会期:2025年11月8日(土)・9日(日)
会場:京都市勧業館みやこめっせ 〒606-8343 京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
大会長:松村由美(京都大学医学部附属病院 医療安全管理部 部長・教授)
運営委託先企業の公募について
お知らせ
-
第22回学術集会 運営委託先企業の公募について 2025年09月25日
-
第20回医療の質・安全学会学術集会の記事が「メディカルノート」に掲載されました 2025年09月16日
-
<周知依頼>「第6回 医療事故調査・支援センター主催研修」についてのお知らせ 2025年09月02日
-
<周知依頼>「第41回日本栄養治療学会学術集会(JSPEN2026)」についてのお知らせ 2025年08月07日
-
「医療の質・安全学会誌 第 20 巻 第 3 号」を掲載しました 2025年08月07日
-
「第11回 上原鳴夫記念研究奨励賞等受賞者報告」を掲載いたしました 2025年08月04日
-
投稿規程ならびに執筆要項 改訂のお知らせ 2025年07月30日
-
<周知依頼>【第26回フォーラム「医療の改善活動」全国大会in北九州】についてのお知らせ 2025年07月11日
-
<周知依頼>「"いのちをまもるパートナーズ" 医療安全全国フォーラム2025」についてのお知らせ 2025年07月02日
-
「第20回医療の質・安全学会学術集会 カウントダウンセミナー」についての情報を掲載しました。 2025年07月02日
医療安全よもやま話(リレーコラム)
-
第37回:自由意志はあるのか?―自由意志両立論と自由意志懐疑論― ー長谷川 剛ー
2025年07月25日
-
第36回:日本の医療者の成果:世界で注目される日本の"医療安全情報・医療事故情報収集等事業" ー後 信ー
2025年06月25日
-
第35回:弱い医療安全のススメ ー奥村 将年ー
2025年05月26日
-
第34回:武道と医療安全の共通点 ―間と呼吸― ー浦松 雅史ー
2025年04月25日
-
第33回:医療界から学んだ品質不正に対する教訓 ー棟近 雅彦ー
2025年02月25日
トピックス
受 付 終 了 第46回医療安全管理者ネットワーク会議 in大阪
******************************************
研修へご参加いただきありがとうございました。
受講証明書をメールにてお送りしました。(2025年9月16日)
******************************************
研修へご参加いただきありがとうございました。
受講証明書をメールにてお送りしました。(2025年9月16日)
******************************************
【テーマ】
生体情報モニターの適切な使用のための実践事例集を作ろう!
日時:2025年8月30日(土)13:00〜16:30
会場:ニプロ株式会社(〒566-8510 大阪府摂津市千里丘新町/JR岸辺駅下車)
参加対象:第45回医療安全管理者ネットワーク会議(2025年5月31日)に参加された医療機関所属の方を主な対象とします。
新規で医療機関に所属の方で生体情報モニターに関して、具体的な取り組みを実践している方を若干名募集します。
参加費 :会員2,200円(税込)、一般(非会員)3,300円(税込)
➡詳細はこちら
開 催 案 内 第20回医療の質・安全学会学術集会