よくある質問

General Questions

一般的な質問

Is SCP real?

SCPは実在しますか?

No. We are a creative writing website. The Foundation, its anomalies, and everything else that's been written about is fictional.
いいえ。私たちは創作文芸サイトです。財団、財団のアノマリー(異常存在)、そしてそこで書かれているすべてのものはフィクションです。

Furthermore, we are not a roleplaying site, and users are asked to not act in-character while conversing with other users.
さらに、私たちはロールプレイサイトではありません。他のユーザーと会話する際に、キャラクターになりきって行動することはお控えください。

Can the memetic hazards hurt me? Will I die if I scroll down and read SCP-001? Can I click on SCP-2000?

ミーム災害は私に害を及ぼしますか?SCP-001をスクロールして読んだら死んでしまうのでしょうか?SCP-2000をクリックしても大丈夫ですか?

The "memetic hazards" are just random pictures. The security warnings are just to tell the reader how much the Foundation thinks these things are important and scary.
Likewise, you'll be perfectly fine reading SCP-001 or SCP-2000. This is true for all SCPs like this - you're supposed to read everything.
「ミーム災害」はただのランダムな画像です。セキュリティ警告は、財団がこれらの物事をどれだけ重要で恐ろしいと考えているかを読者に伝えるためのものです。同様に、SCP-001やSCP-2000を読んでも全く問題ありません。このようなすべてのSCPについて言えることですが、読むことを想定しているのです。

These are works of fiction — they can't hurt you.
これらは架空の作品であり、あなたに害を及ぼすことはできません。

How can I join the SCP Wiki?

SCP Wikiに参加するにはどうすればいいですか?

You'd first need to create a Wikidot account, our current hosting platform, then apply for it to be a member of the SCP Wiki. For more information, go to our Joining the Site page, or to the Guide for Newcomers page under the For New Users collapsible on the sidebar.
まず、現在のホスティングプラットフォームであるWikidotのアカウントを作成し、その後SCP Wikiのメンバーになるための申請を行う必要があります。詳細については、「サイトへの参加」のページ、またはサイドバーの「初めての方へ」の下にある新規ユーザーのためのガイドのページをご覧ください。

Do you all write this stuff, or did someone else?

これらのコンテンツは全部あなたたちが書いているのですか?それとも他の誰かが?

We wrote all this stuff. We are a community of writers - Check out the Author Pages for a semi-comprehensive list of contributors who have made all this possible.
これらはすべて私たちが書いています。私たちはライターのコミュニティです。これらすべてを可能にした貢献者たちの準包括的なリストについては、authors-pagesをチェックしてみてください。

How long has this site been around?

このサイトはどのくらい前からあるのですか?

Basically, the original SCP (SCP-173) was written back in 2007, the first incarnation of this wiki (on editthis.info) was made in early 2008, and we moved to Wikidot in the middle of that year.
基本的に、オリジナルのSCP(SCP-173)は2007年に書かれ、このウィキの最初の形態(editthis.info上)は2008年初頭に作られました。そして同年半ばにWikidotに移行しました。

Read this forum post and the site history essay for more.
詳細については、このフォーラムの投稿サイトの歴史に関するエッセイをお読みください。

Do you have any social media, chat platforms or other methods of contact?

ソーシャルメディア、チャットプラットフォーム、その他の連絡方法はありますか?

We have a variety of social media accounts, including a Twitter, Facebook, Reddit, Instagram, and TikTok. We also have an IRC Chat and an Official Discord.
私たちは、TwitterFacebookRedditInstagramTikTokを含む様々なソーシャルメディアアカウントを持っています。また、IRCチャット公式のDiscordもあります。

If you have any questions about a social media account or want to get in touch with SCP Staff outside of Wikidot/IRC, please email scp.internet.outreach@gmail.com.
ソーシャルメディアアカウントについて質問がある場合や、Wikidot/IRC以外でSCPスタッフとコンタクトを取りたい場合は、scp.internet.outreach@gmail.comまでメールしてください。


Can I draw or make artwork about an SCP? Can I show you?

SCPについてアートワークを作ったりしてもいいですか?それを見せてもいいですか?

Absolutely! Post away in our Fan Work forum and be sure to check out our official guide about How to Post Your Art to the SCP Wiki to learn about how to make an art page!
もちろんです!ファンワークフォーラムに投稿してください。また、アートページの作り方を学ぶために、SCP Wikiにあなたのアートを投稿する方法についての公式ガイドをご確認ください!

I have a question about Containment Breach/Secret Lab/Blackout/some other video game.

Containment Breach/Secret Lab/Blackoutなどのビデオゲームについて質問があります。

We are not the official site for any of the SCP video games, and cannot take feedback or bug reports on them.
私たちはSCPビデオゲームの公式サイトではありません。そのため、それらに関するフィードバックやバグ報告を受け付けることはできません。

I have a question about a content creator's SCP work.

あるコンテンツクリエイターのSCP作品について質問があります。

We are not officially affiliated with any non-wiki SCP content creators. Their content can be found on their own channels.
私たちは、Wiki以外のSCPコンテンツクリエイターと公式に提携しているわけではありません。彼らのコンテンツは、彼ら自身のチャンネルで見つけることができます。

I want to create a project based on the SCP Foundation. Can I do that?

SCP財団をベースにしたプロジェクトを作りたいのですが、可能ですか?

Yes! See our Licensing Guide for more information. The short version:
はい、可能です!詳細については、ライセンスガイドをご覧ください。簡単に説明すると:

  • SCP is licensed under the Creative Commons Share-Alike 3.0 License — meaning anyone else can copy and profit off of anything you make if they wish, as long as there is proper attribution.
  • SCPは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 3.0 ライセンスの下にあります。つまり、適切なクレジット表示があれば、他の誰でもあなたが作ったものをコピーし、利益を得ることができます。
  • Yes, you can make money off of anything — except the former image of SCP-173, Izumi Kato's Untitled 2004. But you must follow the license.
  • SCP-173の旧画像(加藤泉氏の「無題2004」)を除いて、何からでも収益を得ることができます。ただし、ライセンスに従う必要があります。
  • You must credit us and link our site.
  • 私たちに帰属表示をし、私たちのサイトにリンクを貼る必要があります。
  • No, we can't take off the Creative Commons license. Not "won't" — "can't".
  • クリエイティブ・コモンズ・ライセンスを外すことはできません。「しない」のではなく、「できない」のです。
  • Yes, we will help you sort out licensing confusion if you ask. See the Licensing hub for more details.
  • ライセンスに関する混乱があれば、お問い合わせいただければ整理のお手伝いをします。詳細については、Licensing hubをご覧ください。

Any additional licensing questions can be forwarded to SCPLicensing@gmail.com.
ライセンスに関する追加の質問は、SCPLicensing@gmail.comまでお寄せください。


Can I change someone else's article?

他の人の記事を変更することはできますか?

Only for spelling, punctuations and grammar corrections (commonly abbreviated as SPaG). Otherwise, please leave a comment in the article's discussion thread requesting a change. You can also send a message to the author, or to the Rewrite Team. Consult Site Rules for more info.
スペル、句読点、文法の修正(一般的にSPaGと略されます)に限り可能です。それ以外の場合は、記事のディスカッションスレッドにコメントを残して変更を要求してください。また、著者やリライトチームにメッセージを送ることもできます。詳細については、サイトルールを参照してください。

What is vandalism?

破壊行為とは何ですか?

We define any unauthorized edits to pre-existing content on the site as vandalism. You are free to edit your own works as you see fit, but editing the work of other users without permission is against the rules. You are already authorized to make minor grammar edits (fixing unintentional typos, spelling errors, etc), but nothing more.
サイト上の既存のコンテンツに対する無許可の編集を、私たちは破壊行為と定義しています。自分の作品は自由に編集できますが、許可なく他のユーザーの作品を編集することは規則違反です。軽微な文法の編集(意図しないタイプミスや綴りの誤りの修正など)は既に許可されていますが、それ以上のことはできません。

You may request any additional edits to be made to existing work by asking the original author, the current curator of that work, or a member of the Rewrite Team. If you don’t get permission, don’t make the edit. If you don’t know if your edit requires permission, you may ask in our IRC chat.
既存の作品に追加の編集を加えたい場合は、原著者、その作品の現在の管理者、またはリライトチームのメンバーに依頼することができます。許可が得られない場合は、編集を行わないでください。編集に許可が必要かどうかわからない場合は、IRCチャットで質問することができます。

Questions About SCPs & Stories

SCPとストーリーに関する質問

In-character, what is the SCP Foundation?

設定上、SCP財団とは何ですか?

We are the last bastion of security in a world where natural laws rapidly break down. We are here to protect humanity from the things that go bump in the night, from people who wield power beyond mortal understanding. We are here to make the world a safer place. We are the holders of wonders, and the caretakers of dreams. We are why the world continues.
我々は、自然法則が急速に崩壊する世界における最後の安全の砦である。我々は、夜に潜む恐怖や、人知を超えた力を振るう者たちから人類を守るためにここにいる。我々は、世界をより安全な場所にするためにここにいる。我々は驚異の保持者であり、夢の世話人である。我々は、世界が続く理由である。

See also About The SCP Foundation and the Foundation Universe Hub.
詳しくはSCP財団について財団世界観 ハブもご覧ください。

What does "SCP" stand for?

「SCP」は何の略ですか?

Both "Special Containment Procedures" and the motto "Secure. Contain. Protect."
「特別収容プロトコル(Special Containment Procedures)」と、モットーである「確保、収容、保護(Secure. Contain. Protect.)」の両方を指します。

What's a "skip" or a "scip"?

「skip」や「scip」とは何ですか?

「SCP」のスラングです。

What's the correct spelling: amnesic, amnestic, or amnesiac?

正しいスペルは「amnesic」、「amnestic」、「amnesiac」のどれですか?

The correct spellings are "amnesic" and "amnestic". "Amnestic" is more commonly used and considered the correct term. "Amnesiac" means "a person who has amnesia".
正しいスペルは「amnesic」と「amnestic」です。「amnestic」がより一般的に使用され、正しい用語とされています。「amnesiac」は「記憶喪失の人」を意味します。

Note: A few authors of older works have chosen to keep the "amnesiac" spelling, the original spelling, as a stylistic choice. If you're helping fix the spelling on old articles, please make note of this and respect the author's decision should they revert your edit(s).
注意:古い作品の一部の著者は、スタイルの選択として元のスペルである「amnesiac」を維持することを選んでいます。古い記事のスペルを修正する手伝いをする場合は、これに注意し、著者が編集を元に戻した場合はその決定を尊重してください。

What's up with D-Class? Are they really from death row? Are they really killed at the end of the month?

Dクラス職員について教えてください。本当に死刑囚なのでしょうか?本当に月末に処刑されるのでしょうか?

Only sometimes. Check out Security Clearance Levels for one interpretation of D-Class, but because there's no centralized canon, even that's more of a guideline than a rule.
時と場合によります。Dクラスの解釈の一つについては、セキュリティクリアランスレベルをご覧ください。ただし、中心となるカノン(正史)がないため、これさえもルールというよりはガイドラインに近いものです。

How come there are so many contradictions? What is canon?

なぜこんなに多くの矛盾があるのですか?カノンとは何ですか?

The SCP Foundation is built on contradiction! There is no "one true canon", and even the established canons we do have tend to be flexible. It's up to the reader to decide what works for them and what is too "off-concept".
SCP財団は矛盾の上に成り立っているのです!「唯一の真のカノン(正史)」は存在せず、確立されたカノンでさえ、柔軟性があるのが常です。何が自分にとって適切で、何が「コンセプトから外れすぎている」かを決めるのは読者次第です。

As one might put it, there is no canon.
ある人が言ったように、「カノンは存在しない」のです。

In-character, the Foundation may put false and contradictory information in "public" versions of SCP articles as a security measure.
設定上、財団はセキュリティ対策として、SCP記事の「公開」バージョンに虚偽や矛盾する情報を入れている可能性があります。

Is SCP-173 based on the Weeping Angels? Or the Endermen?

SCP-173は「涙を流す天使(Weeping Angels)」やエンダーマンがモデルなのですか?

Probably not. The current oldest known posting of SCP-173 on 4chan was created on June 22nd, 2007, a couple of weeks after the BBC airdate of Blink, and before the US airdate for the episode. The Endermen were created in 2010, much later.
おそらくそうではありません。4chanでのSCP-173の現在知られている最古の投稿は2007年6月22日に作成されました。これは、BBCで「瞬き(Blink)」が放送された数週間後であり、米国での放送日よりも前です。エンダーマンは2010年に作られたもので、はるか後のことです。


Which SCPs should I read?

どのSCPを読むべきでしょうか?

See also: Guide for Reading
参照:読むためのガイド

We'd recommend reading a variety of SCPs, including from our more recent Series (linked on the sidebar) to see how our writing has progressed over time, especially if you intend to contribute to the site. Read some Tales and GoI Formats as well!
特にサイトに貢献しようと考えている場合は、より最近のシリーズ(サイドバーにリンクがあります)を含む様々なSCPを読んで、時間とともに私たちの執筆がどのように進化してきたかを見ることをお勧めします。また、いくつかのTale(物語)GoI(要注意団体)フォーマットも読んでみてください!

Additionally, check out the user-curated-lists for recommendations sourced from the community itself! You can also ask on the forums or in our IRC chat for peoples' recommendations.
さらに、コミュニティ自体から推奨されているユーザーキュレーションリストもチェックしてみてください!フォーラムやIRCチャットで人々のおすすめを聞くこともできます。

I remember reading this one SCP, but I can't find it anymore!

昔読んだSCPがあるのですが、もう見つからないのです!

One of two things might have happened:
2つの可能性があります。

  1. You might have forgotten the number! There's… quite a few of these, so that's common. This forum thread is a good resource for finding articles you can't remember, and the SCP Reddit also allows users to make "Tip of my Tongue" posts in case they want to find something again. You can also use the Tag Search to narrow down the list as well.
  2. 番号を忘れてしまったのかもしれません!SCPはかなりの数があるので、これはよくあることです。このフォーラムスレッドは、思い出せない記事を見つけるのに良いリソースです。また、SCP Redditでは、ユーザーが「舌先の記憶(Tip of my Tongue)」投稿を行って、再び何かを見つけたい場合に使用できます。タグ検索を使用してリストを絞り込むこともできます。
  3. The SCP in question was deleted. While we don't archive deleted articles ourselves, if an article was around for long enough, it may have been archived by the fan-made SCPper.
  4. 問題のSCPが削除されてしまった可能性があります。私たち自身は削除された記事をアーカイブしていませんが、記事がある程度長く存在していた場合は、ファン制作のSCPperによってアーカイブされている可能性があります。

Questions About Writing SCPs & Other Writing Questions

SCPやその他の執筆に関する質問

See also: Guide for Writing
参照:執筆のためのガイド

How do I write an SCP? Where do I submit an SCP?

SCPをどのように書けばいいですか?SCPをどこに投稿すればいいですか?

Read the How to Write an SCP for a step-by-step guide - Don't skim it, or you might miss important info! Outside of that, there's a ton of very useful information in the Guide Hub - take a look!
ステップバイステップのガイドについては、「SCPの書き方」を読んでください。重要な情報を見逃す可能性があるので、ざっと目を通すだけではいけません!それ以外にも、ガイドハブには非常に有用な情報がたくさんあります。ぜひ見てみてください!

Ideally, you'll have made an Idea thread on the Ideas Critique boards before starting your draft. If you do so, it may be advisable to reach out to a member or two of the Butterfly Squad Roster - veteran reviewers who hang about in the forums. If you don't have any successful pages present on the wiki, you'll need to have your idea reviewed and greenlighted before you can post it to the draft forums.
理想的には、下書きを始める前にアイデア批評掲示板でアイデアスレッドを立てるべきです。その際、フォーラムに常駐しているベテランレビュアーである「バタフライ・スクワッド・ロースター」のメンバーに連絡を取るのも良いでしょう。ウィキに成功した記事がない場合は、下書きフォーラムに投稿する前に、アイデアをレビューしてもらい、グリーンライトを受ける必要があります。

Once you're either greenlighted for an idea or have a successful article, you can post a link to your sandbox page in the Drafts Critique boards. You can also seek feedback in chat, especially if you are looking for more real-time or quicker feedback!
アイデアがグリーンライトを受けたか、成功した記事がある場合、下書き批評掲示板にサンドボックスページへのリンクを投稿できます。また、チャットでフィードバックを求めることもできます。特にリアルタイムやより迅速なフィードバックを求めている場合に有効です!

What is the sandbox?

サンドボックスとは何ですか?

The sandbox is a website set up to help draft new articles, allowing you to test Wikidot syntax and formatting, and have a platform to share your articles for feedback. This can be useful as other online text sharing programs may be able to reveal user information or format text differently from how it will look on the wiki.
サンドボックスは、新しい記事の下書きを支援するために設置されたウェブサイトです。Wikidotの構文やフォーマットをテストしたり、フィードバックを得るために記事を共有したりするためのプラットフォームです。他のオンラインテキスト共有プログラムでは、ユーザー情報が公開されたり、ウィキ上での表示と異なるフォーマットになったりする可能性があるため、サンドボックスは非常に便利です。

Can I just post an SCP without any feedback?

フィードバックなしでSCPを投稿してもいいですか?

Yes, you can. This isn't encouraged, however. Please read the How to Write an SCP guide and show it to reviewers first. Getting critique from active members of the site is encouraged because they may be able to spot issues that friends or others less familiar with writing for the wiki may not. Once you get enough feedback, and most people think it looks good, then post it.
はい、できます。ただし、これは推奨されません。まず「SCPの書き方」ガイドを読み、レビュアーに見せてください。サイトのアクティブなメンバーから批評を得ることをお勧めします。なぜなら、友人や他のウィキ執筆に慣れていない人々が気づかない問題点を指摘できる可能性があるからです。十分なフィードバックを得て、多くの人が良いと思ったら、投稿してください。

You can take the risk, bypass the critique forums and post it to the site with no feedback - this is referred to as "coldposting". This is inadvisable if you're not experienced in writing for the Wiki.
リスクを取って、批評フォーラムを通さずにフィードバックなしでサイトに投稿することもできます。これを「コールドポスト」と呼びます。Wikiでの執筆経験が少ない場合は、お勧めできません。

I posted my SCP, but it was downvoted. Why don't you like it?

SCPを投稿したのですが、マイナス投票されてしまいました。なぜ気に入ってもらえないのですか?

Once you've posted your finished work to the site, readers will vote on it, and they're not obligated to explain their vote (although many choose to do so, leaving comments on the article's discussion page).
完成した作品をサイトに投稿すると、読者が評価します。読者は自分の投票理由を説明する義務はありません(ただし、多くの人は記事のディスカッションページにコメントを残すことを選びます)。

The site is for summary judgement of finished work — it's not for soliciting opinions on drafts. If your article is doing poorly and you're having trouble finding out what your readers think of it, you would probably benefit from getting more critique.
このサイトは完成した作品の総合的な評価のためのものです。下書きに対する意見を求める場所ではありません。あなたの記事の評価が芳しくなく、読者の考えを把握するのが難しい場合は、さらに批評を受けることで恩恵を得られるでしょう。

Please keep in mind that critique — both on the critique forums and on published works — is aimed at the work, not at the author. Remember that people are criticizing the article, not you.
批評フォーラムでも公開された作品に対しても、批評は作品に向けられたものであり、著者に向けられたものではないことを覚えておいてください。人々は記事を批評しているのであって、あなた自身を批評しているのではありません。

My article was deleted. Why?

私の記事が削除されてしまいました。なぜでしょうか?

Typically, an article is subject to the Deletion vote when it reaches -10 or lower rating. See the 削除のガイドライン for more information.
通常、記事の評価が-10以下になると、削除投票の対象となります。詳細については、削除ガイドを参照してください。


How do I become a good writer?

良い作家になるにはどうすればいいですか?

  1. Practice writing a lot - no one becomes proficient at anything without putting in the efforts.
  2. たくさん書く練習をしてください。努力を重ねなければ、何においても熟達することはできません。
  3. Look for feedback, and usually you will be able to create something good. For better chances of mainsite success, try to make sure you get feedback from at least a few experienced reviewers. This list has names of some veteran reviewers with their specializations listed.
  4. フィードバックを求めてください。そうすれば、通常は良いものを作ることができるでしょう。メインサイトで成功する可能性を高めるには、少なくとも数人の経験豊富なレビュアーからフィードバックを得るようにしてください。このリストには、いくつかのベテランレビュアーの名前と、彼らの専門分野が載っています。
  5. Read, read, read - both works on site and off. Whether or not you're writing for the Wiki, reading more in general will help your writing skill! Get familiar with different styles, ways of approaching topics, and explore genres you may have never touched before.
  6. 読む、読む、読む - サイト内外の作品を問わず。Wikiのために書いているかどうかに関わらず、一般的に多く読むことはあなたの文章力向上に役立ちます!さまざまなスタイルや話題へのアプローチ方法に慣れ、これまで触れたことのないジャンルも探索してみてください。

We also offer Seminars on a semi-regular basis, as well as various guides and essays on the ins and outs of writing.
また、私たちは定期的にセミナーを開催しており、執筆のノウハウに関する様々なガイドやエッセイも提供しています。

Can I cross-test? Can I use crosslinks? Can I use an author avatar?

クロステストをしても良いですか?クロスリンクを使っても良いですか?著者アバターを使っても良いですか?

Yes. Please read the Crosslinks guide in How To Write An SCP first, and keep in mind that Author Avatars are subject to the same standards as any other character.
はい、できます。まず「SCPの書き方」のクロスリンクガイドを読んでください。また、著者アバターは他のキャラクターと同じ基準で扱われることを覚えておいてください。

Can I reserve an SCP number on the list?

SCPのリストで番号を予約することはできますか?

No, you cannot. SCP numbers are first come, first serve.
いいえ、できません。SCPの番号は先着順です。

Can I write something from a thing I read or watched as an SCP?

読んだり見たりしたものをSCPとして書いても良いですか?

Works posted to the wiki have to be original enough to stand on their own, and can't be just "Popular Thing From Pop Culture: The SCP!" If said show or book gave you insane inspiration to write something in that style, by all means, but it can't be one-to-one.
Wikiに投稿される作品は、それ自体で成り立つほどオリジナルである必要があり、単に「ポップカルチャーの人気アイテム:SCP版!」というものではいけません。もしその番組や本が、そのスタイルで何かを書くための強烈なインスピレーションを与えたのであれば、どうぞ書いてください。ただし、一対一の対応であってはいけません。

Can I use other authors' characters and SCPs in what I write?

他の作者のキャラクターやSCPを自分の作品で使っても良いですか?

Yes, you can. If the author is still around, you might want to ask them for their advice first, but you don't necessarily have to.
はい、使えます。その作者がまだ活動している場合は、最初に彼らにアドバイスを求めるのがよいでしょうが、必ずしもそうする必要はありません。

When can I post an author page?

著者ページはいつ投稿できますか?

Once you have at least three positively-rated mainsite pages (including SCP articles, tales, GoI-format documents, site dossiers, and artwork pages), you may post an author page. Any combination of page types is fine, so long as the total number is three.
SCPの記事、物語、GoIフォーマットのドキュメント、サイト資料、アートワークのページなど、メインサイトのページで少なくとも3つのプラス評価のページがあれば、著者ページを投稿することができます。ページの種類の組み合わせは何でも構いませんが、合計の数が3つであることが条件です。

Community & Staff Questions

コミュニティとスタッフに関する質問

How can I contribute if I'm not a good writer?

私は優れたライターではありませんが、どのように貢献できますか?

Just be friendly and hang out with us! If you can give good critique, awesome. If you have some research skills, or can help out with other things, awesome.
まずは、フレンドリーに私たちと交流してください!良い 批評ができるなら素晴らしいです。リサーチスキルがあったり、他のことで手伝えるなら、それも素晴らしいです。

Ultimately, you don't necessarily have to write to be a contributing member. Reading, voting, commenting, sharing, drawing, etc. are all valid and appreciated ways to contribute to the community!
結局のところ、貢献するメンバーになるために必ずしも文章を書く必要はありません。読むこと、投票すること、コメントすること、共有すること、絵を描くことなど、すべてがコミュニティへの有効で感謝される貢献方法なのです!

Why is everyone mean to me?

なぜみんな私に冷たいのですか?

Critique isn't meant to be mean. Our Site Rules and Criticism Policy lay out standards of acceptable critique; the long and short of it is that we're here to help your article succeed, and sometimes that means picking it apart like a dead alien at a black site.
批評は意地悪をするためのものではありません。私たちのサイトルール批評ポリシーには、受け入れられる批評の基準が定められています。要するに、私たちはあなたの記事が成功するのを手伝うためにここにいるのです。時には、それは秘密基地で死んだエイリアンを解剖するように記事を細かく分析することを意味します。

Bullying and abuse, however, will not be tolerated, and we encourage you to report to a member of staff if any user (including another member of staff) is targeting you for such things.
しかし、いじめや嫌がらせは決して許されません。もし誰か(他のスタッフメンバーを含む)があなたをそのようなことの標的にしている場合は、スタッフメンバーに報告することをお勧めします。


Who are the Staff?

スタッフとは誰ですか?

The Wiki's Staff are a multitude of volunteers who help maintain the wiki's various functions in different ways - from running contests to making sure articles are properly tagged. They're made up of multiple teams, each with a different purpose or goal. For example - the MAST Team, who handle most of the site's manual work, like tagging articles, updating pages, etc, or the Internet Outreach team, who run the site's various social medias and offsite platforms.
Wikiのスタッフは、コンテストの運営から記事の適切なタグ付けの確認まで、さまざまな方法でWikiの様々な機能を維持するボランティアの集まりです。彼らは複数のチームで構成され、それぞれが異なる目的や目標を持っています。例えば、記事のタグ付けやページの更新など、サイトの手作業のほとんどを担当するMASTチーム、あるいはサイトの様々なソーシャルメディアやオフサイトプラットフォームを運営するインターネットアウトリーチチームなどがあります。

Where is [insert member of site staff]?

[特定のサイトスタッフメンバー]はどこにいますか?

Hang out in the IRC or the Discord and see if they show up. Listings of staff members can be found on the Contact Staff and Meet The Staff pages. Please note that some people have permanently left the community and aren't around anymore.
IRCDiscordで待っていれば、彼らが現れるかもしれません。スタッフメンバーの一覧は、「スタッフへの連絡」や「スタッフ紹介」のページで見つけることができます。ただし、一部の人々は永久にコミュニティを去っており、もう周りにいないことにご注意ください。

Please keep in mind that just because a user has a fictional author avatar character who is SCP Foundation staff, that doesn't necessarily mean that user is SCP Wiki staff IRL. Only those listed on the Master Staff List are actual wiki staff.
ユーザーがSCP財団のスタッフである架空の著者アバターキャラクターを持っているからといって、必ずしもそのユーザーが現実世界でSCPウィキのスタッフであるとは限らないことに注意してください。マスタースタッフリストに記載されている人々だけが、実際のウィキスタッフです。

How do I become staff?

どうすればスタッフになれますか?

That depends!
それは状況によります!

The SCP Wiki staff structure consists of various teams (detailed here). Each team is responsible for a certain aspect of site function, such as critique or maintenance. Joining a team typically involves contacting one of the respective team captains and applying to volunteer.
SCP Wikiのスタッフ構造は、様々なチームで構成されています(detailed here 詳細はこちら)。各チームは、批評やメンテナンスなど、サイト機能の特定の側面を担当しています。チームに参加するには、通常、それぞれのチームキャプテンの一人に連絡し、ボランティアに応募することが必要です。

Certain teams will occasionally put out calls for recruitment, while others, such as Forum Criticism, might scout for talent among existing users who are more-or-less performing staff-adjacent functions already.
一部のチームは時々募集を行いますが、フォーラム批評チームなどは、すでにスタッフに近い機能を多かれ少なかれ果たしている既存のユーザーの中から人材を探すこともあります。

In all cases, members are recruited as "Junior Staff", and subject to what is essentially a "trial period". Thrice yearly, captains may put Junior Staff up for promotion to Operational Staff.
いずれの場合も、メンバーは「ジュニアスタッフ」として採用され、本質的に「試用期間」に相当するものを経験します。年に3回、キャプテンはジュニアスタッフを運用スタッフへの昇格の対象とすることができます。

Note that certain teams (Such as Rewrite and Disciplinary) are exclusive to Operational Staff.
一部のチーム(リライトチームや規律チームなど)は運用スタッフ専用であることに注意してください。

Please note that it is very hard to become staff without first being a positive influence on the community as a member.
また、まずメンバーとしてコミュニティにポジティブな影響を与えることなしに、スタッフになることは非常に難しいことに注意してください。

Am I allowed to read the posts on the admin site, O5 Command?

管理者サイトのO5 Commandの投稿を読んでもいいですか?

Yes, you can read those! A lot of new people think they're not supposed to be reading that site and might get in trouble for it. But you're fine. Read away. It's public for a reason. If we didn't want it to be public, we wouldn't put it there.
はい、読んでも大丈夫です!多くの新しい人々は、そのサイトを読んではいけないと思い、読むとトラブルに巻き込まれるのではないかと心配します。しかし、問題ありません。どんどん読んでください。公開されているのには理由があります。公開したくなければ、そこに置かないでしょう。

Main page: サイトルール

I’m really new, and I don’t know all the rules yet. Is that ok?

私は本当に新参者なので、まだすべてのルールを知りません。それでも大丈夫ですか?

The rules still apply, even if you’re new. However, people breaking the rules are almost always warned ahead of time before anyone starts talking about bans. It’s important to pay attention to warnings issued by Staff. These are generally posts in the forums that say Staff Post - Info or something similar. We also send site PMs from time to time, and in the chat official warnings are usually pretty clear.
新参者であっても、ルールは適用されます。しかし、ルール違反者は、誰かが追放について話し始める前に、ほぼ常に事前に警告を受けます。スタッフが発する警告に注意を払うことが重要です。これらは通常、フォーラムで「スタッフ投稿 - 情報」などと記された投稿です。また、時々サイトのプライベートメッセージを送ることもあり、チャットでの公式警告は通常かなり明確です。

What kinds of things can get me in trouble?

どのようなことをすると問題になりますか?

Rule Zero of the SCP Wiki is ‘Don’t be a dick’.
SCPウィキのルール・ゼロは、「嫌な奴にならないこと(不親切、思いやりのない、不愉快な態度を取るべきではない)」です。

Most rules descend from that. Excessive rudeness, posting NSFW content in public spaces, not listening when a staff member asks you to stop something (for example, changing a conversation topic in IRC chat), spammy messages around the forums, editing others’ work without permission, plagiarism, bigotry, ‘being a creep’, threats, harassing other members - essentially, anything covered in Site Rules, and anything that doesn’t fit in polite company, if done in excess, could get you in trouble.
ほとんどのルールはそこから派生しています。過度の無礼、公共の場でのNSFWコンテンツの投稿、スタッフメンバーが何かをやめるように求めた時に聞き入れないこと(例えば、IRCチャットでの会話のトピックを変更することなど)、フォーラムでのスパムメッセージ、許可なく他人の作品を編集すること、盗作、偏見、「気持ち悪い行為」、脅迫、他のメンバーへのハラスメントなど、基本的にはサイトルールに記載されていることや、礼儀正しい集まりにふさわしくないことを過度に行うと、問題になる可能性があります。

I got warned for X, does that mean I’m about to get banned?

しろまるしろまるで警告を受けましたが、これは追放される寸前ということですか?

No! It just means you’ve been warned about doing X. Try not to do it any more, or depending on the context, change how you’re approaching situations around X.
いいえ!それはしろまるしろまるをしたことについて警告を受けただけです。もうそれをしないようにするか、状況に応じてしろまるしろまるをめぐる状況へのアプローチの仕方を変えてみてください。

Warnings are our very first step of discipline, and it’s meant more as a "Hey, cut this out or change how you’re doing things a bit, we don’t want you to get in trouble".
警告は私たちの懲戒の最初のステップであり、「やめるか、やり方を少し変えてください。あなたがトラブルに巻き込まれないようにしたいのです」という意味合いが強いのです。


I got revoked, what happens next?

アクセス権を取り消されました。次はどうなりますか?

A "revoke" is essentially a temp-ban; they’re handed out for smaller-scale issues and minor rule breaking if there isn’t a previous history. Sometimes revokes are issued when someone is spamming a lot to the site and aren’t listening to other types of staff warnings.
「取り消し」は本質的に一時的なBANです。過去に前科がない場合、小規模な問題や軽微なルール違反に対して与えられます。時には、誰かがサイトに大量のスパムを送り、他の種類のスタッフの警告に耳を貸さない場合にも発行されます。

Revokes are used as a hard "Heads Up, this behavior isn’t good" and don’t always come along with a ban. Just take a breather and re-apply in 24 hours (after brushing up on the site rules, of course).
取り消しは、強い「注意喚起、この行動は良くない」として使用され、必ずしもBANを伴うわけではありません。ただ一息つき、(もちろんサイトルールを確認した後)24時間後に再申請してください。

I got banned for a long time, can I appeal?

長期BANを受けましたが、上訴できますか?

Yes. You can appeal once after you get banned, and then again one year to the day of the initial ban date. However, in the case of abuse of the appeal process or other extreme situations, the Disciplinary Team reserves the right to disallow further appeals.
はい。BANされた後、一度上訴することができ、その後、最初のBAN日から1年後に再度上訴することができます。ただし、上訴プロセスの乱用やその他の極端な状況の場合、規律チームはそれ以降の上訴を認めない権利を留保します。

I’ve been permanently banned, what happens next?

永久BANされてしまいました。次はどうなりますか?

Usually, perma-bans are for obvious and explicit rule breaking, or for certain kinds of harassment or trolling behaviour. If you’ve been delivered a "permanent" ban and not a one-year, staff will usually have good grounds to not accept you back any time soon.
通常、永久BANは、明白で露骨なルール違反、あるいは特定の種類のハラスメントや荒らし行為に対して行われます。「永久」BANを受けた場合(1年間のBANではなく)、スタッフは通常、しばらくの間あなたを受け入れない正当な理由を持っています。

That being said, for most cases you’ll be permitted to make an appeal. We suggest you take this appeal seriously and do your best to present your argument. If not accepted, and depending on your circumstances, you will generally be allowed to appeal again on the anniversary of the original ban. We generally are not going to accept appeals for sockpuppeting, ban evasion, or severe trolling/vandalism.
とはいえ、ほとんどの場合、上訴が許可されます。この上訴を真剣に受け止め、最善を尽くして自分の主張を提示することをお勧めします。受け入れられなかった場合、状況によっては、通常、元のBAN日の1周年に再度上訴することが許可されます。ただし、ソックパペット(複数アカウント)、BAN回避、または深刻なトロール行為/破壊行為に関する上訴は一般的に受け入れません。

Under-age bans (that is, bans where the banned person is under our age limit) do not count as permabans for this, and you’ll be allowed to apply once you’ve hit the age limit, so long as you don’t try and sneak in early.
未成年のBAN(つまり、追放された人が我々の年齢制限未満である場合)は、この点では永久BANとはみなされません。年齢制限に達したら申請が許可されます。ただし、早めに潜り込もうとしないことが条件です。


Why do you have an age limit?

なぜ年齢制限があるのですか?

The SCP Wiki expects a certain standard of maturity. Presently, the SCP Wiki requires you to be 18 and above, and have reached the age of majority in your country.
SCP Wikiは一定水準の成熟度を期待しています。現在、SCP Wikiでは、18歳以上であること、あなたの国の成人年齢に達していることを要求しています。

I'm mature enough, but I'm technically underage. Can you make an exception?

私は十分に成熟していますが、法的にはまだ未成年です。例外として認めてもらえませんか?

Apologies, but we can't make exceptions for "maturity". If you tell us you're underage, or if we figure it out, we'll be forced to ban you.
申し訳ありませんが、「成熟度」に関して例外を設けることはできません。あなたが未成年だと私たちに告げた場合、あるいは私たちがそれを察知した場合、あなたをBANせざるを得ません。

Bans for being underage expire when a user reaches the minimum required age. As with other temporary bans, attempting to evade bans for being underage may result in a permanent ban.
未成年を理由とするアカウント停止措置は、ユーザーが規定の年齢に達した時点で解除されます。その他の一時的なアカウントBANと同様に、未成年によるアカウントBANを回避しようとした場合、永久にアカウントがBANされる可能性があります。


What should I do in my appeal?

上訴では何をすべきですか?

  • Take it seriously. Most bans are a result of rule breaking behavior, but not all rule breaking behavior is intentional. If you think this is one of these cases, let us know! We take such things seriously and we hardly ever WANT to ban anyone.
  • 真剣に取り組む。ほとんどのBANはルール違反行為の結果ですが、すべてのルール違反行為が意図的とは限りません。これがそのようなケースの1つだと思われる場合は、私たちにお知らせください!私たちはそのようなことを真剣に受け止めており、ほとんどの場合、誰かをBANしたいとは思っていません。
  • Be prepared. Take the time to read the 05 thread associated with the ban. We try to make those as clear as possible so there shouldn’t be any confusion as to why someone was banned. If you are still not sure, ask. We will do our best to clarify why the ban was implemented.
  • 準備する。BANに関連する05スレッドを読む時間を取ってください。私たちはそれらをできるだけ明確にするよう努めていますので、なぜ誰かがBANされたのかについて混乱することはないはずです。それでもわからない場合は、質問してください。私たちはBANが実施された理由を明確にするために最善を尽くします。
  • Be patient. Harassing staffers about your ban generally doesn’t help. We understand that this is a big deal for you and we try to be accommodating, but staffers have lives too and all of us are volunteers.
  • 忍耐強く。あなたのBANについてスタッフにしつこく聞いても、一般的に役には立ちません。私たちは、これがあなたにとって大きな問題であることを理解していますし、できる限り対応するよう努めていますが、スタッフにも生活があり、私たち全員がボランティアです。

上訴する際、あなたは実際の人間と話しているということを忘れないでください。上訴の中で暴言を吐いたりルール0に違反したりすることは決して良いアイデアではなく、望むものを手に入れるのに役立つとは考えにくいです。

My appeal was accepted! What happens next?

私の上訴が受理されました!次は何が起こりますか?

Just re-apply to the site just as if you were a new member. Bans have to be removed manually by an Administrator, and part of how Wikidot’s system does bans involves actually fully removing somebody from the site member list. If you cannot re-apply, let a member of staff know. Sometimes it takes a little bit to remove a ban, and sometimes Wikidot’s systems are excessively slow in recognizing when one is lifted, so please have patience with us.
新規メンバーと同じように、サイトに再申請してください。BANは管理者が手動で解除する必要があり、WikidotのシステムがBANを行う方法の一部には、実際にサイトのメンバーリストから完全に削除することも含まれています。再申請ができない場合は、スタッフメンバーに知らせてください。BANの解除には少し時間がかかることがあり、Wikidotのシステムが解除を認識するのに極端に時間がかかることもあるので、辛抱強くお待ちください。


What happens if I try and evade my ban?

BANを回避しようとするとどうなりますか?

Lots of people try, and when they’re caught, the original ban is almost always increased to a permanent ban. I understand that being banned is frustrating, but trying to get around that ban will only make things worse. Please just don’t.
多くの人が試みますが、発覚した場合、元のBANはほぼ常に永久BANに引き上げられます。BANされるのはフラストレーションがたまることは理解していますが、そのBANを回避しようとすると状況が悪化するだけです。どうか試みないでください。

More questions? Feel free to join #site17 or the Discord and ask staff anything.
他に質問がありますか? #site17Discordに気軽に参加して、スタッフに何でも質問してください。


See also:

関連項目:

  • Glossary of Terms - Definitions of specific terminology used on the SCP Wiki.
  • 用語集 - SCPウィキで使用される特定の用語の定義。
  • Guide Hub - A central location of all the guides onsite.
  • ガイドハブ - サイト内のすべてのガイドの中心的な場所。
ページリビジョン: 10, 最終更新: 19 Aug 2024 21:21
特に明記しない限り、このページのコンテンツは次のライセンスの下にあります: Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 License
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /