2010年1月31日 (日)

筋肉痛のわけを

現在、全身筋肉痛に見舞われているわけですが、
そのわけをお話できないのはホントにむずむずします。
くぅぅぅ。

と、いうわけで、大きなお仕事ライブをひとつ、クリアしました。
楽しかったなぁぁ。
メンバー、スタッフ、ミナサマ本当にお疲れ様でした!
素晴らしい音楽友も増えたし、幸せなお仕事でした。
例の暗譜は、これだったんですね。
そりゃぁもう、覚えたさ!!
我が脳、もうちょっと行けそう。ふふふ。

さて、明日はへんてこりんです。
昨年末の寄席以来なので、そんなに久々ではないですね。
一日置いて、3日はS.I.P.のレコ発ライブに飛び入り参加予定。
そして4日は、美潮さん@スタパ!
楽しい本番ウィークですv

そんなわけで、2月のスケ!


2月1日(月)へんてこりん@恵比寿天窓.switch

「☆オトナの時間☆」

×ばつカンパニー/へんてこりん(葛岡みち+maruse)/
タマ(fromタマトミカ)with 榊原長紀

19:00open/19:30start 2,000円(ドリンク別)

-------------------------------------------
さて、明日のへんてこりんは、ちょいと趣向を変えて
組曲祭りをお送りします!
大好評の「あらすじ組曲」や「めんどくさい組曲」をはじめ、
「イライラ組曲」「人生組曲」「ガマン組曲」など、
いつも以上に濃厚な内容でお送りします。来てね!
-------------------------------------------


2月4日(木)小川美潮@吉祥寺スターパインズカフェ


「すもももももももものうち 」2days

出演:chorusing「あむ」
(member:小川美潮(vo)葛岡みち(vo)渡部沙智子(vo)矢野誠(pf))/

enaha/ari/山本朝海

18:30open/19:00start 2600円 / 2900円+1drink *ももクッキー付
-------------------------------------------
もうすぐです!楽しみすぎて困ります。
オレのハモ魂、見せたる!!
・・・とかいう色の音楽じゃないですよ。為念。
嬉しくなっちゃう、ステキ音楽です。来てね!
-------------------------------------------

2月22日(月)トランスパランス@吉祥寺 MANDA-LA2

「ねこトラ珍道中Vol.5」

出演:ねこマジ(井関佳子白神直子南方美智子)/
トランスパランス(高瀬makoring麻里子、渡部沙智子、葛岡みち)

open:19:00 start:19:30 2800円/3000円
(注記)入場は、店頭前売りの方〜出演者予約の方〜当日の方 となります。

[画像:flyer-omote.jpg]

-------------------------------------------
Vol.5って!!ビックリしますね。早い〜〜〜。
人気イベント、ねこトラです。
なんだか六本木なこのチラシ(笑)
まこりんの力作です。
今年は何がでるのやら・・・。来てね!
-------------------------------------------


2月23日(火)小川美潮@高円寺JIROKICHI

「美潮バースデイライブ」

出演:小川美潮(vo), 矢野誠(p), 高橋香織(vln), 大川俊司(b),
天田透(b, fl), 小林武文(ds, perc), 仙波清彦(ds, perc),
葛岡みち(vo), 渡部沙智子(vo)

-------------------------------------------
ひきつづき、お誕生日ライブにお誘いいただき、ウキウキ!
本当に幸せです!
出演者の、ものすごいお名前の数々に緊張しますが
ハモ魂・・・(以下略)
-------------------------------------------

2月26日(金)斉藤花@恵比寿天窓.switch

「essence.」

出演:斉藤花/コミネリサ/他

19:00op/19:30st 2,000円(ド別)

-------------------------------------------
ちょいと久々、花ちゃんのサポートです。
ピアノ一本でお送りします。
もちろん、ハモるさ!
なにげに、今月はハモライブ多数(笑)。
-------------------------------------------

投稿者 みち 時刻 18時27分 スケジュール | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

玄関あけたら・・・

本日、とあるハウススタジオでレコーディング仕事。
住宅街のど真ん中。
ルックスてきにもホントに「ハウス」という感じで、
フツーのおうちのよう。
初めての場所だし、人んちにお邪魔するみたいで、
ピンポン押した方がいいんだろうか?などと考えつつ
ちょっぴりドキドキしながら入り口の扉をおそるおそる開けると・・・

玄関あけたら つのだ☆ひろ !!!!!

あやうく、胸に飛び込んでしまいそうだったほどの至近距離。
視界いっぱいのつのださん!
フォントだって大っきくなるほどの、
色だって変わるほどの、
かなりのインパクトでした(笑)。
大きいし、つのだ☆ひろ さんだし!

つのださんはちょうどお帰りのところだったので
こちらが後退しようとすると、
「まぁ、お入りください。」
と、メリージェーンなあの声で道をあけてくださった。
ステキだ!

そうそう、圏外旅中(笑)の誕生日当日、
ギターのチエちゃんから留守電が入っていた。
いつものチエちゃんの、「みちぃ?」という声が聴こえてくるかとおもいきや
「みちさーーん」と、聞き慣れぬ男性の声が。
誰?と思って続きを聞いてみると、
「お誕生日おめでとうございます、大槻ケンヂです。」
というので、ビックリして笑ってしまった。
ちょうどチエちゃんたち、
私たちとは別チームの、元祖プラグレスチームで、
ツアー中だったようで。
(現在、オーケンさんのプラグレスライブは、
基本的に、編成の違う三つのチームで
ぐるぐるとまわっております。笑)
そのチームの他のメンバーもみんな友人なので、
私の誕生日だ!という話になったようでした。
ウレシイなぁ。
この場を借りて、ありがとう!!
ビックリうれしかった!
着信時刻は、おそらく打ち上げの時間帯。
こっちも楽しい旅中だというのに、ちょっぴり羨んだ(笑)。

さて、小川美潮さん+矢野誠さんのリハも始まりました。
始まった、と言っても、あとは当日です。わははは。
ステキ曲の難しハモ。楽しい〜〜〜〜〜!!
これがねーー。歌えないんですよ!
トラパラさづことふたり、
「できない自分」を楽しみました。
楽しんでもいられないんですけど・・・。
できなきゃダメです。がんばる。
初めてお目にかかった矢野誠さんも、とても面白い方で
ピアノも独特でステキ。
ハタチくらいの頃から聴きまくっていた
美潮さんの曲もハモれることになり、
時々やってくる、「あの頃の自分に教えてあげたい」現象。
2月23日の、美潮さんのバースデイライブにも
出させていただけることになり。
ひゃほーーい!

という、楽しい毎日です。
長文にもなるさ。

そして暗譜の件は、訊かないでください。
ちなみにこれは、美潮さんのライブではない。です。

投稿者 みち 時刻 05時42分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

産まれた日は

この世に出て来た日。大事!!
そんな大事な日に、たくさんのメッセージ。
みんな、ホントにありがとう!!(T_T)

メッセージを色んな方面からいただいているというのに、
ケータイが圏外の秘境、というか、秘湯へ行っておりました。えへ。

今年は山梨旅。何時間もかけて行くと、秘境!という感じですが
近場にもあるのだ(笑)
誕生日当日は、まず、身延線鰍沢口駅から車で20分ほどの
十谷上湯温泉 源氏の湯へ。
こーんな吊り橋を渡って行く露天もある!
Img_0479

温泉でつるつるしたあとは、
猟師料理含むお誕生膳!
鹿刺し(写真)や猪鍋で、
宿からいただいた赤ワインや
地酒で乾杯。
極楽。
日本人に産まれて
本当によかった!
と思います。

Img_0497

















二日目は、身延線で更に静岡方面へ。
身延駅からバスで1時間半。遠い!!
しかもこの、身延〜奈良田間のバスは一日4本。
こっちはホントに秘境です。

目的地は奈良田温泉 白根館。
渓谷沿いの山道はけっこうなクネクネで、
しかも対面走行のできないトンネルなどもあり、
秘境感、マックス!
時間や気温などによって色が変わる、というお湯は
私が入ったときは水色がかった透明なグリーン。
白くないのに、硫黄臭が強く、かなりトロトロ。
いいお湯だったなぁ〜〜〜。うっとり。
そして、宿のご主人が猟師さんなので、
もれなく今宵も猟師料理含む!!
鹿はポトフのような鹿汁、
そして昨夜に続き、猪鍋アゲイン!
こちらの方が、野性味を出した鍋になっており、
野生の猪脂をうっとりと堪能。もちろん地酒とともに。

Img_0553_2 Img_0559















さて。
本格的にお仕事モード突入です。
予習復習必至!
ちゃんと覚えないと!!
カンペは貼らない方向です。(あたりまえ。笑)

そして、春日の骨折が人ごとと思えない本日である。

投稿者 みち 時刻 20時12分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

(↑∇↑)

今日は朝9時半入りのお仕事リハ。
はーやーいーー!と思ったが、リハの終わりも早く、
あら、ウレシイ!と思いつつ、
これは今日やっとくべきだな、
と、ひとり居残り気分でハモンドオルガンに向かい、
音色が決まっていないハモンド使用曲の音色を作っていると。

背後からハッピーバースデイの音楽がっ!
みんなが片付けの手を休め、ニヤニヤしている。

Img_0460















一日早いので油断した!
今日のメンバーの中にサプライザー(造語)がいて、
いつもは私も乗っからせてもらい、サプライズを仕掛ける側だったのに。
本日、マジで忘れてました(笑)
ウレシ悔しい。いや、悔しウレシイ!!

メンバーのみんな、スタッフのみなさま、
ホントにどうもありがとう〜〜〜!

投稿者 みち 時刻 21時36分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

カンペ

カンニングペーパーの略。
魅惑の紙です。

ライブでキーボードなどを演奏したりする仕事をしていると
堂々と譜面を見ていい現場と、そうではない現場があり、
後者の場合、いかにして演奏時の不安材料を減らすか、で
演奏の出来が違ってくるものでございます。
あくまでも、「わたしの場合」ですがね。

この、後者の仕事を目前に控え、
小さなスペースで見やすく、かつ不安箇所を網羅した
素晴らしいカンペを作らねばならない。

たとえば、わたしにとっての必須事項。

・曲ごとの使用機材(弾き間違えると大変なことになる!)
・曲ごとの音色表(押し間違えると大変なことになる!)
・曲のキー(間違えると空間が歪む!)
・コーラスの有無、そして歌詞(1番と2番で紛らわしかったりする)
・曲の構成(間違いやすい曲の行き方ガイド、てきな)

などであり、
これを小さなスペースにぎゅうぎゅうに、
かつわかりやすく明記せねばならない。
そして演奏しながら見やすい位置に貼ることも重要です。

・・・。
つか、暗譜しろ!
ってことですね。(笑)

投稿者 みち 時刻 17時33分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

嵐のように

2010年の最初のバタバタが去っていきました。
ほぉぉぉぉう。
餅つき大宴会、宴会のための大掃除、
まこたつ、ヤギOナイト。

まずは餅。
今年はお天気にも恵まれて、餅のできも上々。
たくさんの友人知人に来訪いただき、
楽しく酔っ払いました。ありがとう〜!!

そして、まこたつ。
ウワサにたがわぬ、オモシロイベントでした(笑)。
まこりん、天才!お疲れさまっ!!
ゲストの角森さん、やっぱりサイコー。
そして、かりんちゃん、ステキすぎ。

そしてそして。
もはやこれがなくては1年が始まらない、ヤギOナイト!
ゆるゆる極まりないイベントに、
終始ニコニコとお付き合いくださるお客様に
黒ヤギ、毎回泣きそうになります。本当に!
どうもありがとうございました!
来ていただいただけでもウレシイのに
毎回の3人(3匹)への差し入れの数々。
今年は、ヤギ用に白菜の差し入れもありました。
差し入れに白菜をいただいたのって、
生まれて初めてかも(笑)!

Img_0454
そして真ん中のエコバッグですが、
なんと、ヤギOオリジナル!
Img_0455








まるでツアーグッズのようで、3人で大騒ぎしました。
ホントにどうもありがとう!

ヤギO、これからもゆるーくがんばります。

そうそう、ゆるいながらも、ブログもできました。
それから、実はヤギOのアルバム、
「3枚目山羊王」が、配信開始されております。
iTunesストアでは、一時、
アルバムランキング10位になっていたようで(驚)!
ありがとうございます。
詳細はこちらに。
ブログ、音源、ともによろしくお願いします。

かずりん、さっちゃん、お疲れーーー!
クイズ、どっかで使うんだったら
問題文、データで送るよ〜(笑)
追伸。さっちゃん、熱は下がったかい?

投稿者 みち 時刻 02時03分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

2010!近況そしてライブのお知らせ

明けちまいました。すっこり。
今年もますます、よろしくお願いいたします!

毎年思うのですが、いつもの昨日と今日なのに
明らかに違うお正月。不思議でありんす。

今年は我が家恒例の餅つき大宴会がゆっくりの開催なので
久しぶりにゆったりしたお正月でした。
いつもは年明け早々なので、暮れも正月もないっ!
とはいうものの、
実家と、母の実家での新年会には毎年参加しており
両方とも都内というのはこういうときにいいな、
などと思いつつ、例年は、酔っ払ってるけど帰宅したら掃除!
という感じだったのです。
今回は、酔って帰宅しても掃除をしなくてもよく、
遡れば大晦日には下北沢に呑みにでかけ、
行きつけのバーで常連さん仲間とマスターと
「ゆく年くる年」をわざわざラインでオーディオとつなぎ、
ゴォ〜〜〜〜〜〜ン を聴きながら年をまたぎ、
朝がたの電車で高幡不動まで足を伸ばし月食を見て、
新年早々行列にならんでひいたおみくじは77番で
ラッキー!と思いきや凶で(笑)、すっかり満喫しました。
ゆえに、まだ大掃除はすごーく残っております。えへ。
これからドバッと。ひぃぃ。


さて。新年うたい初めはトラパラ!
まこりんの隔年イベント、「まこたつ」に
トラ年なのでお呼ばれしました!
余談ですが、わたしのケータイメールのフォルダ名、
トラパラは「虎」、ヤギOは「山羊」。
万一紛失したら、なんじゃこりは?と思われましょう。
ますます余談ですが、なんじゃこりは?は、
最近気に入っている「くもじい」口調です。


1月8日(金)トランスパランス@高田馬場 四谷天窓

『まこたつ』

開場;19時 開宴;19時半 お一人様 3000円

小さなお料理付き。お飲物はお好きなものを別途御注文下さい。
お料理は、用意に限りがございますので、出来るだけ御予約下さい。
(micci@nifty.comでもメール予約、承ります!)

出演;高瀬"makoring"麻里子/トランスパランス/
かりん(25弦箏) ほか
お料理;大島櫻子

--------------------------------------------
ウワサのまこたつに出演できてウレシイ〜!
こたつでまったり。するのは、出演者たち(笑)
呑みに来て下さい!私ももちろん、呑む!!
--------------------------------------------


1月11日(月)ヤギO@高田馬場 四谷天窓.comfort
「干支になれないヤギOナイト!」

有力候補になりながら、
僅差で惜しくも干支になれなかったとウワサのヤギ。
2010年ヤギ年。トラになんて、負けない。
全部ウソです。トラには負ける。
今年もよわよわでお送りします。
日付てきにはむしろ犬!
出演:宮原祥子/Tiger Fake Fur/葛岡みち

19:00op/19:30st 前売2,500円/当日3,000円(ド別)
(前売りチケットは完売しています。すみません!)

--------------------------------------------
すっかり恒例、ヤギの月にお送りするヤギOナイトです。
こちら、想像以上のゆるゆるイベントにつき、
キッチリされた方はご注意ください!!(笑)
ヤギ座のO型さん、大歓迎!(とくに特典はナシ。笑)
--------------------------------------------


2月1日(月)へんてこりん@恵比寿天窓.switch

「☆オトナの時間☆」

×ばつカンパニー/へんてこりん(葛岡みち+maruse)/
タマ(fromタマトミカ)with 榊原長紀

19:00open/19:30start 2,000円(ドリンク別)

--------------------------------------------
寄席でまたまた調子に乗ったへんてこりん、
ライブハウスに凱旋です!(おおげさ)
へんてこりんは一番手です。
--------------------------------------------


2月4日(木)小川美潮@吉祥寺スターパインズカフェ

「すもももももももものうち 」2days

出演:chorusing「あむ」
(member:小川美潮(vo)葛岡みち(vo)渡部沙智子(vo)矢野誠(pf))/

enaha/ari/山本朝海

18:30open/19:00start 2600円 / 2900円+1drink *ももクッキー付


--------------------------------------------
にゃんと!
大好きな小川美潮さんからライブに誘っていただきました!
「チャクラ」が大好きだった私には夢のようなお話です。
こんな日がくるとは・・・(泣)
やっかいな難し面白コーラス、ということで
トラパラのさづこをナンパしました(笑)。
当時のチャクラのプロデューサでもあった
矢野誠さんとの共演も初。緊張します。
第一・・・。手ぶらでうたえるのか、私!?
へんてこりんのミュージカルや演歌とは違って、
マジですから!
楽器を弾かずにマジうたいする葛岡。必見!なんつって。
--------------------------------------------

投稿者 みち 時刻 18時12分 スケジュール | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /