Manipulation/API/jQuery
remove([expr])
全ての要素をドキュメントから削除する。
この関数は、jQueryオブジェクトからは要素を削除しません。jQueryオブジェクト上では、引き続き要素の操作をすることが可能です。
ver1.2.2から、この関数はイベントハンドラや内部キャッシュデータも削除するようになります。ですので、
$("#foo").remove().appendTo("#bar");
というコードは、もし$("#foo")が持つイベントを失いたくないのであれば
$("#foo").appendTo("#bar");
のように記述しなければなりません。
引数に選択条件式を指定することで、削除する要素を絞り込むことが可能です。
引数
- expr
String
条件式
サンプル
サンプル1
ボタンのクリックと同時にp要素を削除する。
<p>Hello</p>
how are
<p>you?</p>
<button>Call remove() on paragraphs
$("button").click(function () {
$("p").remove();
});
[
フレーム]