「社員向け購入プログラム」を利用してApple製品を安く購入する

Apple
2016年01月09日

Apple Store には「社員向け購入プログラム(Employee Purchase Program)」があるのをご存知でしょうか? このプログラムに参加している企業の社員(正社員、契約社員、派遣社員)は、Apple製品を優待価格で購入することができます。これは福利厚生の目的があります。

私の妹はとある民間企業の正社員です。彼女は会社の総務局からApple Storeの特別なURLを教えてもらいました。そのURLにアクセスすると、Apple Storeの製品を割引価格で購入することができます。

残念ながらそのURLを公開することはできません。しかし、「社員向け購入プログラム」でApple製品がどれだけ割引されているかを本記事でご紹介いたします。

「社員向け購入プログラム」を利用すると、Macが6%引きになる

特別なURLからアクセスすると、Apple Storeには割引後の価格が表示されています。Macはすべて6%引きになっています。これは驚くべきことです。

[画像:20160109applestore-epp1]

ここで、Apple Store価格と、「社員向け購入プログラム」価格を比べてみました。

製品名 Apple Store価格 社員向け価格 割引額 割引率
MacBook 1.1 148,800円 139,872円 \-8,928 -6%
MacBook 1.2 184,800円 173,712円 \-11,088 -6%
MacBook Air 11 128 102,800円 96,632円 \-6,168 -6%
MacBook Air 11 256 126,800円 119,192円 \-7,608 -6%
MacBook Air 13 128 112,800円 106,032円 \-6,768 -6%
MacBook Air 13 256 136,800円 128,592円 \-8,208 -6%
MacBook Pro 13 128 148,800円 139,872円 \-8,928 -6%
MacBook Pro 13 256 172,800円 162,432円 \-10,368 -6%
MacBook Pro 13 512 208,800円 196,272円 \-12,528 -6%
MacBook Pro 15 256 224,800円 211,312円 \-13,488 -6%
MacBook Pro 15 512 282,800円 265,832円 \-16,968 -6%
MacBook Pro 13 500 126,800円 119,192円 \-7,608 -6%
iMac 21.5 1.6 126,800円 119,192円 \-7,608 -6%
iMac 21.5 2.8 148,800円 139,872円 \-8,928 -6%
iMac 21.5 Retina 4K 172,800円 162,432円 \-10,368 -6%
iMac 27 Retina 5K HD 208,800円 196,272円 \-12,528 -6%
iMac 27 Retina 5K 1TB FD 238,800円 224,472円 \-14,328 -6%
iMac 27 Retina 5K 2TB FD 258,800円 243,272円 \-15,528 -6%
Mac Pro クアッド 348,800円 327,872円 \-20,928 -6%
Mac Pro 6コア 468,800円 440,672円 \-28,128 -6%
Mac mini 1.4 58,800円 55,272円 \-3,528 -6%
Mac mini 2.6 82,800円 77,832円 \-4,968 -6%
Mac mini 2.8 118,800円 111,672円 \-7,128 -6%

例えば、iMac 27インチの最上位モデルでは、15,528円の割引になります。またMacBook Proの最上位モデルでは16,968円の割引になります。かなり大きい割引と言えるでしょう。

「社員向け購入プログラム」を利用すると、iPhoneが2%引きになる

Apple StoreではSIMフリー iPhone が販売されています。こちらも「社員向け購入プログラム」の割引対象です。iPhoneは2%割引になります。

[画像:20160109applestore-epp2]

同じように、Apple Store価格と、「社員向け購入プログラム」価格を比べてみました。

製品名 Apple Store 社員向け価格 割引額 割引率
iPhone 6s 16 86,800円 85,064円 \-1,736 -2%
iPhone 6s Plus 16 98,800円 96,824円 \-1,976 -2%
iPhone 6 16 74,800円 73,304円 \-1,496 -2%
iPhone 6 Plus 16 86,800円 85,064円 \-1,736 -2%
iPhone 5s 16 58,800円 57,624円 \-1,176 -2%
iPhone 5s 32 64,800円 63,504円 \-1,296 -2%

割引率2%なので、あまり美味しくありません。純正ケース1個も買えません。

しかし、値引きされて嬉しくないわけがありません。

Apple Watch やiPad、iPod も割引になる

MacやiPhoneのほか、Apple Watch やiPad、iPod も割引になります。ただし、Apple Watch Editionは対象外です(笑)。

製品名 Apple Store 社員向け価格 割引額 割引率
AppleWatch Sport 42,800円 41,944円 \-856 -2%
Apple Watch 66,800円 65,464円 \-1,336 -2%
Apple Watch Edition 1,280,000円 1,280,000円 0円 0%
iPad Pro 94,800円 92,904円 \-1,896 -2%
iPad Air 2 53,800円 52,724円 \-1,076 -2%
iPad Air 42,800円 41,944円 \-856 -2%
iPad mini 4 42,800円 41,944円 \-856 -2%
iPad mini 2 31,800円 31,164円 \-636 -2%
iPod shuffle 5,800円 5,510円 \-290 -5%
iPod nano 17,800円 16,910円 \-890 -5%
iPod touch 24,800円 23,560円 \-1,240 -5%
Apple TV 4G 18,400円 18,032円 \-368 -2%
Apple TV 3G 8,200円 8,036円 \-164 -2%

iPod 関係は5%引いてくれます。

最後に

円安が進み、輸入製品を購入するハードルが高くなってきました。Apple 製品も同様です。合法的な範囲で、いかにしてApple 製品を安く買うかを模索したいところです。

学生さんや教職につかれている方ならば、「Apple Store学生・教職員向けストア」があります。

「チキショー、勤め人にはApple Storeの割引サービスはねーのかよー! バーロー!」

と嘆く前に、お勤めの会社が「社員向け購入プログラム」に参加されているかをご確認してみてください。例えばソフトバンクにお勤めの方だったら「社員向け購入プログラム」があるみたいですよw

またもし加入していない場合は、ぜひ人事や総務など福利厚生を見ている部門に、Apple「社員向け購入プログラム」に参加するよう働きかけてみてください。もしMacが割引価格で買えるとなったら、従業員の社員の士気がきっと上がるはず?!

この「社員向け購入プログラム」を利用して、Macをごりごりカスタマイズして割引で買いたいなぁ・・・。

スポンサーリンク
(追記) (追記ここまで)
iPhone 6sのカバーガラスはすべてのスマートフォンの中で最も耐久性がある
Apple Music独占配信!ウィーン・フィルの「2016年ニューイヤーコンサート」を聴こう
タイトルとURLをコピーしました

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /