2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 NKB_kanri 2025年

2025年2月22日(土)爆発シリーズvol.1

しかく場所:後楽園ホール
しかく開場:17:00 開始:17:15
しかく主催:日本キックボクシング連盟
しかく認定:NKB実行委員会
しかくチケット料金
☆リングサイド15,000円 ☆A席7,000円 ☆B席6,000円 ☆A席「親子席・子供料金」3,500円 (注記)当日券/500円増
指定A席に【親子席】(子供料金 3,500円 (注記)小学6年生まで適用)を設定しました。
(注記)パンフレットを無料で配布しています。
(注記)選手のケガ・病気等によりカードが変わる場合があります。
(注記)お席を必要としない未就学児のお子さまは入場無料です。

メインイベント2 NKBライト級王座決定戦 3分5R延長1R

NKBライト級1位
棚橋 ×ばつ
(拳心館)

NKBライト級2位
しろまる乱牙
(ケーアクティブ)

判定1-1 ドロー 49-48・48-49・49-49
延長 判定0-3 9-10・9-10・9-10
メインイベント1 66.70kg契約 3分5R

NKBウェルター級王者
CAZ JANJIRAしろまる
(Team JANJIRA)

NKBウェルター級
×ばつどん冷え貴哉
(TOKYO KICK WORKS)

判定3-0 50-48・49-48・50-48
セミファイナル 55.34kg契約 3分3R

元WPMF世界スーパーフライ級王者
片島 ×ばつ
(Kick Life)

WMC日本スーパーフェザー級王者
しろまる吏亜夢
(ZERO)

判定0-3 28-29・28-29・27-30
第8試合 60.0kg契約 3分3R

元聖域統一60kg級王者
横山 ×ばつ
(不死鳥道場)

INNOVATIONスーパーフェザー級8位
しろまる夢叶
(エムトーンジム)

2R 2’31” KO
第7試合 58.0kg契約 3分3R

NKBフェザー級5位
半澤 ×ばつ
(Team arco iris)

フェザー級
しろまる村上 祐馬
(不死鳥道場)

3R 1’47” KO
第6試合 ウェルター級 3分3R

NKBウェルター級
大月 慎也しろまる
(Team arco iris)

ウェルター級
×ばつ天雷 しゅんすけ
(SLACK)

判定3-0 30-28・30-27・30-27
第5試合 64.00kg契約 3分3R

元J-NETWORKライト級王者
小磯 哲史しろまる
(TESSAI GYM)

スーパーライト級
×ばつちさとkiss Me!!
(安曇野キックの会)

判定2-1 30-28・29-30・29-28
第4試合 58.0kg契約 3分3R

NKBフェザー級
杉山 ×ばつ
(HEAT)

NKBフェザー級
しろまる樋口 雄生
(ケーアクティブ)

判定1-2 29-30・30-28・29-30
第3試合 ライト級 3分3R

NKBライト級
鈴木 ×ばつ
(拳心館)

ライト級
しろまる坂根 卓弥
(クロスポイント吉祥寺)

判定0-3 26-30・26-30・26-30
第2試合 65.50kg契約 3分3R

NKBウェルター級
健吾しろまる
(BIG MOOSE)

スーパーライト級
×ばつ清水 和也
(アルンジム)

判定2-0 30-29・29-29・30-27
第1試合 53.52kg契約 3分3R

スーパーフライ級
×ばつ
(Bushi-Doo〜武士道〜)

NKBバンタム級
しろまる早川 曜平
(ケーアクティブ)

判定0-3 29-30・29-30・29-30
オープニングファイト
オヤジキック提供試合
第3試合 61.50kg契約 1分30秒 2R+延長1分 インターバル45秒

オヤジキック関東スーパーフェザー級王者
アニマル タケ王しろまる
(D-BLAZE/テツジム東京)

オヤジキック関西スーパーフェザー級王者
×ばつゆきすぎて釜江
(テツジム関西)

第2試合 70.0kg契約 1分30秒 2R+延長1分 インターバル45秒

中條 ミノルしろまる
(D-BLAZE)

×ばつヒロタカ
(RIKIX百合ヶ丘)

第1試合 61.0kg契約 1分30秒 2R+延長1分 インターバル45秒

ハリケーン吉野しろまる
(TOKYO KICK WORKS)

×ばつ藤元”ガンビット”ダイスケ
(sports24荻窪ジム)

カテゴリー
2025年