事業案内

ITサポートセンター

概 要

ITサポートセンターは、障害者の在宅就労やIT利用等の促進を図る総合的なサービス拠点となることを目的として岡山県からの委託を受け、平成18年度より当連合会が設置、運営しています。

IT機器の展示、体験コーナーの設置運営

展示体験コーナーでは、障害に対応したパソコン周辺機器及びソフト等を展示し、実際に体験することができます。それぞれの障害に合ったパソコン環境を構築する為の参考にして頂くと共に、IT関連の情報提供を行う為に設置しています。

設置場所

岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ1F
(きらめきプラザの正面玄関を入って約10m左側)

開 場 日

月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
(祝祭日、年末年始休暇を除く)

IT機器に関する相談

障害者の方がIT機器を利用する際のさまざまなご質問、ご相談をお受けします。

相談受付日時 月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時
(祝祭日、年末年始休暇を除く)

相談方法

パソコン教室

パソコン教室は、障害者がITを利用することにより自宅での情報の入手・発信を可能にし、社会参加の促進及び、情報の格差解消を行う事を目的としています。

過去のパソコン教室の様子

パソコン教室の主な講習内容

・パソコンの基本操作
・Word、Excelの基本操作
・スマートフォン、タブレット等の基本操作

開催日時と場所

令和7年度 スマホ教室開催のお知らせ

日にち:令和7年10月23日(木曜日)
時 間:午後1 時から2 時半まで(休憩を含む)
場 所:津山市総合福祉会館 会議室
定 員:10 名 応募締切:10 月6日(月)

令和7年度スマホ教室の詳細はコチラ

お問い合わせ先

電 話:086-224-4670 FAX:086-223-4597
メール:it-sup@okasinren.or.jp

Copyright © 2017 Okayama Disabled person Welfare Federation. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /