第54回日本呼吸療法医学会セミナー
オンラインセミナー(期間限定オンデマンド配信)
実施要項
<録画収録した講義をオンライン(PC)で視聴いただくセミナーです。
リアル開催・ライブ配信ではありません>
※(注記) 期間中(下記)オンデマンド配信(期間中いつでも・何度でも視聴可)します。
※(注記) 期間内に全9講義を視聴後、受講テストの合格(合格するまで繰り返します)をもって受講修了証を発行(「3学会合同呼吸療法認定士」更新・受験申請の点数(25点)を付与*)します。
※(注記) セミナー視聴の際は専用サイトにログインしていただきます(本サイトとは別となります。2025年7月1日からメディカルプライムのサイトで視聴が可能です。申込完了された方は、視聴可能期間中にメディカルプライムにログインして、本セミナーを適宜受講ください)。
※(注記) メディカルプライムにログインの際は参加登録時と同じメールアドレスでログインしてください。
※(注記) セミナーテキストは印刷製本したものを、6月下旬に発送します(送付先住所必須)。テキストは視聴サイト上には掲載いたしません。ご了承ください。
申込期間
4月1日〜5月31日
視聴可能期間
7月1日〜7月31日
※(注記) 期間内であればいつでも・何度でも視聴できます。
※(注記) 配信期間に変更が生じた場合は、本欄に表示いたします。
受講料
7,700円(消費税込、テキスト代含む)
対象
看護師、臨床工学技士、理学療法士など
配属数年以内の集中治療部看護師/病棟での人工呼吸管理に自信が持てない方/その他、人工呼吸療法に興味がある方
呼吸管理に関する初心者向けのセミナーです。
主催
日本呼吸療法医学会セミナー委員会
*「3学会合同呼吸療法認定士」更新・受験申請の点数(25点)付与について
- 申込者ご本人の視聴に限ります。
- 視聴期限までに全9講義の視聴を完了してください(早送り、飛ばし見はできません)。
- 全講義視聴後、サイト上で受講テストを受けてください。合格となるまで繰り返し回答してください(受講テストも視聴期間内に合格してください)。
- 全講義視聴完了と受講テスト合格の両方をもって、受講修了証(点数付与)が視聴サイト内からダウンロードできます。
- 受講確認を確実に行うため、各講義の初回の視聴時には、早送り・巻き戻し再生・倍速再生などができない仕様となっています。2回目以降の視聴時は、早送り・巻き戻し再生が可能です。
講義内容 (講義内容・講師は変更になる可能性があります)
- 画像所見の読み方(レントゲン/CTを中心に)
小野寺 悠(山形大学医学部附属病院 高度集中治療センター)
- 酸塩基平衡
櫻谷 正明(JA広島総合病院 救急・集中治療科)
- NPPV
小泉 沢(宮城県立こども病院 集中治療科)
- よく用いる換気様式
板垣 大雅(徳島大学病院 ER・災害医療診療部)
- グラフィックモニタ
藤江 建朗(森ノ宮医療大学医療技術学部 臨床工学科)
- ABCDEFバンドル
山口 貴子(日本医科大学武蔵小杉病院 集中治療室)
- 呼吸理学療法と気道クリアランス法
柳田 賴英(長崎大学 生命医科学域(保健学系))
- 挿管患者における口腔ケアと抜管後嚥下障害
大村 和也(国際医療福祉大学成田病院 麻酔科)
- 抜管後の呼吸サポート
小山有紀子(大阪大学 麻酔・集中治療医学教室)
こちらよりお申し込みください(会員登録が必要です)
「第54回日本呼吸療法医学会セミナーオンラインセミナー」はこちら
※(注記) 2025年7月1日からメディカルプライムのサイトで視聴が可能です。申込完了された方は、視聴可能期間内にメディカルプライムにログインして、本セミナーを適宜受講ください
セミナーに関するお問い合わせ
メール
kokyu【a】medica.co.jp
【a】を半角@に置き換えて送信してください
受付時間
土日祝のぞく 9時〜17時