お知らせ
お知らせ(2012年度)
-
2013年03月28日弁護士名を騙った不正請求関係の情報にご注意ください!
-
2013年03月28日当弁護士会または当弁護士会所属の弁護士名を騙った不正請求関係の情報にご注意ください!
-
2013年03月28日「震災復興シンポジウム」〜被災地のまちづくりと弁護士の役割〜のお知らせ
-
2013年03月28日「裁判員体験教室」のご案内
-
2013年03月25日取調べの可視化(取調べの全課程の録画)を求める市民集会のご案内
-
2013年03月07日金融円滑化法終了110番 実施のお知らせ
-
2013年03月06日シンポジウムのお知らせ
-
2013年03月01日ひまわりお悩み110番開設記念イベントのお知らせ
-
2013年02月27日こころといのちの法律相談のお知らせ
-
2013年02月01日全国一斉奨学金返済問題ホットラインのお知らせ
-
2013年01月31日羽田入管当番弁護士の試行を行っています
-
2013年01月29日医療過誤・薬害110番のお知らせ
-
2012年12月27日第二東京弁護士会「OA機器の使用方法等に関するマニュアル」の策定
-
2012年12月13日年末年始の業務のお知らせ
-
2012年12月11日秘密保全法制に関するシンポジウム 『秘密保全法制と市民の知る権利〜政府は必ず真実を隠す』
-
2012年12月07日障害者の人権110番
-
2012年12月04日高齢者投資・悪質商法110番のお知らせ
-
2012年11月28日全国一斉生活保護ホットラインのお知らせ
-
2012年11月28日講演会「宗教家から死刑制度を考える」
-
2012年11月16日高齢者の住まいトラブル110番
-
2012年11月08日羽田入管当番弁護士の試行を行っています
-
2012年11月07日市民集会「一部録画は『可視化』じゃない〜えん罪自白を"体感"する〜」のご案内
-
2012年11月05日こころといのちの法律相談のお知らせ
-
2012年10月31日法の日週間記念行事 『霞が関司法探検スタンプラリー』
-
2012年10月27日東京三弁護士会就職合同説明会
-
2012年10月25日弁護士会八王子法律相談センター嘱託職員募集のお知らせ
-
2012年10月20日暮らしと事業のよろず相談会のお知らせ
-
2012年09月25日内部告発(公益通報)無料電話相談のお知らせ
-
2012年09月19日臨時無料電話相談「金融商品被害110番」のお知らせ
-
2012年09月19日講演会「アメリカ合衆国連邦最高裁判所における死刑をめぐる憲法判断:裁判例の展開」
-
2012年09月14日中小企業のための無料法律相談会&講演会開催のお知らせ
-
2012年09月13日65期修習生向け「はなさき記念館」第2期入居者の募集に関するご案内
-
2012年08月20日第65期司法修習生入会申込書類のご案内
-
2012年08月07日「夏季ジュニアロースクール」のご案内【実施済み】
-
2012年07月23日法律事務職員研修(接遇マナー) 開講のお知らせ
-
2012年07月05日法律事務職員研修(入門・基礎講座)開講のお知らせ
-
2012年06月27日高額美容医療トラブル110番のお知らせ
-
2012年06月27日霊感・開運商法・占い被害110番のお知らせ
-
2012年06月23日臨時無料電話相談「女性の権利110番」
-
2012年06月14日当弁護士会を騙った不正請求関係の情報にご注意ください!
-
2012年06月08日文部科学省 非常勤職員(期間業務職員)採用のお知らせ
-
2012年06月05日建築・リフォーム110番のお知らせ
-
2012年06月02日「こんなふうにしたいな 裁判員裁判」
-
2012年05月24日神田法律相談センター(神田クレサラセンター)閉所のお知らせ
-
2012年05月23日交通基本法シンポジウム〜交通基本法を廃案にしてよいのか?〜
-
2012年05月14日原子力損害賠償請求等に関する相談窓口のお知らせ
-
2012年05月12日第21回憲法記念行事「徹底検証・人権からみた原発」のお知らせ
-
2012年05月11日第21回憲法記念行事特別企画
-
2012年04月14日『良い遺言の日』記念行事のご案内
-
2012年04月06日国際シンポジウムin広島
-
2012年04月05日国際シンポジウムin大阪
-
2012年04月05日「今こそ、個人通報制度の実現を!大集会」のお知らせ
-
2012年04月04日国際シンポジウムin東京