平成21年4月に全面施行された統計法(平成19年法律第53号。以下「統計法」という。)では,統計を社会の情報基盤としてとらえ,統計データの有効利用の促進を図る制度が整備されました。
また、令和元年5月に改正統計法が施行され、公的統計のミクロデータ利用のサービスが更に広がりました。
一橋大学経済研究所附属社会科学統計情報研究センターは,独立行政法人統計センターと連携協力し,学術研究を行う研究者等を対象として公的統計の匿名データの提供などを推進していきます。
※(注記)独立行政法人統計センターとの連携協力及び公的統計データの二次利用については独立行政法人統計センターホームページをご覧ください。
公的統計のミクロデータのより一層の有効活用及び学術研究の発展に資するため、
令和7年11月20日(木)に「公的統計ミクロデータ利活用に関する研究集会」を開催いたします。
研究集会の詳細およびお申込はこちら をご参照ください((独)統計センターHPへリンク)。
ご報告のお申込は10月7日(火)まで、ご参加のお申込は11月13日(木)までとなっております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
只今,当研究所では若手研究者等を対象に,匿名データ利用手数料など匿名データを使う研究の費用の一部を助成する2025年度『政府統計匿名データ利用促進プログラム』の参加者を募集しています。奮ってご応募ください。(2025年10月01日 削除) 最終締切は2025年9月30日です。 (削除ここまで)
ご応募には匿名データの利用申出を完了していただくことが必要です。参加ご希望の方は必ずプログラム公募要領等と匿名データ利用の手引を両方ご確認のうえ,当窓口までご相談ください。
(※(注記)2025年10月1日追記)2025年9月30日をもって本年度の募集は締め切りました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オーダーメード集計補助プロジェクトは「人文学・社会科学データインフラストラクチャー構築推進事業」の事業期間終了にともない、2023年1月31日をもって終了いたしました。
2018年のプロジェクト開始から事業期間終了までの間、当補助プロジェクトをご利用くださりました方々につきましては誠にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
社会科学統計情報研究センターでは、主に大学院生や研究員など個人の部屋を持たない方へ、
匿名データの研究分析に利用できる場所を提供しております。
詳細は下記問合わせ先にご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
窓口担当者が他業務で不在の場合もありますので,当窓口ご来訪の際は事前にメールでご予約ください。
特に,匿名データの窓口返却については事前予約なしにはお受けできません。(利用規約等へ抵触しますので,他のスタッフに返却する匿名データを預け,担当者に渡すよう求めることはご遠慮ください。)
お手数をお掛けしますが,学内利用者を含む利用者の皆様のご協力をお願い致します。
利用可能な匿名データを更新しました。
(年次追加:総務省「労働力調査」(令和5年))
利用可能な匿名データは匿名データ一覧をご覧ください。
匿名データの利用方法は申込み方法をご覧ください。
利用をご希望の方はメールにて当窓口までご連絡ください。
利用可能な匿名データを更新しました。
(新規追加:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」(平成27年〜令和元年))
利用可能な匿名データは匿名データ一覧をご覧ください。
匿名データの利用方法は申込み方法をご覧ください。
利用をご希望の方はメールにて当窓口までご連絡ください。
3/23(木)にオンライン(ZOOM会議)にて、令和4年度研究集会「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」を開催いたしました。
お忙しいところたくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。
8/2(火)にオンライン(ZOOM会議)にて、2022年度研究集会「『匿名データの利用推進』に関する研究会」を開催いたしました。
お忙しいところたくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。
3/15(火)にオンライン(ZOOM会議)にて、2021年度研究集会「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」を開催いたしました。
お忙しいところたくさんの方にご参加いただき、どうもありがとうございました。
●くろまる 匿名データの提供
●くろまる オーダーメード集計
●くろまる オンサイト利用
●くろまる イベント情報
●くろまる 利用促進の取組
〇 IPMUS-I
〇 秘密分散・秘密計算システム
〇 統計データ変換ツール
〇 カンボジアミクロ統計データベースの提供
〇 生活時間調査関連情報
〇 基本統計量に基づいた度数別数値パターン検索
●くろまる FAQ(独立行政法人統計センター)
ミクロデータの利用に関するご質問等は,すべて下記のメールアドレスにお願いします。
Email.gif
窓口開設期間・時間
4月1日〜2月末日(土日,祝日,年末年始の期間,その他お知らせで事前に周知する期間を除く)
午前の部 10:00〜12:00,午後の部 13:00〜17:00