Copyright 2009 by semooh.jp | Design by Free CSS Templates - Thanks to Dubai Apartments

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /