blue サーバのトラブル一連に関しまして
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より弊社サービスを御利用頂き誠にありがとうございます。
この度の blue サーバに関する不具合と対処をお伝えいたします。
ご迷惑をお掛け致しまして、大変申し訳ございませんでした。
不具合原因
- RAID 構成の一つのディスクがクラッシュした事によるサーバダウン
- ソフトウエア RAID のため、データに不整合が発生しカーネルパニックにより起動不能
対処
- 新しいHDDにOSのクリーンインストール後、データの復元を行いました
- OSバージョンが変わりましたため、一部設定を変更いたしましたので不具合がございましたらご連絡ください。( 特に FTP 関連 )
変更事項
- ディスク容量が増えましたため、ユーザ領域を35MB->50MBへ変更いたしました。
- 1ファイルの容量制限を550KB->800KBへ変更いたしました。
- バックアップ方法がリモートでのソフトウエアRAIDの設定が危険なため、一日一世代のバックアップへ変更いたしました。
- signupなどのデータサーバはメインサーバへ移行いたしました。
皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。