ランナー世論調査2024 結果発表ランナー世論調査2024 結果発表

2024年もランナー世論調査(一般財団法人アールビーズスポーツ財団調べ)を実施いたしました。
アンケートにご協力いただきました皆様へ、この場をお借りして御礼申し上げます。

調査概要
調査内容 *回答者の個人的属性について
*ランニング実施状況について
*ランニング以外のスポーツ実施状況・趣味について
*ランニングにかける金額について
*ランニンググッズについて
*ランニングイベントについて
*SDGsについて
*情報・その他について
調査対象全国のランニング実践者
(主にRUNNETユーザーを中心とする)
調査期間2024年10月14日(月) 〜 11月7日(木)
調査方法インターネット調査
回収結果16,125人(男性12,866人/女性3,194人/その他65人)
2024年の世論調査結果

結果を見る結果

Q01
性別
Q02
年齢(男女別)
Q03
最終学歴
Q04
家族構成
Q05
お住まいの都道府県
Q06
職業
Q07
世帯年収

結果を見る結果

Q08
走歴(男女別)
Q09
過去3年以内のフルマラソン自己ベストタイム(男女別)
Q10
ランニングを始めたきっかけ
Q11
1ヵ月間の平均走行距離
Q12
直近1年間のランニングを行う頻度
Q13
ランニングを続けるモチベーション

結果を見る結果

Q14
ランニング以外で行っているスポーツ(男性)
Q15
ランニング以外で行っているスポーツ(女性)
Q16
ランニング以外の趣味(男性)
Q17
ランニング以外の趣味(女性)

結果を見る結果

Q18
大会の参加費にかけられる年間の金額
Q19
大会当日にかける金額
Q20
直近で購入したシューズ1足の金額
Q21
ランニンググッズにかける年間の金額
Q22
物価上昇を受け、ランニングにかける金額

結果を見る結果

Q23
過去1年以内に購入したランニンググッズTOP10
Q24
ランニンググッズの購入場所
Q25
過去1年間で購入したランニングシューズの数
Q26
持っている時計のメーカーTOP10
Q27
GPS・ウェアラブルウオッチのデータで距離や時間以外で気にすること
Q28
現在履いているシューズメーカーTOP10
Q29
気になるシューズブランドTOP10
Q30
ランニングシューズを購入する決め手TOP10

結果を見る結果

Q30
2024年に参加したリアル大会の回数
Q31
2024年に参加した種目
Q32
エントリーする大会を決める判断基準TOP10
Q33
2024年に参加した有料練習会の回数
Q34
有料の練習会イベントを選んだポイント
Q35
2024年に参加したオンラインイベントの回数
Q36
どのようなオンラインイベントに参加したいか
Q37
大会の参加賞
Q38
2024年に参加した海外レースはあるか
Q39
2024年に参加した海外レースTOP10

結果を見る結果

Q39
マラソン大会は「SDGs(持続可能な開発目標)」に取り組んでいるか

結果を見る結果

Q40
ランニング情報の収集手段TOP10
Q41
使用しているランニングアプリ
Q42
大会参加後にシェアするSNS
Q43
閲覧しているランニング系インフルエンサーTOP10
↑ページTOPへもどる
[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /