の記事

歌舞伎講座をしたよ!

カテゴリー:このすけプロジェクト

みんなこんにちは!
このすけだよ!

[画像:こちらを向いたこのすけ]

昨日は「これヤバい歌舞伎講座」を開いたよ!
30人ものひとが集まってくれてとても賑やかな会場になったよ
講師は木ノ下裕一さん。
僕はゆうちゃんって呼んでるんだけど、すっごくもの知りでかっこよかったな〜〜〜!!!
ますます歌舞伎のことが好きになっちゃった!

[画像:たくさんの「めっちゃヤバい」が挙がった会場]

前半は扇子の形をした「これヤバいカード」を使って、みんなでヤバい判定をして盛り上がったよ!
いちばんの「ヤバい」は6代目尾上菊五郎さんの舞踊に決定〜
菊五郎さんは踊りの名手で、ぼくも見とれちゃったなぁ...

[画像:講師のゆうちゃんの話を聞くこのすけ]

後半は「寺子屋」の首実検のシーンを見てみんなで「ヤバい」ところを探したよ。
そのあとで、ゆうちゃんがもっと詳しく「寺子屋」の魅力について教えてくれたんだ
ストーリーはヤバかったし、衣装の秘密も知っちゃった!

ゆうちゃんのお話にみんな夢中で、もっと聴きたい!っていう声も多かったんだ
また、2回目の講座をやりたいなぁ
そのときはまたみんな来てね!

講座のあとでゆうちゃんとミニ反省会...

[画像:このすけとゆうちゃん]

木ノ下:このすけちゃん、どうやった? 今日の講座。

このすけ:ゆうちゃん、すっごく面白かったよ♡

木ノ下:あ、そう!

このすけ:でもきつねがでてこなかったのが残念だったな〜

木ノ下:あ〜そうやな!でも、用意してたのよ。このすけちゃんが好きな「義経千本桜」の宙乗り!でも時間がなくて出せなかった...怒ってる?

このすけ:うん、ちょっと怒ってる。

木ノ下:ちょっと怒ってんねや!ごめんごめん。でも、こんなにたくさんのひとがこのすけちゃんのグッズ"ヤバい扇子カード"を持ってくれて良かったやん。「アイドルか!?」ってくらいやで?

(*ヤバい扇子カード...講座前半で、講師が紹介するネタに対して"めっちゃヤバい"か "すこしヤバい"かを、来場者が判定するというコーナーで使用。このすけの似顔絵が描かれていた)

[画像:このすけに話しかけるゆうちゃん]

このすけ:そうだよ!みんな僕の黄色に染まってたよ!

木ノ下:そうやで。でもね、このすけちゃん。"めっちゃヤバい"は黄色やけど、"すこしヤバい"は青やからね。それはつまり、木ノ下先生がですね、このすけちゃんの黄色になるようにレクチャーをしたってことですよ。

このすけ:ゆうちゃんありがとう♡ 僕、もっともっとたくさんのひとに歌舞伎の面白さを知ってほしいなぁ〜

木ノ下:そうだね、これからこれから!こうしてブログもはじめたしね。

このすけ:うん、そうだよ!今日は本当にありがとう♡

そうそう、ゆうちゃん、もうすぐクリスマスだね♡ 僕さ、最近ほしいものが...

はじめまして

カテゴリー:未分類

みなさんはじめまして!このすけだよ!
いつも、京都芸術劇場 春秋座の芸術監督、市川猿之助さんのお手伝いをしてるんだ
春秋座では、プログラムのPRをしたり、公演のときにお客さんに会いに行ったり!みんな、僕のことを知ってくれてるのかなぁ?

そんな僕がはじめたこのブログ!
僕のまわりのいろんなことをみんなに紹介したいな
そうそう、今日は学生のみんなを招待して、歌舞伎の講座をするんだ!!
こっそり盗み聞きしたんだけど、みんなで「寺子屋」をみるんだって
千本桜もすきだけど、寺子屋もたまらないよね〜、すごく楽しみ!!!

講師は木ノ下裕一さん!
僕はゆうちゃんって呼んでるんだけど、とってもかわいがってくれるの♡
ん〜早く会いたいなぁ......
また講座の様子をレポートするから楽しみにしててね

じゃあ、これからこのすけブログ よろしくね!

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /