大学病院臨床試験アライアンス
Japanese
English
お問い合わせ
日本の臨床研究をグローバルへ-Together We can!-
大学病院臨床試験アライアンスは、医療ニーズの高い医薬品等をより早く供給すべく、
医師および企業主導の治験・臨床研究の支援、ARO機能の確立、産学連携、
またこれらを支える人材の育成等に貢献します。
加盟校専用サイト
事業概要
活動紹介
シーズ育成
研究者教育
研究支援スタッフ育成
アントレプレナー育成
論理教育
品質向上・ARO活動
施設調査支援
ムービーギャラリー
大学病院臨床試験アライアンス
山梨大学
信州大学
東京大学
東京大学医科学研究所
新潟大学
千葉大学
群馬大学
筑波大学
東京医科歯科大学
山梨大学
「一人ひとりが満足できる病院」。この理念の下、山梨大学医学部附属病院は、より良い医療の実践のみならず、より多くの患者さんに役立つ明日の医療の開拓を目指して新薬の治験や臨床研究にも積極的に取り組んでいます。
「山梨大学医学部附属病院」はこちら
信州大学
長野県の中心医療施設として臨床研究を推進します。各診療科・検査部門との連携を大切にして、臨床研究を強力にサポート致します。
「信州大学医学部附属病院」はこちら
東京大学
東大病院では、トランスレーショナルリサーチから第I相試験を含む治験、さらには自主臨床研究まで、専任のスタッフが幅広く支援しています。
「東京大学医学部附属病院」はこちら
東京大学医科学研究所
東大医科研TR・治験センターは、革新的アカデミア発シーズの基礎研究から治験まで一貫した支援を行います。
「東京大学医科学研究所附属病院」はこちら
新潟大学
新しい医薬品・医療機器の開発研究を促進し、医療の向上に寄与することは大学病院の使命です。
「新潟大学医歯学総合病院」はこちら
千葉大学
臨床試験は、科学性と倫理性が重要です。科学を社会に還元することが私たちの使命です。
「千葉大学医学部附属病院」はこちら
群馬大学
群馬大学医学部附属病院は「大学病院としての使命を全うし、国民の健康と生活を守る」を病院の理念としています。
「群馬大学医学部附属病院」はこちら
筑波大学
多くの患者さんに最高水準の医療を迅速に提供するために、治験の品質向上に取り組みます。
「筑波大学つくば臨床医学研究開発機構」はこちら
東京医科歯科大学
治験を通して、日本および世界の人々の健康に役立つ医学の進歩と発展をいつも意識しています。
「東京医科歯科大学病院」はこちら
公開情報/カタログ
2017年07月29日 CRC実務者養成研修会アンケート結果
2015年06月01日 臨床試験のモニタリングと監査に関するガイドライン
パンフレット
大学病院臨床試験アライアンス
大学病院臨床試験アライアンス加盟病院
年次報告書
2022年度(令和4年度)
2021年度(令和3年度)
2020年度(令和2年度)
お知らせ
更新履歴
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル