こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 さぁ今年もこの季節がやってまいりました。石川県白山市の老舗蔵「菊姫」が手がける秋季限定酒『菊姫 純米 ひやおろし』。冬に仕込んだ純米原酒をひと夏越してから出荷する「ひやおろし」のスタイルで、毎年9月...
はてなブックマーク - 石川県『菊姫 純米ひやおろし』力強さとまろやかさが調和する、秋だけの至福の一本!こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は静岡・英君酒造の秋限定酒『英君 純米吟醸 秋あがり』をいただきました。京都の『英勲』じゃないですよ?静岡の『英君』です。このくだりはもはや定番。当ブログでも過去に何度も紹介してきた『英君』です...
はてなブックマーク - 静岡県『英君 純米吟醸 秋あがり』清涼感とメロウさが溶け合う季節の一本。秋あがりならではの味わいを存分に楽しめる英君です。こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は、新潟県糸魚川市に蔵を構える猪又酒造さんの『shubonne(シュボンヌ) にごり 無濾過生原酒』をいただきました。猪又酒造は「月不見の池(つきみずのいけ)」の銘柄で知られる蔵ですが、ここ数年は"shubo...
はてなブックマーク - 新潟県『shubonne(シュボンヌ) にごり 無濾過生原酒』猫のラベルが可愛い、酒母搾りのにごり酒です。こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『鮨 あうん』にお邪魔しました。京急線・ブルーライン上大岡駅からともに徒歩6分。1号線を南に進み、関ノ下の交差点を左に折れた先にあるお寿司屋さんです。 上大岡駅前の繁華街からやや離れ、住宅街に差...
はてなブックマーク - 上大岡駅『鮨 あうん』モダンで落ち着くカウンターで端正な江戸前の仕事を楽しめます。